やったぞクソッタレーっ!!追加要素をいち早く目にする為、前半の保志さんのボイス以外、
見たいシーンだけ普通に見る以外は常にL2ボタン押し続け・・・
13時間に及ぶ死闘の末、2時半に遂に全てを出した!・・・スイマセンね、皆さん。どうしても気になってしまって。
そして今日からもう一度各編を読んでいきます。
さて、もみじは現在、追加要素をかなり発見できました。
ここからは、一般販売から約26時間経った現時点で、
もみじが知る限りの追加要素を公開していきます。
楽しみにプレイしている人は、
絶対に下を見ないで下さい!逆にいつになるか分からないから今の内に知りたい、
って人は見て下さい。それでは行きますよ?オラァ!
①少なくともTIPS「レナの過去」「悟史って誰?」が完全修正。
また、「レナの過去」に新キャラの南井警部が登場。
②レナ視点の際、原作通りにフォント色が変わっているが、
これはカケラ遊び全体に共通する事で、
憑落し終盤やレナ視点のTIPSでも同様に変化する。③罪滅しに更に選択肢が一つ追加。レナの事を楽観した場合、
篭城の前夜まで飛んでしまう。(ただし普通にクリアは出来る。)
④謎のキャスト「ナレーション」は目明しのお疲れ様会に登場。
声を聞く限りでは、スポーツNo.1決定戦のナレの人っぽい。
⑤詩音に鷹の目モードが追加(無印にもあった?
⑥暇潰し終了後に祭囃しの「カケラ屑」がTIPSとして追加。
⑦罪滅し終了後に新規TIPS「仲間たちとの絆」が追加。
⑧澪尽しで圭一と羽入が同化する際に流れた「嘆きの森」が、
新規BGM「アイギスの光」に変更。
⑨澪尽しの最後の最後に、あいつが・・・
⑩祭囃し第一部「覚めない夢」は澪尽し終了後に追加。
⑪残念な事に残る最後の新規BGMも原作のではない。
⑫「you」はEDに会わせる為、中盤が省略されたバージョン。
⑬澪尽しのお疲れ様会は結構気になる裏話が満載!
ま、こんな物でしょうか。もう一度やれば、
きっとまだまだ見つかるでしょうね。
では、その3でまた会いましょう。