fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

もみじのたまに遊ぶカオスブレイカー ~6/4の関西大会レポ~ 


6月4日の土曜日。
お馴染みの京都a-choでのカオスブレイカー関西大会に、今回も行ってきました。

CkEcNMmUkAAa0GH.jpg

今回はいつもと違い、もう少し旅行っぽく行きから帰りまで楽しもうと思い、
京橋で乗り換える前にモーニングを食べてから京都に向かいました。
400円でバタートーストに蜂蜜が付き、サラダとゆで卵とコーヒー。
パンのサイズや蜂蜜が付くこともあって、中々良い朝食を楽しめました。



CkEpholVAAAiBjg.jpg

そして電車に乗って京都に到着。もはや見慣れた、祇園四条駅から出てすぐの光景。
この河原を1時間くらい、何も考えずにただ歩いてみたいなぁと思っていたりする。



さて、肝心の大会ですが今回はタイミングの悪い人が多かったようで、
参加人数は14名と、かなり少なくなりました。
それでも関東や北海道からの遠征もありましたので、野試合も大会も、
ハイレベルな対戦が繰り広げられました。

自分は今回、覇者であるゴズさんと前パンさんのいるブロックに放り込まれるという
い つ も の 悪夢に見舞われましたが、何と前パンさんに勝利。
いつか、いつかと思っていた大番狂わせを、遂に果たしたのでありました。

が、それで決勝トーナメントに上がったと思ったら、いきなりカンシンという名の
サイボーグにエンカウントする羽目になったのでした。南無三。
決勝戦はカンシンさんとジェルググさんの対戦となり、
またしてもカンシンさんが三度目か四度目か位の覇者となりました。

その後のエキシビションは、今回人数が少なかったので3on3ではなく、
カンシンチームとジェルググチームに分かれた7vs7の紅白戦に。
らまぼるさんが三連勝したのに対して、ウィンドブーツ仮面も四連勝するなどして、
最終的には意図せずして、大将同士の激突となったのでした。

自分は今回も、マーラとエリオンの順番を相手の編成に応じて変えていましたが、
それともう一つ、マーラの動きの中に通常投げを増やしてみました。
マーラと言えば中下の印象が強いからこそ、敢えて投げに行くと決まりやすい。
受身を取った相手に対しては飛び読みでJCで落とす、もしくは6Cで固めることで
攻めを継続したまま画面端に追いやれる為、瞬間的なリターンを求めるよりも
リスクリターンが取れやすい。勿論、時には中下も狙っていきますが、
二択を三択にするだけで、随分と立ち回りが楽になった感じがします。



CkGPTQBUYAEF9GY.jpg CkGPdmcVEAEAfyv.jpg
そして、宴である。呑めや騒げやドンチャンドンチャンと、この時間は最高ですね。
お酒は金麦1杯、ハイボール1杯、赤ワイン1杯を呑みましたが、
自分はこれくらいでアルコールの許容量が限界らしいです。
その後2時間くらい頭がふらふらしていました。多分もう1杯呑んでたら飛んでましたね。



CkHK852VAAASchI.jpg
そこから、これも恒例のゲーミングハウスへ。
フランカーさんのお土産のチーズを、焼いて食べたりしました。これ超美味かった。
そのままでも美味しいチーズを、黒胡椒まぶして焼いてパンに挟んだら、ねぇ?

今回も卓ゲーをやりました。今回初めてやった「スリードラゴン・アンティ」は、
終了条件を決めていなかったので2時間以上続いてしまった為、
自分が特殊カードを出すことで終わらせました。
そうでもしないと、
どれだけ続いていたか本当に分からなかったんだ・・・
このゲームは頭を使った立ち回りと駆け引きが非常に求められる為、
かなり奥が深いですね。またうぇぼやゲーミングハウスで遊びたいものです。



CkJQSSHUYAANYMd.jpg
朝、ゲーミングハウスを発って帰路に。
途中の布施駅でモーニングを食べてから家に帰ったのでした。
コーヒーがお代わり自由なのは有り難い。




今回の関西大会は、対戦と大会では手応えと達成感を得ることが出来、
卓ゲーではスリードラゴンというゲームの面白さを知ることが出来、
そして食事面ではモーニングの良い店を2つ知ることが出来、
様々な方面でとても満足のいく2日間でした。
次回の大会も、この調子で頑張って、そして楽しみたいものです。
スポンサーサイト



[ 2016/06/06 23:13 ] カオブレ大会or遠征 | TB(0) | CM(0)

もみじのたまに遊ぶカオスブレイカー ~土曜へと移行した対戦会先輩~ 

ChQ_GKYU8AA5Xmt.jpg
今日はお馴染みの南森町コーハツで、カオブレの対戦会と大会を行いました。
去年一年間やってみた結果等を踏まえて、今回から土曜日に移行。
来月移行も、基本は第4土曜日でやっていくことになると思います。
やはり翌日が月曜日だと動きにくいor動けないもいますからね。

ChQwwWxUkAA-Pyi.jpg
昼飯はいつものように辛蜜屋でチキンカツ&チーズカレーを食べたのだ。
溶けたチーズの絡んだチキンカツが最高なのだ。日替わりだったけど
トッピングで再現できるから、日替わりに無い日でも食べてみるのをオススメします。

NEC_0339.jpg NEC_0338.jpg
さてさて、そんな今日の対戦会は13名、大会は16名のご参加を頂きました。
KSBの後夜祭でパッツァ勢やブレアク勢が沢山来店していたり、
六水条さんのFateAxis2が稼動しててコーハツ勢も来店していたこともあり、
コーハツは大賑わいでした。更には東の方からねぴさんも遠征して来たので、
カオブレ台は対戦会開始前も開始後も、大会後も動き続けておりました。

野試合は基板ヴリトラが暴れ、それに対抗する為ハンマーを久々に使ってみたら
効果抜群だったので、時にはアイテムをハンマーに変えても良いかな?と思いました。
相打ち上等で大ダメージが取れる対空のSAに、コンボパーツに優秀なIB、物理+20%。
アイスブレードに変えて一年以上経ちましたが、優秀だからハンマーを使っていたのは
確かなので、相手の編成によってはハンマーも選んでいきたいと思います。


・・・さて、次回は5/28(土)の開催です。今の所は餓狼MOW以外は昼間に大会等は
無いので、次回でどれくらい人が来るかが、見極めるポイントになることでしょう。
[ 2016/04/30 23:17 ] カオブレ大会or遠征 | TB(0) | CM(0)

第15回 京都a-cho カオスブレイカー大会がありました 

CcLxmXEUAAEBVbz.jpg
2/27は、恒例の4ヶ月に一度のカオスブレイカー大会がa-choであったので、
朝から電車に乗って京都へ行って来たのでした。

今回はいつもより早めに家を出て、10時半くらいには到着。
他のゲームは殆どやらずにカオブレの野試合を沢山していました。
最近やり始めた、中堅マーラ大将エリオンという編成を多めに試してみた。

・・・が、俺氏は対戦が楽しくて大会での対戦のことを考えていなかったのだ。
一番野試合やっていた111さんと同じとこに放り込まれたのが運の尽き。
2回やって2回負けて、今回も予選落ちしたのであった。
コマミスも多かったし、負けるべくして負けた感じ。野試合では何度か勝ったけど。
ただまぁ、マーラの動かし方が変わってきたことでゲージへの依存度が
減ってきているので、まだまだ上達の余地はあることでしょう。

CcNkupmUcAA_B-p.jpg CcNtSPXUEAAVXkV.jpg
今回の宴は、軍鶏を取り扱う店。二種の刺身やカレー風味の手羽先、
山賊焼きや鍋やサラダなんかを食べ、お酒もビールの他、土佐柚子蜜サワーや
高知県産の生姜をすり下ろしたハイボール等を呑みました。
ビールは3杯くらいの量で、前述したサワーとハイボールで打ち止め。
それくらいで潰れることなくその後も大丈夫でした。
やはりワインや日本酒は度数的にリスクが高いかなー?とまだ苦手意識がある。
まぁ、呑める範囲潰れない範囲で程々に楽しむのが酒との付き合い方だと思う。

その後はゲーミングハウスに泊めていただき、12時前に家に帰宅。
今回も結果は残せなかったけど、変わらず楽しい時間であったので良しとしたい。
でも勝って結果を残せたら、もっと楽しい時間になると思うので、6月は頑張りたい。
[ 2016/02/29 23:55 ] カオブレ大会or遠征 | TB(0) | CM(0)

2016年一発目のカオスブレイカー対戦会inコーハツをやりました 

CYVREXDUkAAG6-S.jpg
昼ご飯に新年初辛蜜屋へ行って来た。今日は日替わりがチキンカツ&チーズ。
せっかくなので大盛で。チーズが溶けたルーというのも、独特の甘みがあって美味。
御用のチーズカレーうどんもそうだけど、カレーにチーズは合いますねぇ♪

さて、そんなわけで今日は第二日曜、コーハツ恒例カオスな一日。
今月は斬サムがお休みの代わりにストⅢ2ndが久々に入って、
ブラジル人がアッパーと膝蹴りとハイトルを繰り返す、
血で血で洗う残虐ファイトも繰り広げられた。
あのゲームはホントに頭で考えて遊ぶゲームではない。
適当にハイトルをぱなしても2回に1回くらい当たって4割が飛ぶのだ。
・・・流石に腹筋が持たなかった。

今日は久々に大会人数が多めで、カオブレ勢が5人、コーハツ勢が4人の9人なので
ちょっとルールを変更。TRFの合宿ルールはカオブレ勢が厳しすぎるので、
コーハツ勢はハンデ無し、カオブレ勢は2キャラ自由、ブーツとアイテムランダムという
合宿の□ルールでやりました。これが意外と拮抗する結果となったので、
次回からトーナメントをする場合はこのハンデを目安にしたいなと。
中野TRFは中野TRF、コーハツはコーハツなので、同じにする必要は無いですからね。
コーハツに合ったルールで、カオブレ勢もコーハツ勢も頑張れば優勝を狙えるような、
そういうルールでやれるのが一番良いのではと思います。

勿論人数や時間が余った場合によっては先月みたいに軽いガチみたいなことや、
1キャラ3アイテムとかも色々やってみたい。

あと、もみじさんはマイクで喋るのがまだまだ下手。カオブレは北斗ほど早くはないが、
それでも丁寧に実況しようとしても状況が切り替わると上手く喋れなかったりする。
なので、毎回後で思っちゃうことだけど、落ち着いて喋りたい。
[ 2016/01/10 23:53 ] カオブレ大会or遠征 | TB(0) | CM(0)

もみじのたまに?遊ぶカオスブレイカー ~コーハツ夏の大運動会~ 

恒例の第二日曜日、カオスブレイカー&サムライスピリッツ斬紅郎無双剣の
合同対戦会の日が今月もやってきたのでした。
NEC_0194.jpg
昨日の昼飯はちょっと到着が遅れたのもあって宇奈ととのうな重にしました。
先月は丑の日の影響か昼は外にまで並んでる人がいたのに昨日は空いていた。
日本人って分かりやすいですね。ご飯の量はちょい少ないが鰻は十分食べれて満足。

NEC_0198.jpg
で、14時からいつものように対戦会を開始。最初はカオブレ勢も斬サム勢も少なかったですが、
徐々に集まり始めて最終的にはどちらも10人越えの参加となりました。
おはぎさんがいらしたこともあって、コーハツ勢がまた一つレベルアップを果たしたのだった。
おはぎ式の伝授は危険なナーガルが増える、はっきり分かんだね。
・・・でもそのナーガルにおはぎさん自身も苦しめられる。世の中って諸行無常。

NEC_0196.jpg
そしてカオブレうまいマンの真の力を解放したおはぎさんは怒涛の37連勝を達成。
体力ドットの状態でも2,3回勝ってたし、勝負強さも持ち合わせた上での連勝記録。
カオブレでこれほどの連勝記録は見たことが無いです。

NEC_0197.jpg
18時からの交流大会は、前回より多い総勢13名の参加。
主催でありながら俺氏、中堅戦でいーぐるさんのキャラを倒してしまい失格。
ラムダの2Bは思ったよりダメージが大きかったんや・・・orz
最終的に他ゲーで鍛えた格ゲーの基礎力を活かし、KAKさんが優勝。
めでたく二階級上がってランク□となりました。その優勝の陰には、
「名参謀」薬味氏がセコンドについていたというが、真相は定かではないではない。

最初は人数が少なくて不安な始まりでしたが、
終わってみればカオブレ勢も斬サム勢も沢山集まり、どちらも対戦が途切れることなく
盛り上がり、今月も良い一日になったと思います。

そして鮭さんが所持していた基盤一式をコーハツにお持ちしていただけたので、
来月から上手くいけばカオブレも基盤の対戦台が2セットでやっていけます。
こうなれば上級者台と初級者台を分けられるので、今よりグンと状況が良くなりますね。
・・・その為には、現状のMVC2と斬サムが2セットの状態を崩さずに、
マザーのデカイtypeXの一式が更にもう一台、どこかの筐体に収まらないといけないのですが。

ゲームの数自体も少ないのにマザーはデカイし壊れやすいType-X、なかなかの困り者。

[ 2015/08/10 22:49 ] カオブレ大会or遠征 | TB(0) | CM(0)

もみじのたまに遊ぶカオスブレイカー ~コーハツの森で蛮族たちの合宿だ~ 

CJr6kL4UMAADf69.jpg
コーハツ近くのカレー屋「辛蜜屋」の牛すじカレー。が今日の昼飯。
ハイパー美味いです。
3月に秋葉で食べた「カレーは飲み物」もそうでしたが、牛すじカレーの美味さはヤバイです。
大盛でちょうど1000円になりますが、このハイパーな美味さには1000円払う価値が大いにあります。

さて、そんな今日はコーハツで第二日曜恒例のカオブレと斬サムの合同対戦会、
略して「斬ブレ」の日。今日はいつも以上に人が多く、
コーハツ勢の方にもカオブレ勢にもたくさん遊んでいただけたので、主催としてはとても満足。

そして今日は録画や配信が可能となったのを早速活かすべく、TRFの合宿ルールでの
コーハツ初級者勢とカオブレ勢の交流大会をやってみました。
カオブレ勢6人とコーハツ勢6人というちょうど良い人数で、カオブレ勢×に対しコーハツ勢◎。
カオブレ勢は全滅しました。
合宿のルールは上級者に厳しいので当然とはいえますが、
それ以上にコーハツ勢の皆さんが上手だったのもあります。本当に◎で良かったのだろうか(汗
とりあえず今回参加した人は全員○、優勝したわさびさんは□ということになりました。

来月は8月9日に開催予定。次回も合宿ルールでやるかは未定ですが、
また交流大会を行う予定ですので、よろしくお願いします。
[ 2015/07/13 23:42 ] カオブレ大会or遠征 | TB(0) | CM(0)

もみじのたまに遊ぶカオスブレイカー ~第13回関西大会レポ!~ 

CGyIx1xVIAAtDb5.jpg
4ヶ月に一度のカオスブレイカー関西大会が、今月もやって参りました。
10月は仕事ハメで参加不可となりましたが、今回も仕事ハメに陥る可能性がありましたが、
必死の残業によって何とか回避することに成功しやした。

つうわけで京都a-choに行く時に恒例になりつつあるマネケンのワッフルを朝飯に。
今回はクッキーショコラとレアチーズを食べてみました。甘くて美味しい。
自分の行動範囲だと、京橋で降りない場合は上本町駅内にしか無いんですよねぇ。
・・・ということは、上本町に行く途中で鶴橋で降りたら駄目ということか。今気づいた。

さて、そんな今回は少し人数少なめの24名参加。
8ブロック各3人で1位2位が計16人で決勝トーナメントという綺麗な納まり方。
となると当然ながら、同ブロックの人が誰になるかが重要なのですが、さて俺のブロックは・・・

トーチカ
もみじ
ジェルググマスター


終わったああああああああ!!?
よりによって何でこの二人なんだよおおおおおおおおおおおおおお!!!!
見た瞬間にリアルに頭抱えて体仰け反らせてました。
あんなリアクションやる時が来るとは夢にも思わなかった。

というわけで、遠近さんには見事にボロボロに負け、
ジェルさん相手も痛恨のコンボミスで大将戦が息切れ。あっけなく予選敗退となりました。
今回は3月ほどエリオンが野試合でも暴れられず、良いとこが全然無かった感じです。
俺もまだまだですね、また一から鍛え直さなければなりません。

大会自体は、これまでも何度もベスト4入りしていた111さんが初優勝。
それどころかベスト4は3人が関東勢で、第2回以降関東勢の優勝を阻み続けていた
関西勢の分厚い壁が遂に崩れる結果となりました。
優勝候補のいつものお二方が不参加ということもありましたが、
関東勢の攻略を許す結果となったのは悔しい所。
次回は防衛戦力の一人となれるように奮闘したいですね。

大会以外では、ゴズさんや鴨川カルノフさん等と斬サムの野試合を一杯やってました。
50円が溶ける溶ける。何とか羅刹覇王丸を使おうとしてますが、永久が中々決められない。
キャラ変えも視野に入れつつも、トレモ環境を整えた方が良いかとも思いました。
・・・ネオジオXなら斬サムの他、餓狼MOWも持ち運べるし、買う価値ありそうに思っています。
あとは、2000in1でアレゲーを見た&やった。キリングブレードとか、パーフェクトソルジャーズとか。
すごーく闇を感じた。あれは真面目にやってはいけない、爆笑しながらやるものだ(汗

その後は夜に恒例の宴。そして何故か始まったクズトーク。
いつもと違う大物ゲストも加わって、妙な方向に話が進みゴズさん包囲網が形成されたのだった。
・・・座る場所がゴズさんと逆だったら僕はどうなっていたのか、ダレニモワカラナイ・・・

で、いつもならここで帰るのですが、今回は前パンさんのゲーミングハウスに
自分もお邪魔させてもらい、ほぼ徹夜の状態で卓ゲーとか色々遊んでいました。
今まで人生ゲームやトランプ、UNOとか以外の卓上ゲームは殆ど遊んだことがありませんでしたが、
中々に面白いですね。格ゲーと違い4~8人くらいで遊べますし、
情報の整理と読み合いが楽しくて奥が深い。真剣に間違った自分の発言や行動が
他の人にはブラフだと思われたり、逆もまた然り。今回は2種類しか遊んでいませんが、
次に遊ぶ機会があれば、もっと他のものも色々触ってみたいと思いました。

前パンさんの家を後にして、夕方前に帰宅。そのまま夕飯まで泥のように眠ったのでした。
今回の関西大会はこんな感じ。その日自体を楽しみたいのは勿論ですが、結果も出したい。
あまり深くは考えず、普段からやっていることの全てをぶつけるだけだと割り切れば、
もう少し緊張することも無く気楽に出来るのかもしれませんね。
[ 2015/06/08 23:37 ] カオブレ大会or遠征 | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索