fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。
月別アーカイブ  [ 2009年02月 ] 
≪前月 |  2009年02月  | 翌月≫

銀魂 第二百五十訓 導かれしバカたち 

銀八先生4巻と、最新28巻が4月3日に発売されます♪
そして5月に公式キャラブック2が発売。
3冊とも、初回限定版にはアニメ放送開始時のように栞が付いてきます。


おk、全部買う。

IMG_0887.jpg

そして本編では、
神楽までドット絵にww


それだけでは飽き足らず、新八は足だけドット化してガンタンク、いや新タンクに、
そして銀さんも・・・うん、熱心な銀魂読者の皆ならどこがドット化したか位分かるよね?
て事でまともに動けるのは白血球王と銀さん(時間制限付き)だけ。
一人で戦い死のうとする白血球王に銀さんは今回も良い事言ってくれます。

たまにとっちゃお前はコピーでも代用品でもねェ ずっと自分を支えてくれた
交換なんてきかねェ 大事な仲間の一人なんだ
てめーがたまをホントに大事に思ってんなら くたばるなんて二度というんじゃねェ
てめーを代用品なんて二度というんじゃねェ 喧嘩ももうやめだ
生き残って 仲良く一杯やろうや 兄弟


兄弟、か・・・確かに、そんなもんかもしれねェな。
他にも今週は空知のドラクエへの熱い思いが随所に見られます。
RPGってそういやそうだよね、って事を再確認する事でしょう。

・・・9の発売が延期になって、空知は酷く落ち込んでいる模様ですwww





スポンサーサイト



[ 2009/02/28 22:59 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

銀魂 第146訓 昼間に飲む酒は一味違う 

吉原炎上篇、完、です。まァどこが炎上してたかは知らんけどww
今度はボツ葉書の採用かい、もう何でもありすぎるね、今更だけど。
しかし忘れてたよ、最後に空気王の出番があった事をwww
最近マイソロ2関連でやたら爆笑していたからトドメ刺されましたw

恒例のED特別版も、今回は結構良かった感じが。
あれもすっかり銀魂には必要となった気がします

来週からは通常通りの運行に戻るのでご安心を。
手始めに修行。インストラクターさんが大活躍ですw




[ 2009/02/27 22:19 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

モンハン狩猟記~防具の選びも人次第~ 

狩りに目覚めすぎですね自分。マイソロ2をもう4日はやってないです(笑
その内またやるんで、もし待っている方がいたらもう少し辛抱して下さい。

さて、G1のクエはひとまず全部終了。そして今はテオ乱獲中ですが、
そろそろクックX、リオソウルZ、ギザミZしかG級防具が無いのはどうかと思ったので、
よく使われるフルフルZの作成をする事にしました。
幸いにもフルフルの素材は殆ど使ってなかったので、
亜種2頭同時討伐のクエ1回で素材が揃いました♪

て事で作成。4つもあれば(と言ってもクックXはスキル的に除外)
装飾品と合わせて色々組み合わせられるので、
試しにやってみました。て事で一例出来たので、ここにメモっておきます。

頭:フルフルZヘルム   親愛珠
胴:ギザミZメイル     親愛珠
腕:リオソウルZアーム  斬空珠or名匠珠
腰:フルフルZフォールド 斬空珠or名匠珠
脚:リオソウルZグリーヴ 友愛珠&斬鉄珠(匠発動の場合空きになる)

発動スキル:高級耳栓・広域化+1・業物or斬れ味+1・(見切り+1)


一応防御は596あり、また、武器のスロットが3つあるなら仙人珠を付けて
見切り+1も発動できます。耳栓と匠or業物を同時発動できるので
我ながら使える予感がします。まァソロだと広域化が不要ですがねw
しかも+1じゃ50%なので、回復薬使っても15しか回復しない・・・(気休めレベルじゃん

じゃ、自分の腕に満足したので(阿呆が)バイト行って来ます♪





[ 2009/02/26 16:24 ] モンハン2ndG狩猟記 | TB(0) | CM(0)

モンハン狩猟記~そのデカさ、テラ級~ 

チート動画の存在を思い出してニコ動で探したら、まだありました♪

なんつーか、ワンダと巨像レベルのゲームに変貌してますね。
いや、むしろ「どうあがいても絶望」=サイレンと言えるかも?
でも、モンハンもこれ位のクエ、一度配信してもらいたいとも思います。
絶望的なまでに強大なモンスターに、果敢にも挑むハンター!!
的な、熱い戦いになりますからね。実況したら面白そうだw

さて、大剣やハンマー、ランスのG級作ろうと、持ってる武器を再確認。
自分って意外と、塊系の持ってるんですよね。
大剣もハンマーもランスも。特に大剣は太古のあるし、ランスは両方持ち。
が、エピタフはもうアールブリードあるから不要。
他のも、無属性のはもっと強いの作れるので必要なし。
・・・って事で、必然的に古龍素材使う属性持ちの方を作る事になったので、
上位テオを5体ほど狩る事にしました。
昼から1体狩ったんですが、ジャンプのイベクエのテオってG級並に強いじゃん!!
狩ってから調べましたが、ジャンプのテオは上位のもG級のも、
本来のクエストより大幅に攻撃力が上がってるんですね(汗
が、一度で討伐しないといけない分、防御は弱くなってると。
なんとか成功しましたが、ジャンプの上位テオをこれ以上一人でやる気には・・・
でも物欲装備欲しいし、テオの練習にもちょうど良いし・・・どうしますかねェ?

ちなみに今日は大剣だけで狩ってます。やっぱ大剣使いやすいです♪
とっさのガードも出来るから、上手く出来れば耳栓不要になるし。
しばらく大剣だけで狩る事にします。
[ 2009/02/25 16:03 ] モンハン2ndG狩猟記 | TB(0) | CM(0)

やった事は無いが、アイドルマスターがニコニコ上で大人気な事は分かる 

19日以降、ニコニコのランキングにアイドルマスターが無い日がありませんねェ。
しかしその中でも、↓は極め付けだと思います。

なんか、凄まじい完成度誇ってます。え、これ公式?とか思いましたもん。
比較動画的な物を発見したんですが、そのまますぎて凄い。
超盛るぜェ~すらネタにした月面基地のウサギさんたち(開発者達)の事だ、
きっと何かアクションを起こしてくれるはず、と今から期待しまくりです。
これで削除されたら、もうソニーは終わりだとしか言えませんね。

というか、「トロ・ステーション」はもはや、PS3の生命線の一つだと思います。
ニコニコ大百科でも、「PS3の唯一にして最凶のキラーコンテンツ」とか
紹介されてる程に、ソニー公式とは思えない程はっちゃけてますからね。
19日のアイマスSPの発売日も、暴走しまくり&ウサギさん頑張り過ぎ、
さらにバンナムさんもありがとうという感じのトロステ神回だったし。↓参照

毎日更新される「トロ・ステーション」目当てにPS3を買ったとしても、
決して後悔はしないと思います。「まいにちいっしょ」内でしか見られませんが、
まいにちいっしょ自体が無料でダウンロード出来ますし、トロステも無料ですから♪

そんなこんなで、アイマスではなくまいいつの宣伝でしたw





[ 2009/02/24 12:10 ] PSP | TB(0) | CM(0)

銀魂 第二百四十九訓 パーティーに勇者が二人いるとメダパニと同じ(ry 

ドラクエ4にも「めいれいさせろ」があれば良かったのにねェ・・・
ペルソナ3もそうだよ、しかもAIは馬鹿すぎて、ドラクエ4の再来的な感じで・・・
けど4になって全員手動になったから、一気に戦闘が面白くなった。
やっぱね、RPGってのは全員を自分で操作できなきゃいかんのさ。
・・・そういや、ペルソナ1のリメイクは全員手動なんだろうか?

自分の場合ドラクエⅥでは常に「ガンガンいこうぜ」ボス戦だけ「めいれいさせろ」でした。
けど、アクバーにボロ負けしてからはずっとやってません。
2回行動いくない!スクルト掛けてもすぐルカナンからイオナズンとかいくない!

それと、テイルズのような「オート時の術技使用設定」もドラクエに必要と思う。
使ってほしくないものをこっちから使用禁止にすれば結構すっきりする気がする。
・・・つまり、どのRPGの戦闘にもそのゲームにしか無い「良さ」があるって事ですね。

あれ?これ銀魂の感想だよね?自分RPG談義しかしてなくね?





[ 2009/02/24 09:53 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

モンハン狩猟記~べジータのデンプシーで高い高ーい~ 

な訳で(どういう訳かは今日の日記参照)久々に狩猟記を更新。
手始めに、まだやってなかった上級ラージャンを2回やったんですが・・・
やっぱ苦手、ラージャン(汗
G級クリアできたのは、間違いなくミンチやハーレイとマルチプレイしたから。
一人じゃG級のラージャンは、自分の実力じゃ狩れないと思う。という事で、

脱太刀!

したいと思います。まァラージャン狩れないからってだけじゃ無いんですがね。
まず、自分は太刀が既に400前後の使用回数なのに、
他の武器は何一つとして、100はおろか50も越していない。
次に、太刀しか使わないから防御を知らず、余計なダメージ食らう食らう。
Billyさんのように回避が特段巧い訳でもない。まァ使いまくってるから
人並の回避は出来るんですが、巧いと言われる程でも無いんですよね。
って事で、太刀以外の武器も今まで以上に使っていく事にしました。
自分のサブは大剣とハンマー、そして弓。
ランスとガンランスもどちらか使って行きたいんですが、まだそれ程作ってない。
まだG級で通用するガンスはガンチャリとモロコシしか無いし、ランスは0。
なのでサブは上3つが基本です。今の所、大剣が一番使いやすいですね。
特にグランドシザーは、ギザミZとの相性が抜群なのでよく使います。
同様の理由でハンマーのジャガーノートも。作って良かったです、ギザミZ♪
ただ隙がデカイ、リーチ短い、ガード出来ないと負の側面が3拍子揃ってるので、
何やかんやで、太刀の次に自分に合うのは大剣だと思います。

次にミンチやハーレイとオンが出来る頃には、サブでも狩れるようになっておきます。





[ 2009/02/23 00:15 ] モンハン2ndG狩猟記 | TB(0) | CM(0)

2月2日~2月8日のPSP&PS3のゲーム販売本数紹介 

遠隔捜査、面白いのに売れてねェみたいだなァ・・・
まァそれはいい、とりあえず今週もやるか。

PSP

1位 今回 45104本 総販売本数 255401本 
テイルズオブザワールド
レディアントマイソロジー2

テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 特典 スペシャルDVD付きテイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 特典 スペシャルDVD付き
(2009/01/29)
Sony PSP

商品詳細を見る

V2だ!V2だぜィ!!
普通に30万本が射程圏内じゃあねェかい!!売れてる、売れてるぞマイソロ2!!
しかし、本当にこれが2008年度で1番売れたテイルズってのはどうなんだろう?
この先のテイルズがどう展開していくのか気になる所です。
とりあえず海外の方が売れなかった以上、国内でなら元を取れるんだから
ヴェスペリアをとっととPS3に移植しろ。ディスクがブルーレイなんだし、
移植にとどまらずデスティニーのDCみたいにフレン編の追加だって出来るだろうよ。

2位 今回 39073本 総販売本数 141294本
ウイイレ2009
ワールドサッカー ウイニングイレブン2009ワールドサッカー ウイニングイレブン2009
(2009/01/29)
Sony PSP

商品詳細を見る

ウイイレのPSP版が今週も2位。ウイイレ、凄ェなあんた!!
PS2版もほぼ同数を売り上げてます。コナミのスポーツゲームは世界一ィ!!

7位 今回 22030本 総販売本数 388935本
モンハン2ndGベスト版
モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Bestモンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best
(2008/10/30)
Sony PSP

商品詳細を見る

いよいよ40万本に届こうというベスト版。モンハンはPSP最強です(断言

21位 今回 7501本 総販売本数 7501本
遠隔捜査
-真実への23日間-

遠隔捜査 ~真実への23日間~遠隔捜査 ~真実への23日間~
(2009/02/05)
Sony PSP

商品詳細を見る

売れてないっすねェ遠隔捜査。ファミ通評価ではゴールドもらったし、
体験版やる限りではかなり面白いゲームだったんだけど・・・
惜しむらくはやはり、話が一つしか無いって事だろうか。
ADVだし、ニコ動とかで見れば買う必要が無いゲームだしなァ。

24位 今回 6522本 総販売本数 863581本
ディシディア
ファイナルファンタジー

ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)
(2008/12/18)
Sony PSP

商品詳細を見る

まだまだ売れてるなァ。でもこの収益はアギトXⅢとかに使われるという事実(泣
そういや、PSP版のキングダムハーツも今年発売予定だったか。
今年もスクエニは良作をPSPに供給してくれそうだぜィ。


PS3

4位 今回 36794本 総販売本数 36794本 
デモンズソウル
Demon's Souls(デモンズソウル)Demon's Souls(デモンズソウル)
(2009/02/05)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る


一見地味。ですが消化率は90%。品切続出。実はkonozamaでも、
発売後からレビューが増加しまくっているようで、プレイした人なら分かる
神ゲーのようです。故に、来週も追加分が売れて上位に来る事が想定できますね。

12位 ミッドナイトクラブとかいうの(やる気ねェな

------------------------------------------------------------

次回も速報から分かることですが、ストⅣやギレンの野望がランクインしてるようです。
マイソロ2やウイイレもランクインしてますが、順位が落ちていて、
更にマイソロ2がウイイレの下に来ています。
が、それでもまだ入ってる事に驚きです。基本テイルズって固定層が買う
バリバリの初動型だからなァ。ま、30万本突破を期待しておきましょう。







[ 2009/02/22 13:25 ] PSP&PS3の売上 | TB(0) | CM(0)

銀魂 第145訓 絆の形は十人十色 

4年目決定だとォ!?
・・・。うひゃっほう!!


けどなァ、もう原作ストックなんて・・・あ、おもいっきりいいテレビで
今とらドラのBGMが流れてる、ってんなことどうでもいいわw

原作のストック、もう殆ど無いんですよね。吉原篇が終わったら、
今発売している最新刊の分しか、原作ストックが無いんですよ。
て事は・・・ますます銀八先生のアニメ化に希望が持てるという事かね?
下手にアニメオリジナルをやっても空知特有の毒は越えられないしなァ・・・
あとはやっぱ、いつものように使いまわしの絵で万事屋3人で
ぐだぐだトークやってくれればそれで良いや。いつの間にか
あれがアニメ銀魂の「普通」となってる事に今更気づいたw
ただのトークだけでもキャスト増やすだけで30分持ちそうだから恐ろしい。

なんやかんやで、来週で吉原篇は終了。総帥、ご苦労様でした。




[ 2009/02/20 12:27 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

龍が如く3の体験版を遊んでみたので感想でも 

龍が如くってスゲェ!!

と思いました。街が広い。そして全部じゃないけども、色んな店に入れる。
タイアップが凄い多くて、ペプシとか普通に売ってるし、
体験版でも松屋に入って牛丼食えましたwドンキホーテもあった。
ただ街を散策する、それだけでもリアルで楽しい、そんなゲームです。
バトルも色んな物使えるし、色んな事できるし、どう戦うかも自分の自由。
どこまでもプレイヤーに判断を委ねる、そんなゲームですね。
名越さんは凄いよ、こんなゲーム思いついちゃうんだから。
・・・1の廃価版、買って来ちゃおうかな。




[ 2009/02/19 22:21 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その18 

クリアしました♪

ラスダンは中央をまっすぐ行けばラスボスであるノジケンがいるんですが、
その為には四方にいるボスを倒さなければならないというどこかで見たようなつくり。
そいつら倒して中央突破してノジケンとバトル開始。
ちなみにこのラスダン、カノンノがいる時だけイベントが変更、追加されてまして、
むしろカノンノを連れて行くのが正しいラストな気がします。
一度しばくと第二形態に変身します。上に攻撃しないと当たらず面倒です。
割愛しますが、この形態の時の行動はノジケンの状態をよく表しています。
こいつしばくとED突入。自分だけは脱出せず、一ヶ月して帰ってきます。
クリアすると、継続して続けるか、2周目するかを決めてセーブします。

・・・て事で、前作より相当進化し、普通に良ゲーと言える出来でした。
が、まだダオス倒してないし、GV見てないし、やれる事はまだまだありますので、
まだまだこの日記も続けて行くことにします。では。




TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その17 

いよいよラスダンです。

なんやかんやで、あれから重要クエスト結構やったんですよね。

とりあえず世界中に蔓延する負をどうにかしようという事になって、
精霊界へ負を流す事になったのだが、方法がどうにもって感じだったので、
またニアタの所へ赴いた。するとニアタが精神を小さな飛行石に移し、
そのままバンエルティア号へ一緒に来ちまった
というわけです。

で、その為には世界の各所へ特製アンテナを置けば良いと分かったのだが、
そこで負に突き動かされてファラとクロエとアニスが脱走。
以降、捜索とアンテナ設置が交互に発生して、それらが全部終了。
そして最後のクエスト、ノジケンをしばけが出現したわけです。
ノジケンの野郎、最後のアンテナ設置の時にカノンノに危害加えやがりまして、
この際なので別世界のノジケン=ザギだと思ってしばく事にしました。
て事でユーリとカノンノ、そして回復優秀なのでティアを加えて突入です。
え、ルカ?いや、確かに今作で最強の存在である魔王なんですが、
彼連れて行ったら面白く無い気がするんですよ。多分圧勝する(汗






何かまとめて来ているのでPSPの体験版情報を 

1.勇者30の体験版配信開始!!

先週から、マーベラスエンターテインメントが5月末に発売を予定している
「勇者30」の体験版が配信されています。
久々の10MB以下の容量の為、PSPブラウザサイトでも配信されています。
どういうゲームかというと、わずか30秒でレベルアップして装備整えて
魔王を倒す
という、新感覚王道ゲームです。
なんとまァ、絵は全部2Dでドット絵。凄まじく容量が軽そうです。
発売を5月末に決定したので、3月の頭までなら余裕があるらしく、
体験版を遊んで感じた意見や要望を募集しています→勇者30 公式サイト
すぐ終わるけど面白い、何度でもやりたくなる、そんな不思議なゲームです。
今月のはRPGですが、他にシューティング、アクション、タクティクスの、
4つのジャンルがあるらしく、容量の軽さを生かしているようです。
そしてこの残りの3つのジャンルの体験版も、来月から毎月配信するようです♪
ここまでやるという事は、自信があるのか、それとも不安なのか・・・。

2.今週は期待の新作の体験版がダブルラッシュ!!

明後日の17日から「真・三國無双 マルチレイド」の体験版が、
19日から「レジスタンス 報復の刻」の体験版がそれぞれ配信されます。

「マルチレイド」はもうすっかりプレステの常連となった無双シリーズの最新作。
容量260MBという大容量で、方針転換した無双がユーザーに受け入れられるか、
コーエーも気になっているという事が推測出来ます。

「報復の刻」はPS3で出たの改造された人間
「キメラ」と戦うFPSゲーム、レジスタンスの最新作。
今回はTPSへと変更されていますが、シリーズ最新作という事もあり、
またグラフィックも中々のようなので、意外と期待が持てるゲームだと思います。

----------------------------------------------------------------

新年を迎えてからというもの、PSPはますます賑わってきました。
一発目の期待作だったマイソロ2が大成功を収め、
いよいよ本格的な携帯ゲームはPSPで作るべきという風潮が
広まろうとしているのかもしれません。とりあえず俺は全部DLします♪




[ 2009/02/15 12:06 ] PSP 体験版 | TB(0) | CM(0)

銀魂 第二百四十八訓 人の身体は小宇宙 

たまの体内は
RPG世界であった。

IMG_0885.jpg
そして、たまの体内に存在する対ウィルスプログラム「白血球」の王、
白血球王は銀さんそっくりの外見、のくせに勇者のような性格で、
どちらがたまを護るのに相応しいか決めるとか言い出しやがりました。
銀さんは白血球王のその外見と自分への仕打ちにぶち切れ、

俺ァ モシャスかけられた覚えはねーぞォォォ!!
人様の顔ブラ下げて恥ずかしいコスプレしやがってよロト気取りか!?あんコラ
世の中にはなⅢが最高傑作なんていう声も多いが俺ァそんなん認めねェ!!
なんでターバン巻いてこなかった!!何でビアンカ連れて来なかった!!
つってもビアンカは俺の嫁だけどね!
絶対お前なんかに嫁にやらないけどね!!ザマーミロ!!


等という空知の心の声の代弁をする有様です。空知、お前やっぱⅤ派だったか・・・






[ 2009/02/14 20:52 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

1月25日~2月1日のPSP&PS3のゲーム販売本数紹介 

ドラクエ9、発売が夏への延期ですよヒャッホーイ!!(なぜ喜ぶ?)
だって、これで春の有力作が一つ消えたじゃん♪
その分バイオ5や龍が如く3の売上が伸びるってもんだ、
もちろん他のプレステゲームもね♪ここらで巻き返せソニー!!
どうせモンハンGの本体同梱版と単体以外、Wiiに春の対抗戦力は、無い!!
・・・が、モンハン3の発売も夏に決まってしまいましたね(汗
春は勝てても、夏にどうなるか分からないから怖い。
ここは一つ、FFXⅢも夏発売となって、3機種で争って欲しいものです。
あと、この春も、FFXⅢとモンハン3は、お互いに体験版を同梱した
限定版を発売するので、そこでの販売本数もどうなるか気になります。
まァ、初の160GBモデルであるPS3の方が有利だとは思うのですが。
それに、Gを買った所で、所詮は初代だから・・・ね。

まァそれは置いといて、だんだんやるの楽しくなってきたランキング行きましょう。
今回は目ぼしいのが無いので、PS3は紹介しません。


PSP

1位 今回 210297本 総販売本数 210297本
テイルズオブザワールド
レディアントマイソロジー2

テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2(特典なし)テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2(特典なし)
(2009/01/29)
Sony PSP

商品詳細を見る

マイソロ大勝利ィ!!
初週だけで、ほぼ前作の累計と同等数を売り上げましたよ!!
これはこの先にも期待しちゃっていいんじゃないでしょうか?
少なく見積もっても30万本は行けるかと。
この調子なら、本当に3も開発されるかもしれませんよ♪
・・・ただ、この2008年度に発売した4本のテイルズ作品の中で、
Wiiのラタ、箱○のV、DSのH全てよりもマイソロ2が売れたってのが、
どうバンナムに捉えられるのか?これが重要だと思うんです。

PSPが一番売れる!!ってバンナムが思った場合、
この先の本編タイトルの機種がPSPに移る可能性だってあるわけですから。


2位 今回 102221本 総販売本数 102221本
ウイニングイレブン2009
ワールドサッカー ウイニングイレブン2009ワールドサッカー ウイニングイレブン2009
(2009/01/29)
Sony PSP

商品詳細を見る

PS3で先に発売されたウイイレ最新作のPSP版がランクイン。
PS2版とも同時発売なのに10万本超えるってのは、本当に凄いと思います。
そのPS2版だって10万本超えてるし、ウイイレ人気は凄まじい・・・。


5位 今回 24006本 総販売本数 366905本
モンハン2ndGベスト版
モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Bestモンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best
(2008/10/30)
Sony PSP

商品詳細を見る

今週も来ましたよモンハン♪もうね、売れるだけ売れてくださいwww
WiiでGの発売が近づいてるから、ってのもあるのかもしれませんが、
そのお陰でPSPは賑わうんですから笑いが止まりませんね。
もしくは年末に買った人と一緒にやる為に買う人、もいるのでしょう。
でも、そのプレステを裏切って任天堂に付いたカプコンは天罰受けるべきだと思う。

16位 今回 10445本 総販売本数 857059本
ディシディア
ファイナルファンタジー

ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)
(2008/12/18)
Sony PSP

商品詳細を見る

そろそろディシディアも落ちてきましたね・・・
でもまァ、85万本も売れたら、もう十分だとも思いますがね。
FFXⅢもこれ位、いやそれ以上の本数売れる事を期待しましょう。


17位 今回 10357本 総販売本数 39436本
ジルオール
インフィニットプラス

ジルオール インフィニット プラス(末弥純描き下ろし「アートステッカー」同梱)ジルオール インフィニット プラス(末弥純描き下ろし「アートステッカー」同梱)
(2009/01/22)
Sony PSP

商品詳細を見る

先週に引き続いてランクイン。この本数でも消化率が高いという事は、
やはり最初から固定層を狙っての販売だという事でしょう。


18位 今回 10018本 総販売本数 10018本
ソウルイーター
バトルレゾナンス

ソウルイーター バトルレゾナンスソウルイーター バトルレゾナンス
(2009/01/29)
Sony PSP

商品詳細を見る

バンナム開発のソウルイーターのゲームがランクイン。
が、初週で1万本、それで消化率が50~75%って、狙いが見え見えすぎる・・・
ちなみに同日発売のPS2版はランクインすらしてませんから、
初週の販売本数は6200本以下という凄まじく低い数字です(汗

----------------------------------------------------------------

次のランキングでのPSPの注目作は「遠隔捜査-真実への23日間-」でしょう。
フルボイスによる本格推理ADVゲーム。体験版も好調だったようですし。
まァそれよりも、速報版でバレてますがV2を成し遂げたマイソロ2が
どれだけ売れたのかの方が気になって仕方が無い(笑
それによれば、PS3の新作「デモンズソウル」が予想外の人気を誇ったようで、
地味に侮れないゲームのようです。



[ 2009/02/13 12:27 ] PSP&PS3の売上 | TB(0) | CM(0)

銀魂 第144訓 寝物語は信用するな 

今週も凄まじく気合の入った回でしたね。
背負った時の晴太と日輪の顔だけちょっと変だったような気がしますが。
あと、晴太の声にまだ慣れない。素人くさく聞こえてしまう。

でまァ、杉田さんが最後に期待を裏切らない声で名言かましてくれました♪
今週の放送に文句はありません。最後のアナログ放送に関する注意も
しばらく忘れていた「銀魂ってこういうアニメ」ってのを思い出させてくれましたよ(笑
吉原篇に入ってから原作準拠&シリアス篇で、アニメオリジナルの部分が
入る余地ありませんでしたからねww最後まで頑張ってくれスタッフ。

ただ、3月の残り1ヶ月に今月発売の最新刊を全部放送するのかは気になる。
あと、OVAで良いから銀八先生作って欲しい。絶対売れる。



[ 2009/02/12 19:47 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その16 

一切ストーリーは進めず、歴代キャラと自キャラの育成中です。
今回はストーリーにもしっかりと力を入れる為、そして多数の歴代キャラを
可能な限り全員目立たせる為、ストーリーが進む重要クエストでは、
ほぼ確実に2名強制的にパーティインするようになっています。
もちろん話が進むにつれ新ダンジョンを探索するようになり、
敵も当然強くなる為、強制参加のキャラのレベルが低かった場合・・・

言うまでもありませんね。て事で、満遍なく育成しなきゃならんのです。
面倒かもしれませんが、全キャラちゃんと育てるべきだと自分は思います。
各技に声優さんが声を当ててくれてるし、せっかくキャラが大勢いるんですし。
まァ、最終的な強さとそれとは、また別問題なんですけどね。

そんなこんなで、自キャラは聖騎士と忍者が新たにレディアント&秘奥義習得。
どっちも使いやすくておススメです。特に聖騎士は攻撃が強く回復も出来て○。
歴代キャラはクレス・スタン・リッド・ロイド・パパ・ルーク・ティア・ルカ・イリア、
ユーリ・エステル、そしてカノンノが秘奥義解禁となりました。
気づかなかったんですが、カノンノの秘奥義って♪が飛んでるんですね。

次の重要クエストで強制のミントとクロエも40近くまで上がったので、
そろそろストーリーを進める事にします。



「テイルズ オブ ヴェスペリア」が映画化決定のようです 

情報ソース

何てこったい、FとSのOVA化、AのTVA化に引き続き、
Vの劇場版アニメ化が決定とは
・・・テイルズ、恐るべし。
どんどんアニメ化の規模が大きくなっている事に驚きを隠せない自分がいる・・・
しかし、しかしですね、一言言わせてもらいたい事があります。

藤島テイルズばっか!
いのまたテイルズだって
アニメ化しようよ!!


特にDはリオンがいるわけだし、ユーザーのニーズを考えたらなァ・・・
と言っても、プレイした人にとってはVは神ゲーだし文句は無いけど。
というか、藤島氏がデザインした作品が特に評価が高いって事なのかな?
マイソロ2でも藤島テイルズ主人公4人が同時に映ってる=テイルズ四天王って事か?

しかしですね、俺はそんな事はまァどうでもいいんですよ。
この情報はAのTVA化が4月にバレていた事と同じく、
まだ公式発表されていません。つまり、
公式発表の際に
サプライズがあるのでは?

と疑っているのです。要するにPS3への移植決定ですね。
ちょうどVが発表されたのは去年の3月で、しかも今年放映予定という事を考えると、
来月くらいが公式発表じゃねェの?と考えるのは十分な訳で、
そこでVの2大ニュースという事での移植発表は何ら不思議な事ではありません。
そしてSのGC版発売から僅か1年での移植という前例もあって、
更にショパンの夢(バンナム)という箱○からPS3への移植という前例もあるので、
可能性は十分にあるんですよ。今月でもまだ、発売から半年ですからね。

とりあえず、これからもテイルズチャンネルとバンナムからは
目を離してはいけないという事だけは覚えておくことにします。



[ 2009/02/10 20:07 ] テイルズ | TB(0) | CM(0)

TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その15 

遂にアナゴと遭遇ww

こないだからずっと、その他クエストばっかこなしてレベル上げしてたんですが、
イベントが発生して今までの重要クエストで入手した物をどっかに置いて来いと
言われ、風が強く吹く山の頂上的な場所へ行く事になりました。
で詳細を見るとね、同行者にティアとリオンの名前があったんですよwwww
公式のムービーで、バルバトスとの遭遇時にいたのがこの2人だと言う事は
分かっていたので、「ああ、ktkr」と思いましたよwww

で、案の定、山を登ると若本の後姿が。近づくとイベント発生、
「今日は紳士的なので掛かってきんしゃい」等と言って来たので
望み通りにしてやった。ちなみに残り1人の枠は今回もユーリ。
何やかんやで秘奥義習得済&後ろに回る幻狼斬持ってるので、
操作するキャラとしてはユーリしか無いなと思ったのが理由です。
が。
な~んかね、あのユーザーに強烈なインパクトを与えた、
D2時代の戦闘力はどこに行ったと言いたいような戦闘でした。
誰一人として殺せず、逆にフルボッコにされて死んだバルバトス。
まァどうせまた闘技場とかでしつこく表れるんだろうから今回はこんなもんかな?
実際、終わってから闘技場行ったら乱入してきて全滅させてくれたよチクショーwww

ちなみに重要クエストの進行状況を簡単に説明しますと、
・ニアタモナドでリフィルは世界樹を回復させる方法を知り、
主人公はその為に必要な素材集めと素材の設置に奔走している
状況です。
で、そろそろそれが終わろうとしている感じで、あれから存在を忘れられていた
ジャニスの所に次のクエストで行って、溶岩のエネルギーを貯蔵する為の
器を用意する方法を聞くようです、同行はハロルドと灰、そしてボスあり、です。



銀魂 第二百四十七訓  なめらかなポリゴンは人の心もなめらかにする 

IMG_0875.jpg

たまがドット絵にィ!?

どうやら、たまは電脳ウィルスに掛かったせいでこうなっちまったようです。
久々に登場の源外のジジィの所に持って行った所、現状で直す為には
たった一つ、銀さん達の命まで危険に晒す方法しか無いと言うジジィ。
それを了承した途端、ジジィは銀さんをカラクリで撲殺www
かと思いきや、新開発した打ち出の小槌らしく、
なんやかんやで殴った相手の細胞を縮小して体を小さくするらしい。
これによって体内に入った銀さん達3人は、たまの体内を冒険し、
最終的にウィルスを破壊する事になるのだった。

銀さんが普通に小豆缶を開けてご飯に盛り付け「宇治銀時丼」を食ってましたwww



[ 2009/02/07 20:18 ] 銀魂 | TB(0) | CM(2)

1月9日~1月25日のPSP&PS3のゲーム販売本数紹介  

先週サボったけど今週はちゃんとやる、それが自分クオリティ、だと思う。

PSP

2位 今回 29079本 総販売本数 29079本
ジルオール
インフィニットプラス

ジルオール インフィニット プラス(末弥純描き下ろし「アートステッカー」同梱)ジルオール インフィニット プラス(末弥純描き下ろし「アートステッカー」同梱)
(2009/01/22)
Sony PSP

商品詳細を見る


無双でお馴染み、コーエーのRPG。
10年前に発売したPSのゲームがPS2でリメイク、
そしてそれを移植したものが今回発売された「プラス」だそうです。
本数は少ないですが、この売上から察するに、固定層がいるのでしょう。
ゲーム自体は選択肢によって結末もやる事も変わるフリーシナリオRPGです。

4位 今回 25033本 総販売本数 342899本
モンハン2ndGベスト版
モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Bestモンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best
(2008/10/30)
Sony PSP

商品詳細を見る


もはやお馴染みとなったモンハンが今週もランクイン。
何と言うか、ここまで妙な推移をするベスト版のゲームも珍しい気が。
ちなみにモンハンどうでしょうの最新投稿の第70回では、
罰ゲームとしてnobutunaさんがメルトを熱唱していますw

11位 今回 16940本 総販売本数 846614本
ディシディア 
ファイナルファンタジー

ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)
(2008/12/18)
Sony PSP

商品詳細を見る


今週もディシディアがランクイン。自分は買う気ありませんが、
ここまで売れている以上、面白いことは否定しません。
でも積みゲーは嫌ですから、ね。

27位 今回 6154本 総販売本数 156113本
無双OROCHI
魔王再臨

無双OROCHI 魔王再臨無双OROCHI 魔王再臨
(2008/11/27)
Sony PSP

商品詳細を見る


無双OROCHIが根強くランクイン。なんやかんやで15万本売れました。
PS3で発売される「Z」がどうなるか、楽しみではあります。
・・・しかし、やはり積みゲーを生んじゃいけないから中々買えない無双シリーズ。


PS3

13位 今回 14929本 総販売本数 60888本
NARUTO-ナルト-
ナルティメットストーム

NARUTO-ナルト- ナルティメットストームNARUTO-ナルト- ナルティメットストーム
(2009/01/15)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る


ナルティメット最新作が再びランクイン。
体験版遊んでみましたが、劇的な進化を遂げているのは一目瞭然。
この売上を見て、スタッフが疾風伝での続編を作るかは気になる所です。

20位 今回 10262本 総販売本数 38761本
フォールアウト3
Fallout 3(フォールアウト 3)【CEROレーティング「Z」】Fallout 3(フォールアウト 3)【CEROレーティング「Z」】
(2009/01/15)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る


Z指定の洋ゲーがランクイン。敷居が狭いから仕方ないかもしれません。
しかも、PS3版は追加コンテンツが無いらしく、ユーザー泣かせな会社です。

22位 今回 9494本 総販売本数 9494本
プリンスオブペルシャ
プリンス・オブ・ペルシャプリンス・オブ・ペルシャ
(2009/01/22)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る


アサクリでお馴染みUBIソフトのアクションゲーム。
箱○版より発売が遅れて涙目なゲームです。
ゲーム中で主人公のコスをアルタイルに変えれたりするそうです。


番外

12位 今回 16243本 総販売本数 72932本
女神異聞録
デビルサバイバー

女神異聞録 デビルサバイバー女神異聞録 デビルサバイバー
(2009/01/15)
Nintendo DS

商品詳細を見る


メガテンシリーズ最新作のデビルサバイバー、通称デビサバが今週もランクイン。
SRPG風だけど、戦闘の難易度は間違いなくメガテン。
自分はニコ動でのプレイ動画で我慢してますが、面白そうなゲームです。
惜しむらくはマルチENDなのにセーブが一個しか無いこと。エミュでのプレイ推奨?

-------------------------------------------------------------

次週はいよいよ、首位に立ったマイソロ2の販売本数が分かります。
初日だけで13万本を売り上げたそうなので、期待出来そうですよ。



[ 2009/02/06 19:34 ] PSP&PS3の売上 | TB(0) | CM(0)

初代ペルソナがPSPで甦る!! 

090206persona_logo500.jpg

ペルソナ 公式ページ

初代プレステで発売された「女神異聞録ペルソナ」の移植、
そして4月29日の発売が、正式に発表されました!!

実はこれ、PSPが発売した頃から既に、発売スケジュールに
「ペルソナ(仮)」ってあったんですが、もうずっと情報無しだったんですよね・・・
しかし今になってとは。いや、P4の知名度&完成度によって、
俺含む多くの人がライドウとかデビサバとか、その後のメガテンシリーズにも
興味を持つようになった事を考えれば、妥当と言えるのかもしれません。

「女神転生」はやった事無いですが、とりあえず、コイツは買いです♪



[ 2009/02/06 17:45 ] PSP | TB(0) | CM(0)

銀魂 第143訓 四本足で立つのが獣 二本足と意地と見栄で立つのが男 

二刀流ktkr
そして傘デケェw


ここで思ったんだけど、作中で二刀流もこなせるのがはっきり明示されてるのは
銀さんだけなんだよな。それもOPが「曇天」だった時の映像で。
カードダスでも刀と鞘を持ったガイ様華麗に参上スタイル構えだし。
でも最初の回想時の銀さんは普通に鞘を腰に差して突撃していたりと、
後付け設定である可能性が捨てきれん。
まァ結局、銀さんは一刀流も二刀流も出来る実力があるって事だ。
でもって、今回二刀流をしたのは、相手が夜兎の王という、
連載以来初めての「格上」だからって気がする。
実際、銀さんは今回為すすべも無くやられちまった(まァ死んでねェけど
銀さんは普段殆ど木刀で戦うけど、これは「不殺」の為だと思う。
もう攘夷も終わった以上、人を殺す必要は無い事を銀さんは理解しているので、
全力で振るっても相手を死なせない木刀であえて戦ってると思う。
紅桜の時は木刀では戦えないとはっきり言われたのと、
その前の戦闘で木刀が折られていたという、ある意味特殊な状況。
アニメ限定で言えば、銀さん自身の意思で刀を持ったのは初めての事。
それも木刀との二刀流で。つまり「殺すつもりで行かなければ勝てない、
もしくはそれでも勝てるか分からない」って事を本人が自覚していたのだろう。

・・・っという風に推測出来る、銀さんの二刀流でした♪
しかしまァ、空知が銀さんを二刀流にしたのはそういう舞台設定と、
坂田銀時というキャラクターの設定・性格を考えての事だろうよ。
阿伏兎にすら「3人でもヤバイ」って言ってる事からも、
夜兎の戦闘力は作中最強とも言える水準だから、
そこに木刀一本じゃあ変、と言うか無謀なもんでしょうからね。

結論
銀さんは同じ侍相手なら木刀一本で十分の戦闘力を誇る!!


次週はギレン総帥フルボッコの回です。銀さん(杉田さん)また名言を生産します。




[ 2009/02/06 15:19 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その14 

レディアント装備ゲットぉ!!
ア~ンド秘奥義習得ぅ!!


です。歴代キャラでは使いまくっていたユーリが、
自キャラの職では主人公3人入れる為にずっとなっていた僧侶が一番乗り。
今回、秘奥義に必要なTPは1しか必要ないので、バンバン使えます。
しかも前作と違い、発動と同時に位置を補正する為、必中となっています。
そんな訳で使ってみましたが、強い、ユーリの「漸毅狼影陣」。
一回で8000位は行ける。それもHP4万はあるボス相手に。
自キャラも双剣士やビショップも含め3職で使えるようになったんですが、
この3職の場合は敵全員に当たる仕様になっているので雑魚に使えば
戦闘開始と同時に滅殺可能なんですよフッフッフ・・・。
逆に言うと、ユーリとかの場合は単体にしかヒットしないので、
ボス戦なら良いですが雑魚相手には微妙かもしれません。

で、レディアント装備(自キャラの職に応じた、作中で過去に用いた武具の事)
入手クエストも解禁になったので早速双剣士で挑戦しに行きました。
敵は一人ですが、自分と全く同じ職&技の為、言うなれば影との対決。
ですが、職に応じて強さも変わるので僧侶でも苦労しません。
というか僧侶の場合、延々杖で殴りあうだけという・・・
パパン曰く、「過去の己を乗り越える試練」だそうですが、
それが杖で殴りあうってのもどうなんだろうか・・・。
とりあえず、追加スキルも固定ですが、その実性能は非常に高いです。
また試練をクリアすれば、職に応じた称号(詠唱短縮とかクリ率UPとか強力なの)
が手に入るので、15職全部クリアする価値はあります。
人によっては、ラストまでこれで行くんでしょう。

そんな自分は現在、世界樹を回復させる為にあちこち走り回っている状態。
あんまりストーリーは進めずに、全員のLVを上げてます。





TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その13 

ストーリーはあまり進めていないので、今日は戦闘に関して少々話します。

マイソロ2が、前作の反省を生かしているというのは以前書きました。
で、そこにはマイソロだけのシステムが影響している事は明らかな訳でして。
今回、初期TPは100ありますが、初期HPも100ちょっとしか無いんです。
それは恐らく、「装備強化」を前提にしているからです。

マイソロでは金属を使う事で武器を、宝石を使う事で防具を強化出来ます。
これは一つの武器につき一回だけで、やり直しも効かないという不便さがあり、
尚且つ運も必要という厄介さですが、はまった時は強力な装備へと進化します。

・HPを○%増加
・TPを○%増加
・その装備の攻撃力or防御力を○%強化
・TP消費量を○%軽減(切捨てらしく、1%の軽減でも全ての技が-1です
・獲得ガルドor獲得経験値or獲得グレードを○%増加
・リミッツゲージの増加を通常より○%増加
・武器属性or防具属性を付加(1種類
・ダンジョン移動速度を○%増加
・レア発見率(緑文字の装備)○%増加
・一回だけ鋼体状態


等々があります。そして装備できる箇所は意外と多く、
どのキャラにも最低5箇所はあります。
その全部に強化した装備をすれば、全ての数値が足されて強くなる・・・という訳です。
HPが元々低いのは、これによる数十%の強化が前提とされているからです。
その為、無強化での戦闘は与えるダメージが少ないのに食らうのは多く、
すぐやられたりと苦戦する事が必須となってきます。
が、この独自のシステムを上手く使えば、戦闘も楽になってくるでしょう。




遅れましたが先週紹介したPSPの体験版2つの感想を 

先週紹介した「絶体絶命都市3」と「遠隔捜査」の体験版を
遊び終えたので、感想を書きたいと思います。


絶体絶命都市3
shot1.jpg

まずは絶体絶命都市3。災害に見舞われ孤立した都市からの脱出を図る
サバイバルアクション。3になってPSPで出すのは喧嘩番長と一緒。

☆評価☆
単純に面白いゲームです♪
グラフィック、特にキャラクターのグラフィックはPSPにしてはかなり高いレベル。
ムービーはCGで、一応イベントはフルボイスになっています。
主人公は選択肢でしか喋りませんが、各選択全てにボイス入りw
そして序盤だけでも分かる、災害が起きた状況下で降りかかる恐怖。
地面やトンネルが崩れたり、車が滑り落ちて来て自分を襲ったり、
水が溢れてきて溺れ掛けたり、「リアルな恐怖」がプレイヤーを襲います。
その反面、癒しを忘れないようにと、服が沢山あって着替えられたり、
変なコンパスを収集したり、飽きさせない工夫も随所に見られます。
とりあえず体験版だけでも遊ぶべきですね、後悔はしないと思います。


遠隔捜査
真実への23日間

c20081128_enkaku_05_cs1w1_290x.jpg

無実の罪で逮捕された私立探偵。残された時間は23日間。
圧倒的に不利な状況から、無罪を勝ち取る為に頭を使え!!

☆評価☆
いつか絶対に買う!!
本当に面白い!!逆転裁判と似ていますが、システムや設定その物が斬新。
弁護士である元恋人が捜査して情報を集め、主人公の探偵がそれを元に推理。
刑事の尋問に反論して、不利な状況をどんどん変えていく。
弁護士による探偵パートはモロ逆裁っぽいですが、似てしまうのは仕方ない。
現実の法を上手く使っていて、担当弁護士となら立会警察官はいらない、
尋問の際にまだ情報が集まっていなかったら黙秘権を使う等、
ちゃんと調べてから作っている事が感じられます。
メディアインストールも採用し、10秒のロードを1秒にしたりと、
テキスト型のADVゲームとしては久々の良ゲーだと思います。
逆転検事の発売までの繋ぎとして買うにはちょうど良いゲームです。
そんなこんなで明後日発売の「遠隔捜査」、御検討下さい。

※フルボイスでの大容量ADVゲームはPSPなら可能、って事の証明になりそうです。



[ 2009/02/03 12:28 ] PSP 体験版 | TB(0) | CM(0)

遂にバイオハザード5の体験版の配信が開始!! 

プレイステーションストア

箱○に遅れること2ヶ月、遂にバイオ5の体験版配信が開始しました!!
まだ俺はやってませんので、明日じっくりとやりたいと思います!!

・・・これで面白かったら買いたい所ですが、ぶっちゃけますと自分、
ホラーは駄目なんですよね。
昔バイオ4の体験版を店頭でやったりした時や、
ブックオフでバイオ2の攻略本を興味本位で読んで気分悪くなりましたから。
MGSとかのような「リアル」なら全然大丈夫なんですが、
「恐怖」が迫ってくるゲームは全然駄目なんです。ゾンビも大嫌い。
なのでバイオはニコニコで見るのがギリギリ大丈夫なレベルなんです。
もうすぐ19だというのに恥ずかしい話ですが、本当の話です。
SIRENも体験版をやる度胸がありません、あれは怖すぎる・・・。

まァバイオ5なら大丈夫・・・だと信じたい。とりあえず期待作ですからね。



[ 2009/02/02 23:33 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その12 

ようやくコングが闘技場に乱入してきたのでフルボッコに。
大ファン(!?)のチャットの計らいで彼も仲間入り。これで全員入りました♪
ここいらで、各キャラの使いやすさとか、評価を書いてみます。
とりあえず、今回は主人公とか代表格を。

カノンノ
魔法剣士だけど、使うのは大剣。剣の振りは若干遅いけど、範囲が広い。
また、技よりも魔法の方が圧倒的に多く覚えるが、前衛も後衛もちゃんとこなせる。
ファーストエイドもヒールも覚えるので、最初から最後まで使えるキャラ。
やはり、ヒロインだという事か。前作カノンノとの繋がりは自分で確かめるかwikiで。

黒歴史先輩(カイウス)
いる事に感動wwが、ちゃんと技も覚えてくれるので問題ない。
地味に魔神連牙斬を一番早く覚えるので侮れなかったりもする。
ただ、攻撃モーションが地味。やっぱり手抜きだったかテンペスト(泣

リオン
仮面をつけろ。隠したい過去があると、自分でアピールすればいい
相手も察して、わざわざ聞いてこなくなるさ」という見事な名言を残してくれましたww
今回、やけにボイスに迫力がなく、緑川さんに何があったのか気になります。
剣の振りも改善されてますが、自分で使うには微妙なキャラかもしれません。

ユーリ
プレステ初登場。ボイス収録がヴェスペリアよりも前というタイミングだった為、
使える技は7つしかありません、秘技もありません。でも十分、そんな感じ。
ラピードは置いてきちまったようです。フレンはいるけど出てきません。
そこまで努力して入れてくれたスタッフには素直に尊敬したいです。
って事で、自分は基本ユーリばっか操作してます♪結構操作しやすいです。

クレス
原作通り、通常攻撃は2HITしかしないけど、その分速いし隙も少ない。
集気法もあるし、秋沙雨もあるし、初代だけあって技に恵まれ強いです。

リッド
剣の振り改善の恩恵が一目で分かる男。
突きはかなり速い。知っての通り技も強いのでおススメです。
特にリッドとクレスは斧も装備できる分、他の剣士より攻撃力が高くなりますので。

ルカ
携帯ゲーム機を行き来する少年w
大剣士の中ではヴェイグすら勝るほどの最強クラス。
剣の振りは大剣士の中では一番速く、攻撃技も歴代技が使えて燃費が良い。
更に剛招来と集気法も覚えるので、常に入れて良い位に優秀。
ただ、イベントではやはりパシリになっていたりする。

ロイド
通常攻撃は4HIT。技も恵まれ、相変わらず操作しやすいキャラです。
属性攻撃の無さも、双剣士の特徴2本装備で補えます。

ルーク
通常攻撃後の隙がデカイ。ので、ダウン技で決めないとキツイかも?
イベントでは断髪後な分、立場を真剣に悩む姿を見る事が出来ます。

ヴェイグ
ご存知、勇者王クレアの男。結局装備できる武器は大剣。
秘技が無いというハンデは、奥義と特技の威力を高めに設定して補っている。
また、個人依頼をこなせば魔神剣を覚えてくれる。その設定使ってくれたか(嬉

カイル
英雄志願の異世界から来た馬鹿。他のキャラよりリーチが短めだが、
その分振りも速く隙が少ない為、自分で操作するのに向いている。
魔法も使えるが封印が安定。爆炎とか強力な技でボッコボコにしよう。

スタン
カイルの親父。前作では妙だった当たり判定もバッチリ改善。
剣士としては良くも悪くも普通。ただ秋沙雨が無いのでHIT稼ぎには向かない。

セネル
ふっはっくらえ!

--------------------------------------------------------------

まぁこんな感じですね。自分の歴代主人公の使用頻度は、
ユーリ>ヴェイグ>ロイド>クレス>ルーク>その他って感じですね。
ルークはアッシュを倒すクエストの為にレベル上げすぎたのでしばらく使いません。



TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その11 

続き。

・謎の破片が流れ着き、リフィルが観察中、カノンノと主人公が来る。
破片に書かれた謎の文字をカノンノが読み、リフィルは驚く。
・この破片がどこから来たのか、付着していた藻から判別出来た為、
船をまた改造して対応出来るようにし、そこへ向かう。
・カノンノに反応するかのように、巨大な遺跡のようなものが深海から出現する。
リフィルとカノンノと共に、主人公は内部を調査。そこで衝撃的な事実を知る・・・


-------------------------------------------------------------

現在、ここまで話が進みました。あらすじの数はちょうど40。
合計で68あるらしいので、ようやく半分を切ったようですね。
明日からは戦闘の事とか全体的な事とかも詳しく書いていきたいです。




TOW レディアントマイソロジー2 攻略&プレイ日記 その10 

続き。

・ジャニスを止める為、ゼロスとプレセアを連れて世界樹へ。
安全性を調べてなかったジャニスだが、正体を知らされると考えを変える。
根を切るのをやめようとしたが装置が故障。結果的に世界樹は傷ついてしまう。
そしてその傷からCV.ノジケンのゲーデが現れたのだった。
・何か動きが速い上に毒攻撃も出来るうっとおしいザギゲーデだったが、
前衛が2人自動的にいるので一度コンボが決まればフルボッコで余裕の勝利。
デクスゲーデは何か消滅する。とりあえず帰って報告。
・ハロルドが直接傷ついた場所へ行って調査。
負が世界中の中から流れ出て、その部分から世界樹が弱っている事が分かる。
世界中が枯れる=世界の死を意味する為、驚きを隠せなくなる。
・ジャニスが船に。お詫びすると同時に、ラルヴァに関する情報を話す。
その時、医務室で寝込んでいたアッシュが刃を向ける。
が、ジェイドに説得されてギルドに仲間入り。ジャニスも研究を続ける為帰る。
(ジャニスはあくまで学者。人々の生活を良くする為に動いていました。)
・空気が元いたギルドをやめ、ソーディアンマスター×5を連れて船に来る。
同時にアニーが「ディセンダー(主人公)を探して」という依頼を持ってくる。
(この時点ではパパ以外は誰も主人公の正体には気づいてません。)
この情報源が精霊のセルシウスだと知ったリフィルは調査するべきと判断。
アニーとルカと共に主人公は精霊の下へ向かう。
・精霊のいる森の中でユージーンとマオと遭遇。
村が魔物で溢れ、人が住める場所では無くなってしまったと報告。
ルカは自分達の船に行けと指示を出し、奥へ進む。
・奥の滝では負に正気を奪われたセルシウスと、
もはや公式ネタキャラと化したクレァァァーでお馴染み、
勇者王檜山ヴェイグが戦っていた。どうやらクレアが氷漬けにされたらしい。
仕方ないので主人公達はセルシウスを倒す。ルカが付いてきているので、
炎技で攻撃すれば楽勝。自分は炎属性の剣持ったユーリを入れました。
・セルシウス正気に戻る。主人公がディセンダーだと分かる。
・村の人々はジェイドの計らいでグランマニエで受け入れて貰える事に。
恩を返す為、再誕メンバー4人+クレアもギルドに加わる。
・ビクターという青年の捜索依頼が出され、コレットとカノンノと主人公が受ける。
獄門洞という場所で発見したが、彼は一行の前で魔物に変わった。
仕方なくこれを押さえる一行。またユーリで倒す。幻狼斬が有効。
そして動きが遅いので、一人囮として動き回って他のメンバーで後ろから・・・
ってのも有効。どっちにしろ、正攻法じゃ勝つのは難しい相手です。
・彼が魔物になったのは負のせい。いまや世界は負で覆われ、
国同士が争うなど、負の影響が世界中に見られる有様となっていた・・・


------------------------------------------------------------------

続きます。

FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索