fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

実況パワフルプロ野球サクセススペシャル を遊んでみました その8 

さて、覇堂で野手作っちゃるぞー♪
と、意気揚々と始めてみたものの、マイナスイベント起きまくるわ
コツイベントが起きないわで運に見放され全然上手く行かず2,3回途中でリセット。






2016-07-02-120221.jpg
だったらもう強いの作るのは諦めて
ハーレムでも目指してやるわい!

と、やけっぱちになって女しかいない(うち彼女候補4人)デッキにして
始めたら、これが意外とラブパワー発動や体力回復イベントが多く発生して
あまり無駄のない育成が可能に。
女は強い・・・?

更に何故か、こういう強い育成を諦めた時に限って、
天才イベント発生。一気に強キャラ誕生の予感がしてきた。



しかし、やはりAやSは望めないだろうと思いながら、
数少ないタッグやコツイベントを発生させながら木場妹とデートをして、
さぁ最後の夏がやって来たぞ!と思ったら意外にも勝ち進み・・・






2016-07-02-120516.jpg
そのまま甲子園を勝ち進み、
ハーレム高校は優勝してしまった。

いくら自操作による挽回も可能とはいえ、こういう時に運を使っちゃうんだなぁ俺は。



2016-07-02-121028.jpg
そして生まれた選手がこちら。
総合Aじゃねぇか!!
と思ったのは言うに及ばず。
しかもサブ二塁を◎で取得したので二塁要員も兼任。
天才の影響があったとはいえ、
こんなクソデッキで総合Aを作れるとは、
SRの存在価値が若干分からなくなりますねぇ・・・
スポンサーサイト



[ 2016/07/03 11:23 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

実況パワフルプロ野球サクセススペシャル を遊んでみました その7 


さて、サクスペもサービス開始から2ヶ月が経過して、第3の高校が追加されました。

2016-06-24-200005.jpg
初めてAランクになったりもしましたが、その後またCまで転落したり。
今となっては総合点の取り方も分かったので、野手もB~Sの選手を
安定して作ってはいるものの、やはり廃人に太刀打ちするのは厳しい所がある。
まぁ今後も遊んでいれば、徐々に楽になることでしょう。


2016-06-28-202106.jpg 2016-06-28-202149.jpg 2016-06-28-202224.jpg
で、貯めていたSRチケットと補助券を、覇堂高校追加と同時に一斉に放出。
野手に進くん、投手にみずき、マネに木場妹と、これまでの不運を取り戻すかのごとく
3キャラとも固有グラ&新規追加のマネを引きました。
・・・しかし、野手が守備の得意なのばっかりに偏ってるなぁ。



早速覇堂高校で何度かやってみましたが、パワフルよりも断然良いですね。
瞬鋭ほどシビアでもなく、オーバーヒートで通常よりも上げやすいし、
号令で練習の入れ替えも出来る。スバルとの対決で金コツも手に入るし、
もはやパワフルはいらない子ですね。



2016-06-29-205950.jpg
で、みずきも増えたので久しぶりに作った投手がこちら。
自力でオリ変取れるようになったのは大きい。
投手は未だにB以上を作れた試しが無いので、総合力を上げるなら今後も
ガンガン投手を作らなければならぬ。
[ 2016/06/29 23:25 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

実況パワフルプロ野球サクセススペシャル を遊んでみました その6 

2016-06-14-010044.jpg 2016-06-14-005858.jpg
初4,000点&総合Sです。



気づいたら作成した選手の数が60人超えてて、
いくら1週1時間前後とはいえやり過ぎだろうと思う次第でござる。
まぁ金は一円たりともコナミに払ってはいないから、
無料で楽しめる分には遊ぶ。

累計ログインボーナスが新たに追加された結果、
遡ってまとめて配布されたことにより、SRチケが3回分溜まりました。
なのでこれを2回分回してみたところ・・・



2016-06-13-233126.jpg 2016-06-13-232919.jpg
香本と蛇島が。SRもこれで4人目ですが、未だに絵柄変化のあるキャラは0。
割とこのゲームでのガチャ運は完全にクソみたいですねぇ。
まぁでも、香本はキャッチャー時しか金能力のコツが貰えないとはいえ、
それを差し引いても最初から評価高い・特殊能力は僅かしかない、
特殊能力を埋めればあとはコツイベントで毎回筋力+44、タッグの効果も高い、
イベントで体力が一切下がらない・体力最大値を伸ばせる
ので、スゲェ有能。
こいつを引けたのはむしろ運が良い方なのかもしれません。

SR野手が3人に達したこともあって、↑の初Sキャラが爆誕。
やっぱり誰が作っても、総合を優先したらこういう能力になるんですね。
まぁそこは割り切るしかあるまい。
[ 2016/06/14 23:13 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

実況パワフルプロ野球サクセススペシャル を遊んでみました その5 



さて、サクスペに新しい高校のサクセスが追加されたので早速遊んでみた。
まぁ、これもアプリの後追いなのですが。



瞬栄高校は昔のパワプロで言えばあかつき高校ですね、
1軍~3軍があって実技テストを数度やらなきゃいけません。
しかも配置キャラが半年近く離脱してしまうので、
イベントを起こさないと戻って来ないから効果的な練習も出来ずと、
中々頭を使って育成していかないといけません。

2016-05-24-205542.jpg

でもまぁ、2回目で甲子園優勝できたし、意外と選手能力は高めかも。
しかも2回とも獲得経験値は3000超えたので、操作する部分さえ失敗しなければ
パワフルより強い選手が作れる、昔のあかつきと同じ学校ですね。



2016-05-24-000542.jpg

なので配置するキャラも強いのが欲しくなるのは当然。
ちょうどSR補助券が揃ったので回したけど、出たのは田中山君でした・・・
なんでただのモブ来ちゃうかなー。技術と敏捷上げるのには便利だけど、
オリジナル変化球とか金能力持ちのSRが欲しかった。



2016-05-24-210028.jpg 2016-05-23-234109.jpg
ちなみに、2回やってそれぞれ作った野手と投手がそれぞれこんな感じ。
どちらも総合能力がC超えてるので、まずまずの能力でしょう。
投手はマリンボールのイベントが遅すぎて習得出来ず。それがあれば4方向になっていた。



操作が多い分、一周に掛かる時間はちょいとパワフルより長いですが、
強い選手も作れるし、しばらくはこっちで遊んでいきたいですね。
[ 2016/05/24 22:55 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

実況パワフルプロ野球サクセススペシャル を遊んでみました その4 

2016-05-04-102711.jpg 2016-05-04-172117.jpg
助っ人も起用して、コンボイベントというのを始めて発生させてみました。
条件が厳しいだけに、得られる特殊能力や経験値もべらぼうに高いですね。
これ一つで技術+60とか起きますし。


2016-05-04-175614.jpg
この時に作れたのがこんな投手。助っ人のみずきが高レベルだったので
クレッセントムーンを習得しました。ただ、自動的に斜め方向の変化球で覚えるので、
習得前に同方向にレベルを上げていたのが痛かった。
それが無ければ3方向投げれる投手になっていたことでしょう。



作成選手が30人を超えた所で、今更ですが難易度をルーキーからノーマルに。
打撃時の球の場所のアシストが弱くなる代わりに、試合経験値が1.4倍に。
最終的に100ポイントくらい変わるので、これからはこれで行きたい。
ロックオンが掛かっていれば普通に打てますし。


2016-05-06-142132.jpg
・・・にしても、この教師はホントに死んでほしい。
甲子園決まった後にテストとか、終業式くらいしかタイミングないと思うんですが、
そんな時にテストやる教師とか懲戒免職で良いと思うんですよ、
やる気下げられるわ技術も精神も下げられるわで。
こんなボケランダムイベントの為にキャラ枠を一つ固定とかやってられんわい。


2016-05-08-234212.jpg
ガチャは期間限定のを3回ほど回したら、通常レア枠でみずきが出現。
これでいつでも自分の持ちキャラだけでコンボが起こせる。
育成方針との兼ね合いもありますが、上手く使って行きたいところ。
[ 2016/05/08 23:56 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

実況パワフルプロ野球サクセススペシャル を遊んでみました その3 ちょっとだけ攻略 

2016-05-03-123814.jpg
初ダイジョーブ博士との遭遇。




2016-05-03-123848.jpg
同時に初手術成功だった。

20人以上作成して、ようやく1度だけダイジョーブが出てきました。
今までに比べて相当出現率が絞られているんでしょうかねぇ。

ちなみにこのゲーム、想像した通りアプリ版と大部分が一緒なのですが、
試合部分は最新のパワプロ2016と同様になっているので、
アプリっぽいゲームでありながらしっかりいつものパワプロをしています。
とはいえ、アプリ版はキャラの数は言うに及ばず、
サクセスで選べる高校も6つくらいあるようなので、
2016の試合部分を除けば圧倒的にアプリ版に劣っているのが実情みたいですね。

ついでにアプリ版のwikiもちょっと調べてみたけど、
配置するキャラは特定の組み合わせで発生するコンボイベントというのがあるらしい。
キャラ詳細の「?????コンボ」っていうのが何か分からなかったので助かった。




2016-05-03-174419.jpg
さて、初ダイジョーブの成功によって作れた選手がこちらになります。
こいつは初期能力が高いパターンだったのもあって、150kmとスタミナAを両立。
スタミナAの先発が3人もいれば、とりあえずパワチャレも一安心と言った所かな。










2016-05-03-203559.jpg
訂正する、
ランダムの前には無意味だった。


7回裏の操作で3ラン打ったのに、9回表の非操作時に4点取られて逆転負け。
こういう理不尽なランダム進行が普通に起こるのが辛い。
仕様上、試合するのに必要なチケットも貴重だというのに、
こんなクソ展開で無駄にされるのはかなりイラッとします。
パワポケ5や9決定版でもこんなのは流石に経験したことがない。
びた一文たりともコナミには金落とさないけど、ちょっとクレーム入れますかね。
(ちなみに昨日書いた抜き打ちテストのランダムイベント、7月2週にも起きた。氏ね)




2016-05-03-204452.jpg
他に良かったことといえば、あおいちゃんがレアで出たくらいですな。
レアではマリンボールも習得出来ないので、どう使っていくか。



ちなみに攻略記事的なものを書こうにも、先述したとおり大体アプリ版のまんま
らしいので、→ここ←を見ろとしか。

試合について強いて言うならば、
・打撃は下手に変化球を狙うよりは、ストレート一本狙いの方が良い。
・予選決勝も爆速ストレートが多いので同じ感じでOK。
 (初期設定のままなら、多少のズレは自動でロックオンして中央で捉えられる)
・投手時は三振狙う時はボールになるように変化球投げた方が良さげ。
・試合運びは本当にランダムなので、自信があるなら8回から全操作がオススメ。

ってくらいですかね。あとは投手時は配置キャラが投手ばっかりだろうから
チームの野手の総合性能がガタ落ちしてる
点には気をつけること。
[ 2016/05/03 22:26 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

実況パワフルプロ野球サクセススペシャル を遊んでみました その2 

2016-05-02-001424.jpg
すっごいギリギリでランキング1万位以内に入っていた様子。



あれから20人近くキャラを育成しましたが、やはり課金アイテム等に頼っていないのと、
配置キャラも低レベルでランクも低い為、中々上手くはいかない。
大抵はオールD前後で止まってしまいます。
Aも野手では奇跡的に肩A守備Aキャッチャー◎を作れたくらい。
それでも初期のパワチャレ用チームにいる選手よりは強いのですが。



2016-05-02-003957.jpg 2016-05-02-115023.jpg
・・・で、月曜日になったので週間実績などがリセット。
早速リセットされた報酬でノーマルガチャが10連回せるようになったので回し、
ノーマルですがようやくマネージャーの小筆ちゃんがガチャで出てきました。
このゲームのサクセス、彼女候補は枠に配置しないと好感度上昇すら無いので、
その為に貴重な5枠の内の1つを使うかどうか悩まなければなりません。

しかしこの子を配置した場合、この子がいる練習は体力の消費抑制やケガ率の低下
という効果をもたらすし、高確率で練習後のイベントでやる気を上げてくれるので
中々に有用。一応彼女になってクリアするとボーナス経験点もありました。

そうそう、ガチャで出るキャラといえば山口や大西のように、
帝王実業やアンドロメダからも普通に出てるのは嬉しい選別ですね。
あとは勿論、本家にもパワポケにも出ている鋼とか。




2016-05-02-120325.jpg
その後、天才選手が初めて出てきた週は、助っ人枠のキャラのオリジナル変化球も
取得し、中々に良い投手が完成。これぞ正に名前に恥じぬ神的に良い人




2016-05-02-133530.jpg
ただまぁ、やっぱり不満点はありますよねぇ。特に試合運びが完全ランダムで、
信じられないくらい大量失点して負ける場合とかもあって結構萎えます。
↑の画像の時は普通に操作時のチャンスで打って計7点も取ったのに、
非操作時に1回で7点取られました。
流石にこれはマジキレした。
ふざけんなクソゲー!と怒らざるを得なかったです。

それと、ランダムイベントでやる気が下がったんですが、発生時期がおかしかった。
7月の1週に抜き打ちテストなんて
やる高校がどこにあるねん!

試合がある週の行動後にそんなイベントが起きて、流石に開発者の頭を疑った。




2016-05-02-174705.jpg 2016-05-02-175200.jpg
そんなこんなで理不尽な大量失点等で2週続けて甲子園を逃した後、
3度目の正直と言わんばかりに甲子園初優勝です。
右側に見えるのが、その時作成した野球少年専属調教師の、TKYです。
TITさんのくせに走力Cで走塁関係の特殊能力も多くて下半身もしっかりしてる
けど、あまり気にすることなかれ。
[ 2016/05/02 20:02 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索