fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

からかい上手の高木さん 4巻とゲッサン11月号を買いました 感想 

Cuj6R-HUsAAWQro.jpg Cuj6RR7VYAEOJDn.jpg

この感想は新ブログへ移行しました。
↓のリンクからご覧ください。

新ブログの移設先記事
スポンサーサイト



[ 2016/10/12 21:54 ] 漫画&小説 | TB(0) | CM(0)

にゃんこデイズのTVアニメ化が発表されました おめでとうございます! 

CtSeL1IUIAA6Dya.jpg
本日発売のコミックキューン11号にて、たらばがに先生(trbg2)の
「にゃんこデイズ」TVアニメ化が発表されました。
既に公式ツイッター垢もあります→こちら←ので、気になる方はフォローしましょう。



どんな作品かまだ知らないという方は、
以前自分の書いた1巻のレビューをご参考までに。 →こちら



・・・たらばさんは本当に凄い。
コミックアライブで商業誌デビューしますって告知の時も驚きましたが、
そこから2年ほどでデビュー作がTVアニメ化を果たすとは。
ずっと頑張って頑張って頑張り続けて、またチャンスを掴んだんですね。
おめでとうございます!!
[ 2016/09/27 00:45 ] 漫画&小説 | TB(0) | CM(0)

にゃんこデイズ 1巻を買いました 感想 ※多少ネタバレあり  

NEC_0290.jpg

この記事は、新ブログへ移設しました。
感想は↓のリンクからご覧ください。

新ブログの移設先記事
[ 2015/12/26 00:00 ] 漫画&小説 | TB(0) | CM(0)

からかい上手の高木さん 3巻を買いました ※感想と軽いネタバレあり 

無題 無題1

この記事は新ブログの方へ移設しました。
感想は下のリンクからご覧ください。

新ブログの移設先記事
[ 2015/12/12 23:09 ] 漫画&小説 | TB(0) | CM(0)

祝25周年! スーパーマリオくん第50巻を買いました 

CSeH6nSUwAAedoF.jpg
1日遅れてしまいましたが、本日、スーパーマリオくんの記念すべき第50巻を買いました。
連載25周年にして、大台の50巻。しかも、今巻と次巻ではそれを記念して、
収録されないまま20年近く経った「スーパーマリオRPG編」が収録されています。
今年に入ってスーパーマリオRPGがVCで配信されたのも記憶に新しいですね。
それに合わせて、新たに描かれたカラーのマロとジーノの絵があったりして、感動ものです。
更には未掲載のイラストなんかもいくつか掲載されていて、凄く豪華。

しかも、来月からスーパーマリオメーカーで沢田先生の作ったコースが遊べるようになり、
それをクリアすればマリオくんが操作キャラとして使用出来るようになります。
ある意味、ファンにとっては待ち望んだ、マリオくんを動かせる時が遂に来たと言えますね。

そんなこんなのこの50巻ですが、内容自体には特筆すべきことは何もありません。
いつもどおりの、良い意味で変わらない安心のクオリティです。
題材のゲームが変わっても、作画を含む作品の雰囲気は決して変わらない。
それがスーパーマリオくんという作品の最大の特徴であり、良さなのです。

何せ、同時収録された90年代のスーパーマリオRPG編と、
最新話を並べても絵の違いに全く違和感がないくらいですから。


自分と同じ、この世に生まれて25周年の、生涯のバイブル。
沢田先生には、これからも元気にマリオくんを描き続けてほしいです。
[ 2015/10/29 23:07 ] 漫画&小説 | TB(0) | CM(0)

コナン・ザ・グレートを見ました 

コナン・ザ・グレート 1&2 ブルーレイパック(2枚組)(期間限定出荷) [Blu-ray]コナン・ザ・グレート 1&2 ブルーレイパック(2枚組)(期間限定出荷) [Blu-ray]
(2014/11/21)
アーノルド・シュワルツェネッガー、マックス・フォン・シドー 他

商品詳細を見る

木曜の深夜にやっていた、コナンザグレートを録画しておきました。
え、なんでこんなものを?と思われるでしょうが、当然なんだよなぁ?
この西洋のファンタジー感バリバリの作品、見るしかないでしょうよ。
ゴールデンアックスやカオブレが影響受けた感がありありと見て取れます。

まぁ事前知識0だったので、「ラムダみたく一族皆殺しにされた後、地獄の日々を生き抜いて
手に入れた鋼のような肉体を武器に復讐の旅に出るんだろう」とか適当に思っていたのですが、

大体当たってんじゃねぇか!
まさか本当に冒頭で一族皆殺しにされるとは思わなかった・・・
更に地獄の日々を生き抜いて鋼の肉体手に入れた所まで共通。
しかも親の仇がエリオンみたいなロンゲで草不可避。
やっぱりエルフもダークエルフも同じじゃねぇかとか思いましたよええ。

それにしてもこの映画、おっぱいモロ出しとか行為とか普通にやってんのね、
深夜に放送されてるのも納得です。まぁラムダとサンドラはこうはならん、
間違いなくサンドラがグランドバーストぶち込む。

カースみたいな兜とか、ンシドルのような馬と人の骨とかで反応せざるを得なかった。
エルフやモンスターがいないのは残念だったけど、悪いエリオンは蛇の化身だったし
魔術とかあったし、しっかりファンタジーやってましたね。

終わってみれば中々面白い映画でした。2はどんなものなのか気になります。
[ 2015/04/11 23:52 ] 漫画&小説 | TB(0) | CM(0)

からかい上手の高木さん 2巻を買いました  ※感想と軽いネタバレあり 

からかい上手の高木さん 2 (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)からかい上手の高木さん 2 (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)
(2014/11/12)
山本 崇一朗

商品詳細を見る


この感想は新ブログの方へ移しました。
続きは↓のリンクからご覧ください。

新ブログ移設先記事
[ 2014/11/12 22:32 ] 漫画&小説 | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索