fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

カケラ遊びプレイ珍道中~その4 

ダラダラと更新しそうな感じなので、その更新で事実上の打ち切り
なんて事にもなる可能性は十分にあるのでご了承をば。

さて、EDがyouに変更された目明し編ですが、
詩音の哀しい独白からyouのイントロへの繋ぎは凄い。
「生まれてきて・・・・・・ごめんなさい」→チャララ~チャララ~・・・♪
・・・切なすぎます。youの涙腺破壊力は核兵器レベルです・・・。

それと、なぜあっちがBADエンディングか、なんとなく分かる。
あっちだと、詩音が次の世界での決意をしない。
絶対に間違えないと死ぬ前に思わない。
だから、皆殺しに続くストーリーにはならないって事ですね。

祭になって罪滅しにもBADが追加されたのも、
宵越しに続く分岐の話を公式に存在させる為なんでしょうね。
スポンサーサイト



[ 2007/12/28 21:58 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(0)

ガンガンWING2月号 目明し編 第19話 約束 

もう、規制を掛けないと最後の祭具殿書けないんじゃないですか?
詩音も沙都子も既に顔が少女の形相してないです。
ゆとりさんの絵は安定していて、そして怖いです・・・

殺した後になってから、自分の過ちに気付き、
沙都子を抱く詩音を見ると、言葉が出てこないですよね・・・。
悟史の帰りを信じて、強く待ち続けた少女と、
帰りを信じず、名を借りた復讐で心を満たした少女。
無常観が漂いますね・・・。

最後のカットで詩音が涙を流しているのは印象的でした。
止められない自分の狂気を嘆いていたのか、
自分の解放を圭一に願って泣いていたのか。
こういう、漫画になって追加されている描写があるから、
たとえ原作をやっていても飽きないんでしょうね。

他の連載作品では、瀬戸嫁が注目だっただろうか?
先月休載してたから余計になんだろうけど・・・
やっと登場ルナママ。そして満潮家に寄生。
家族構成どうなってるんだ満潮家?
ええと、満潮一族3人。瀬戸家1人。江戸前家2人。
遂に6人家族になったか・・・。
[ 2007/12/28 21:53 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(0)

銀魂 第87訓 私と仕事どっちが大事なの(中略 

辛ェ。
ミツバ編はアニメでも哀しい気持ちになりますね・・・。
サンライズはアニメを原作以下にしない、良い会社です。
中井さんとムラケンさんの名演に今週は注目でした。
土方と沖田の名言はミツバ編の物が1番だと個人的に思う。
なんつーか、2人の本心が語られてる数少ない話だからかな?
今年最後にピッタリな、名編「ミツバ編」でした。

そしてこういう時、ED特別版に定評があるサンライズ。
今回もシグナルのCD版の部分流してくれました。
ひょっとしてミツバ編意識して作ったのか、柳生編じゃなくて?

さぁて、来年一発目はバベルの勇者達の合コン編!!
遂にTVで聞ける日が来ましたよあの
カツラップを!!
攘夷がJOY♪ JOYが攘夷! はいそこで復唱!
次回、1月10日は石田さん演じるヅラに注目です!!
[ 2007/12/28 19:10 ] 銀魂 | TB(1) | CM(0)

銀魂 第86訓 羊考えるの自体に夢中になったりして(中略 

ミツバ篇ついに来たり。
一体何人の読者が当時ジャンプを読んで涙しただろうか・・・
コミックでは2ページ追加されるほど、このEPは印象強い。

だが。今週だけだと全然それ感じないね。
Aパートで赤面する沖田を見て何人の腐女子が鼻血出したろう?
あれはヤバイよサンライズ・・・いくらなんでも露骨だよ・・・。
それよか、あの3人はジャンプフェスタ行ってきたんですかね!?
何あのビニール鞄?なにあの青っ鼻トナカイの帽子!?
いや、確かに今日と昨日の宣伝にはなるけど、よく許可下りたな。

さて、来週。今年最後の銀魂に、多大に期待しようぜ!
[ 2007/12/23 16:33 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

カケラ遊びプレイ珍道中~その3 澪尽し編まとめ 

第3でまとめだと思ったら、なぜいきなり澪尽し編かだと?
俺は、普段から常識で測れない妙な奴と思われているからだ!
そして自分でも感覚がずれているのは重々承知!
・・・まあ、長いから最初に消化しようと思ったんだよねェ・・・

とりあえず、その2と合わせて、澪尽しの追加、修正をば。

①圭一が羽入と同化する際、BGMが「嘆きの森」から、
新規BGM「アイギスの光」に変更。
②その直後、弾丸を避けるシーンが「嘘だ!」とかと同様の演出に。
 これによって、迫力が数段にも増している。
③雲雀13を絶望に叩き落した沙都子のセリフも演出に。
④圭一が山狗の一人をフルスイングで撃退するシーンで、
 BGMが「朱紅の宴」から「月光蝶」に変わってより高揚感が!
⑤34さんと梨花の最後の戦いに流れるBGMが、
 「最後のサイコロ」から「escape」に変更!
⑥無印で34さんに言葉を掛けられなかった富竹さんが、
今回は!それによって、その辺りのテキストが一部変更。
⑦「ただいま」

以外にも、BGMの変更まであって驚きです。
④は違和感があったので、素直に嬉しいですね。
あと、⑦は自分の耳で是非確かめてください!

それでは、次はその4ですが、どれをしようかな・・・?
[ 2007/12/21 18:26 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(1)

カケラ遊びプレイ珍道中~その2 

やったぞクソッタレーっ!!
追加要素をいち早く目にする為、前半の保志さんのボイス以外、
見たいシーンだけ普通に見る以外は常にL2ボタン押し続け・・・
13時間に及ぶ死闘の末、2時半に遂に全てを出した!

・・・スイマセンね、皆さん。どうしても気になってしまって。
そして今日からもう一度各編を読んでいきます。

さて、もみじは現在、追加要素をかなり発見できました。
ここからは、一般販売から約26時間経った現時点で、
もみじが知る限りの追加要素を公開していきます。
楽しみにプレイしている人は、
絶対に下を見ないで下さい!

逆にいつになるか分からないから今の内に知りたい、
って人は見て下さい。それでは行きますよ?オラァ!

①少なくともTIPS「レナの過去」「悟史って誰?」が完全修正。
また、「レナの過去」に新キャラの南井警部が登場。
②レナ視点の際、原作通りにフォント色が変わっているが、
これはカケラ遊び全体に共通する事で、
憑落し終盤やレナ視点のTIPSでも同様に変化する。

③罪滅しに更に選択肢が一つ追加。レナの事を楽観した場合、
篭城の前夜まで飛んでしまう。(ただし普通にクリアは出来る。)
④謎のキャスト「ナレーション」は目明しのお疲れ様会に登場。
声を聞く限りでは、スポーツNo.1決定戦のナレの人っぽい。
⑤詩音に鷹の目モードが追加(無印にもあった?
⑥暇潰し終了後に祭囃しの「カケラ屑」がTIPSとして追加。
⑦罪滅し終了後に新規TIPS「仲間たちとの絆」が追加。
⑧澪尽しで圭一と羽入が同化する際に流れた「嘆きの森」が、
新規BGM「アイギスの光」に変更。
⑨澪尽しの最後の最後に、あいつが・・・
⑩祭囃し第一部「覚めない夢」は澪尽し終了後に追加。
⑪残念な事に残る最後の新規BGMも原作のではない。
⑫「you」はEDに会わせる為、中盤が省略されたバージョン。
⑬澪尽しのお疲れ様会は結構気になる裏話が満載!

ま、こんな物でしょうか。もう一度やれば、
きっとまだまだ見つかるでしょうね。

では、その3でまた会いましょう。

[ 2007/12/21 12:04 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(3)

ワード数は重要な判断材料 

「ワード数」、それはアドベンチャーゲームなどのセリフの数。
昨日ひぐらし祭カケラ遊びのお疲れ様会、そして今日ファミ通の
涼宮ハルヒの約束の記事内の2ヶ所で2日続けて発見し、
この「ワード数」という物に興味を持った。

で、涼宮ハルヒの約束は総ワード数が約20000。
その内、杉田さんだけで8000が持って行かれてるとか。

一方、カケラ遊びは総ワード数こそ分からないものの、
目明しの詩音だけで約2700、圭一で500あるようだ。
また、前半の圭一だけで普通のADVゲームの総ワードに匹敵とか。
・・・軽く50000は超えてるかもね、カケラ遊び。
[ 2007/12/21 11:54 ] PS2 | TB(0) | CM(0)

カケラ遊びプレイ珍道中~その1 

と題して、カケラ遊びの感想を書いていこうという計画です。
最近になってもう一度鬼隠しから全部読みたいと思っていたので、
カケラ遊びで祭囃し以外全部を声付きで読み直します。

さて、10時を回った頃、最寄の電気店に直行。
アペンド、単体起動版ともに1個ずつだけ置いてありました。
残念だったな中学生と社会人!
この店のは俺が手に入れた!(アホか?

とりあえず、早速起動。いきなり詩音グギャリ顔が背景に出て、
祭のディスクを挿入してくださいと出てきたので挿入。
そしていよいよプレイ開始!
保志さんのボイスがぁああ・・・良い!
良い!圭一の声最高!しかもTIPSもフルボイス!
TIPSは今回、入手と同時に読む事ができるようになっています。
更に、画像はR1ボタンで拡大して見れます。

そして、気になるBGM追加ですが、どうやら3曲のようです。
雪野さんボーカルのyouが確定しているので、あと2曲。
ありうるとしたら、そらのむこうやbeingなのでしょうが・・・
ま、やれば分かると思うので、気長にプレイしていきます。
[ 2007/12/20 12:40 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(0)

最終話 祭囃し編 其の拾二 オシマイ 

3期確定いいいいいいいい!
と同時に、オリジナルのひぐらしはこれで終わりという寂しさもある。
3期がどうなるか不明だが、賽殺し編はやってもらいたいな。
あとは・・・宵越しと鬼晒しくらいだろうか?祭は無理だろうし。

しかし、最後までちょっとガッカリした感がある。
原作未プレイの人ならかなり楽しめたんでしょうけどね。
だが、原作をプレイした人からすれば、削られたのが多いと気付く。
今回も梨花の「奇跡」が削られた。最後まで奇跡無しで終わった。
雲雀13もメイドインヘヴンもトミーも削られて、かなり残念だ。
まあ、↑は全てネタだけど。本筋に関係ないけれど。

にしても、Cパートには意表を突かれたと言わざるを得ない。
まさか最後の52個目のカケラを出して救いを与えるとは。
しかもアレがベルンカステル=大人梨花だとは・・・
これで公式に大人verが無いのは沙都子と圭一だけか・・・。
大人verと言えば、サイカイのレナは37歳が確定。
サイカイの時期によっては、上級組の高校生が確定するぞ?

全24話一通り終わって、よくやったよアニメスタッフ。
そして放送を続けたサンテレビ、グッジョブだぜ。
3期はたまに作画崩壊したりしない事を祈ろう。
[ 2007/12/19 11:31 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(0)

3号 第百九十四訓 「人は皆 自分という檻を破る脱獄囚」 

なんか、こんな感じのタイトルが結構多い気がするんだよなァ・・・

しかし、今週のコレをどう感想書けば良いんだ?ま、一言で言うと、
実に銀魂らしい自分第一な人達だなァと。
[ 2007/12/17 14:23 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

2号 第百九十三訓 「プリズンブレイクシーズン2ってあれ(中略 

身体が元に戻ったっぽいヅラは、最果ての監獄に投獄された。
彼の向かいにいた男は、15年間穴を掘り続け、遂に通じた。
そして逃げようとした矢先、ヅラが入ってきちまったのだった。
前に人がいては穴から脱出できない男は、ヅラの隙を窺がうが、
なんかヅラは全開眼で寝てて、寝ぼけてクラウチングスタートまで
かますので、当然気になるし脱出できず、翌日男はやつれてた。
さっさと脱出するため、その晩ヅラに羊を数えようと提案するが、
そこはあのヅラ。運転免許編バリの妄想で7ページ半使って
13匹目を数えました。てかヅラが出たら楽だな~空知。
[ 2007/12/17 14:19 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

新年1号 第百九十二訓 「いつも心に一本のドライバー」 

結局、オフ会を開催した新撰組と万事屋。腐れ縁ホントこえー。
なぜ、沖田と神楽が隣同士座ってる?マジで仲良くなったの?
しかし、モンハン編でもう4週目に突入しちまったから銀さんブチギレ。
ゴリラとマヨラーとのいつもの口喧嘩が始まったので新八が仲裁。
とりあえず落ち着いて今後を話す事になった一行。
ヅラはタイーホされました(笑
以外にもこの7人が同席するのはこれが最初です。
にしても、ホント最近キャラの目に黒入れるの多くなったな。
今週もヅラの目が黒くなってるよ。空知気に入ったのかな?

ドライバー違いの情報持ってきたヅラに神楽と沖田が制裁をば、
だからお前ら仲良くなったのか?なんだその息ぴったりは?
現実と向き合った彼らに、今までの生活は無かった・・・
しかし、ここでさっちゃんが銀さんを叱咤激励。
彼らの最後の狩り(ハント)が、ここに始まった!!
江戸を離れようとするゲーマー星人を、7人で襲撃!
ヅラと近藤が記憶ありにも関わらず協力して動力室を粉砕。
土方と沖田が砲門を破壊した所に万事屋が強襲!
そしてメインブレインを銀さんのボックスドライバーが開錠!
・・・したけど何故か身体は元に戻らなかったのだった。
そして長谷川さんは闇の帝王マスカーク(ほんとにいたよ!?)
と戦ってまたおいてきぼりだったのでした、ちゃんちゃん。

ちなみに今週号の作者コメによると、カプコンから手紙来たらしい。
告訴かと思ったら、応援の手紙だったので泣いたそうだ。
[ 2007/12/17 14:13 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

第百九十一訓 「現実とネットゲームのパラメーターは反比例する」 

ずっと止まっていた銀魂感想も再開!てな訳で、4連続でゴー!

やはり、Mの正体だった長谷川さん。なにをやってもクビになり、
ネトゲに逃避していたら伝説並みの存在になってしまったようです。
てか、俺のジャンプMのセリフ下の方読めねェぞゴラァ!
「伝説のダメ人間も出て・・ら・・」ふざけんなジャンプううううう!!

しかし、今回の長谷川さんは伝説の存在M。今回だけは頼もしい。
長谷川さんの情報でゲーマー星人を発見した一行は
あの手この手で取り入ろうとするが、彼らの正体は
中2な反応をする土方と、いつも通りの沖田だった。
てか土方と沖田、どんだけやりこんでんだよ。気になる・・・                                
[ 2007/12/17 13:59 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

さて、カケラ遊び発売まで1週間切ったが・・・ 

ちょっと、祭の事を振り返って見ました。

なんか、祭は追加シナリオが全部魅音だったのがどうかと思う。
確かに、魅音は人気投票でも毎回レナと争う程人気があらあ。
しかし、追加シナリオ全てが魅音ばっかりなのは酷すぎる。
あ~、これ以上書いたら、蜀天さん辺りが激怒しそうだな・・・
しかし、あえて行く。それがもみじクオリティ!(別に凄くねェよ

そもそも、冒頭の謝罪も魅音、お前の事好きだったも魅音。
馬鹿にしてるのかあのシナリオライター?
冒頭の謝罪を魅音にしたら、鬼隠しはどうなるんだよ?
俺はあの謝罪は、圭一が主人公で始まるとBADしか無いから
ごめんなさい、という意味での羽入からの謝罪だと信じていたのに・・・


それに、皆殺しでのあなたは信じてた?を梨花に対してとか。
何も分かってないじゃんアルケミスト。
アルケミストに依頼したのがそもそもの間違いだった気がする・・・。

だが。だからこそカケラ遊びを買う。
アルケミストが今度こそ本気だという事を、この目で確かめてみたい。
[ 2007/12/14 17:06 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(1)

祭囃し編 其の壱拾 血戦 

絶望した。ガッカリだよ~!(ヤッ君風
雲雀13がいない!メイドインヘヴンもない!見所が、無い。
悟史と詩音のとこに時間を配分しすぎてる。確かに外せないけどさ、
原作派はそんなとこに期待していないんだよ!!
ああ、結局雲雀13とメイドインヘヴンはドラマCD待ちか・・・。
でもさ、それいつ発売するの?
[ 2007/12/14 16:54 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(1)

祭囃し編 其の九 「攻防」 

徹甲弾んんんんんんんんんんんんん!!
確かにあの描写はアニメ化しづらいけど、やって欲しかったなァ・・・。
その威力は正に 徹甲弾って演出して欲しかった。てか赤坂なぜ変装?

今回、圭一の顔崩壊してますよね?特にAパートのは何ですかアレ?手抜き?
フェザーライトM37ショットガンとカラスニコフAK-47ライフルはちゃんと書いてて、
圭一の顔は手抜きって基準が可笑しいよそれ。武器よりキャラでしょうが。

それと、羽入のセリフと出番のカットが多いです。
今回だって、下郎!って罵倒するのオヤシロ羽入だぞ原作では・・・。
クラウドの時を含め、羽入がオヤシロ様として動く場面だけカットされる?

なんか最近否定的ですが、もっとこう何ていうか・・・
後悔の無い様に製作して欲しいんですよね。そして批判が出来ない位、
完成度の高いアニメに仕上げて欲しい。折角ムーブの問題も無視する
意向を示したのに、手抜きっぽい部分が見えるとそれを疑うしかない。
あと、2回。病院と裏山での戦い、そして終焉。
次回は収録されるならメイドインヘヴンと雲雀13の登場です。
そして、悟史との再会・・・。期待しましょう、皆さん。
[ 2007/12/07 13:22 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索