fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

もみじのMGO代理戦争記~サブ垢という名のレベル詐欺~ 

昨晩と今朝と午後に、久々以やりましたMGO。追加パック買おうかな。
初心者部屋を抜けてからというもの、ずっとレベル5と6の間を彷徨い、
しばらくの間は5で定着していましたが、昨晩にやっと6に戻りました♪
夏休みに入ったせいか、以前よりプレーヤーの強さが平均的に下がってる気が。
が、低レベルだけの部屋だと思って入ると、油断ならない奴らが来る。

そう、サブ垢連中である。
このゲームは700円払う事により、2体目の自キャラを作成出来る。
そしてそのキャラもまた、レベルが0から始まるのだ。
故に、実際には18と15とか、超強い腕前の連中が紛れているのです。
当然奴らは一騎当千、彼らだけが無双状態で戦場を荒らしまくるのだ。
しかも、今日はそれが2人も同時に入り、一方的な戦闘となってしまいました・・・

しかし、ホストさんが部屋のルールをちゃんと守り、実行する方で良かった。
サブ垢の方々は追放したし、レベル7以上の方も追放してくれました。
そんなホスト様には何度もモシンで眠らされましたよ・・・やるな、あなた!

さて、俺こと「MOMIJI1990」は戦友との素敵な出会いを募集中。
もしMGOをやっていて↑を見掛けたら、遠慮せずフレンド登録を申請してくださいな。
では、また戦場で会いましょう。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



[ 2009/07/30 00:22 ] MGS | TB(0) | CM(0)

ガンガンJOKER8月号 感想 

その内、アニメイト特典をまとめてうpしようと思ってます。


EIGHTH・・・ガンガン作家の中でも、飛びぬけた仕事っぷりを誇る
河内和泉先生の新連載。WINGにいた当時は、機工魔術士を毎月40Pは書きながら
賽ドリルを同時連載させ、最終回は一月の休載を挟みながらも151P書く
など、
全てのWING読者に「この作者が凄い2009第1位」と思わせる仕事ぶりでした。
今回も104Pという長さですが、1話で終わらせたい事を全部やっているし、
長すぎるけど最初から最後までが一連の流れとなってて読みやすい。
次回からナオヤがセルシアをガードマンとして護る話となるんだろうか?
扉絵でこいつ、何かマント着て剣持ってるんですけど?この先何があるの?
一つ分かるのは、今回出てきた敵のガードマンがしつこく登場しそうって事かな。
あと、あの所長がハルヒコ君に見えるのは俺だけですか?

妖狐×僕SS・・・駄目だ・・・普通の奴が誰一人としていねェ!!
SS、住人、その他従業員、一癖も二癖もある奴しかいねェよw
・・・いや、コロボックルさんだけは全体的に見ても一番まともか?

まなびや・・・部長は金持ち疑惑が浮上。どこからこんなに買う金が;?
そしてどこでこんなに売っている?箱単位で買占めやってんじゃないだろうか?
でもって、この部長の一連の行動が、よつばを連想させる。なんか癒されるw
4コマが途中で入るのも変わらず。これって毎度オチがシュールだよねwww
後半はカメラ講座だな。ニガヨモギさんがどんな人なのか気になってきたよ。
白雪は色々とありそう。梢ちゃん程ではないだろうけど。
マックス君からは白鳥君と同じくニブチン臭が出てると思います。

ヤンデレ彼女・・・瞬速さんと同じく。陰陽師やめろwwww
レイナさん、テストの時に田中に相当勉強を叩き込まれたっぽいな。
本編は何故か次回に続いてしまった。まァ今号だけじゃ全然分からないけどね。

うみねこ・・・夏妃さんは兆段が額に当たっただけだろう。
さすがにこれだけは疑う余地が無いと思うし。解が違ってたら何が正解かね?
ライフル持った戦人のかっこよさ補正は異常。今月もバトカッコイイ!!
けど、バトカッコイイだけじゃあ魔女には勝てないのだった。
例えばですが、第1の晩でマリアが死ねば、何か変化が起きるのではないだろうか?
場を乱し混乱させる、「生きた魔法陣」みたいな役回りだし。
次号は最終回でお茶会。ベルン来るかな?いや、是非とも来てほしいw
アニメの設定画も公開されたけど、やはりベルンは何か違うわ、うん。

戦國ストレイズ・・・「相変わらずわけわかんない」全くだ。
この信長だけは捉えどころが無い。大物だけど型破りでカリスマ性がある。
戦闘力も、四馬鹿の誰よりも強い気がする。射撃も倉以上だろうし。
五郎左のどこにあの大太刀を振り回す力があるのかはこの漫画最大の謎。

コープスパーティー・・・作品紹介がまだ直美と世以子だな・・・編集サボりか?
今月からチャプター2に入り、主役はYOSHIKIとあゆみだと言うのに。
もう世以子さんは死んでいますよ。直美さんはしばらくフェードアウトですよ。
ちなみに皆の衆、お気づきだろうか今回の扉絵。
右が出番組、左が出待ち組となっているのだwww
こんな時でも携帯を持つ森繁君。お前から携帯を取ったら何が残る?変質者だけかw
何故か本編中でも姿が見えた。きっとフォルダの中は死体写真で一杯だろう。

漫画だと一層良く分かるが、あゆみの状態は開始直後からヤバイ。
由香と同等かそれ以上に、精神的に弱いですね。
一方YOSHIKIは状況に戸惑いつつも、全く持って冷静です。
バランスが取れてるんだよね、このコンビ。だから何だかんだ言って上手く行くのだ。
波動石が結衣センセーの持ち物になっているのは変更点。
これ渡すって事は、一回wrong endになりかけるのだろう。
・・・むしろwrong endを見たい。あれがコープスの代名詞だし。
wrongが無いから、漫画のコープスには凄惨性が足りないのだよ!!(キリッ

子供霊にも変更が入って、いきなり先生を襲っています。棚の中ヤバイね。
ゲームでも調べたら刃物がワンサカという説明入るけど、あんなにあったのね。
しかもそれが5本くらい刺さって上から押し付けられたら・・・先生死ぬかな?
まだゲームの方でも分からないんだよね、そこだけは。
・・・長くなるから、コープスだけ感想別にしようかな、来月から。

今日の魔王様・・・ヤバイ新連載だよ、これ。ヤバイ、いやマジヤバイよこれ。

文学少女・・・この後輩は電波少女、遠子先輩は文学少女なんですね、分かります。
そういやこの作画さん、「お漏らしのなく頃に」で挿絵を描いていましたね。

ディア・・・Bボタン。世界的に知られているボタンの一つ。
マ○オがダッシュしたり、ポ○モンの進化をキャンセルする為に使うwwww

ひぐらし・・・古手夫妻、お亡くなりになられました。
梨花ちゃんのかーちゃんについては賛否両論あるでしょうね。
娘を護ろうとする良い母親に見えるけど、人の話を聞かないし、思い込み激しいし、
更に言えば沙都子の為に協力している事を理解していないし、
相手がどれだけの力を持つ公的機関なのかも理解していない。
一言で言ってしまえば、「思考力に乏しい女性」でしょう。
1人で勝手に喚き散らした挙句殺されたってのが一番ピッタリか。
時として脅しが逆効果になる事も分かっていないんだから。
しかも、入江機関を村から追い出したら、診療所が無くなって村民が困るんだけど。
自分主観でしか物事を考えられない、ただのヒステリック女ですね。

夏のあらし!・・・俺ら現代人に、第二次世界大戦を真に理解する事なんて、
永遠に出来ないんじゃないだろうか。あの空襲の中であんだけ動ける一凄ェよ。

------------------------------------------------------
来月号は表紙が「まなびや(ワーイ)」、Cカラーがプラナス・ヤンデレ・黄昏乙女です。
新連載も2つCカラーでスタート、付録に下敷きとポスターも付いています。

人気ブログランキングへ
[ 2009/07/29 13:16 ] ガンガンJOKER | TB(0) | CM(2)

昼壊し編第5話は手遅れという次元ではないようです 

ガンガンONLINE ひぐらしのなく頃に 昼壊し編特設ページ

ざわざわし編

アwwwカwwwギwww
もうやだ何この漫画病気すぎる。悪魔と僕みたいになっても知らないからなwww
そして俺はこの記事の更新過程でデスクトップのスクショ撮影法を知った。

人気ブログランキングへ

[ 2009/07/23 23:32 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(0)

「戦場のヴァルキュリア2」が正式発表!公式サイトもオープン! 

ss4101.jpg

戦場のヴァルキュリア2 公式サイト

一昨日くらいに書いた「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」ですが、
本日、ファミ通の発売に合わせて公式サイトが正式オープンとなりました。
サイトの方はまだ基本情報以外は何もありませんが、陣中日誌の方が更新され、
シュンターのインタビューと数枚のスクリーンショットが掲載されました。

ss4104.jpg

おお、このシミュレーション画面。正に戦ヴァル。「BLiTZ」はちゃんと継承されてるな。
しかし、気になるのはこのマップ。エリアがいくつかに分かれているだと!?
無双みたいに容量の関係なのかもしれないが、この画像だけでも大体分かる。
要するに、エリアとエリアの間に拠点があり、制圧する事で次のマップへの移動が
可能となり、最後に奥の敵本陣を制圧したらクリア。ってのが基本戦闘だろう。
エリアが区切られているってのは新しい試みだ。
ただ、ターン数の下の「morale」ってのは何だろう?これも新たなシステムかな?

ss4105.jpg

やはりPSPなのでPS3に比べると見劣りしまくりですが、こんなもんでしょう。
しかし、戦ヴァルと言えばあのグラフィックだったので、ちょっと残念です。
静止画だけでなく、PVで実機の映像を早く見たいものです。判断に困る。

毎週金曜に陣中日誌等のコンテンツを公式サイトでは更新していくらしいので、
発売まで半年くらいあるでしょうが、気長に楽しみに待ちましょう。
ちなみに前作のキャラクターですが、現在の所、教官だけ続投が確認できましたw


人気ブログランキングへ

モンハン狩猟記~その鎧、岩よりも堅く~ 

電車内でのコツコツプレイは未だに継続中。てか、電車内でやる事が無い。
そんなこんなで、新たにグラビXを一式作成しました♪
ガード強化と性能が同時に発動する唯一の防具。保守的なランサーには
必須の装備ですね。ファミ通の角満は常に発動させてるらしい。
スロット的には【剣聖のピアス】とも相性の良い防具シリーズで、
武器スロットが3つなら性能+2と強化を発動したままで心眼も発動します。
自分の手元では大砲モロコシしか該当しませんが、これでも十分な強さを発揮。
隙を見て砲撃しながらちまちま突く。弾かれないってステキ☆
色々なランス及びガンランスが作れたら、また試してみますかね。


人気ブログランキングへ
[ 2009/07/16 00:04 ] モンハン2ndG狩猟記 | TB(0) | CM(0)

キタ・・・戦場のヴァルキュリア2、本当にキタ!! 

03.jpg

キタァああああああ!!
「戦場のヴァルキュリア2」の情報が遂に来たァ!!
前作から2年後、士官学校生達が主役の、言わば内乱を治める話、か。
サブタイトルも「ガリア王立士官学校」と、学園物の要素もあるっぽい。
そしてハードはPSP。BLiTZとCANVASも前作から引き続き実装され、
ミッション数も増加、システム回りの自由度も大幅に強化、と来た。
開発状況は現状で60%、今冬発売予定か・・・期待大、だな。
これを間に挟んで、3をPS3で出すと予想。

とにかく、今は続報を待つとしよう。しかし、楽しみだ。
願わくば、1との連動と前作キャラの登場を希望する。

人気ブログランキングへ

テイルズ オブ ヴェスペリア PS3版の新トレーラーが到着しました!! 



7/6の昼間に、PSストアでTOV完全版の新トレーラーが配信開始されました。
今回は戦闘の新たな追加要素が主となっているらしく、
ラピード、エステル、リタの3人の第2秘奥義が収録されています。
ていうか、今回凄い・・・カットインの全身一枚絵が動く!!
しかも、リタの第2秘奥義は、お馴染みの「インディグネイション」と来た!!
でもって、フレンの新技と、フィールドでの戦闘にも最後の鎧姿になる前に
参加出来る事が確認出来ました・・・どのタイミングで永続加入する?
これは楽しみになってきた・・・発売まであと2ヶ月ちょっと。
ですが、待ちきれません。楽しみすぎる。トレーラーはまだ配信されるそうです。
今↑を見ると、壮絶な字幕と共にお楽しみ頂けますw

人気ブログランキングへ
[ 2009/07/08 00:10 ] テイルズ | TB(0) | CM(0)

ソニータイマーの存在を信じそうになっている自分がここにいます 

PS3が壊れました(泣

昨日の朝から、PS3のソフトが認識されなくなってしまいました。
要するに、戦ヴァルもMGS4もブレイブルーも出来なくなってしまった。
それどころか、CDもDVDも再生できない。ディスク認識の部品がいかれたっぽい。
この本体、去年買ったMGS4同梱版の鋼カラー、要するに限定版なんすよね。
保証切れたの、まだ1ヶ月も経ってないのに・・・
ネットで調べた結果、1ヶ月以内ならまだ無償修理になるっぽいので、
明後日に引取に来てもらう事にしました。代金はあっち持ち。
忙しいこの時期にそんな余裕無いけど、1万も払うのは嫌だしね。

という事で、明後日から10日くらい、PS3の無い生活が始まりますorz

人気ブログランキングへ

[ 2009/07/07 00:46 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

戦場のヴァルキュリア 第14章 ファウゼンの選択 

ちょっと時間に余裕があるので、レポートやる前に感想書かせてもらいます。

正直、脚本家だけが駄目なのであって、他のスタッフはレベルが高い。
今回の新OP見てそう思った。少し舐めていた、この製作委員会を。
そう、原作派の自分は、まさにこのOPのようなクオリティでの戦闘が
30分フルで放送されるのをず~っと待っていたのだ。
やたら動くよ、このOP。ひたすら派手だし、アニメでは拳銃を推してるのか、
ファルディオはバイクで突撃しながら拳銃撃ってるし。
アリシアも弾切れしたのか、ガリアン捨てて拳銃で戦ってるし。
ただ、作画がかなり変わって違和感があった。全体的に大人びてる。
何ていうか、1クール目の絵は、戦争物の絵柄じゃなくて、こう、
皆でワイワイガヤガヤするようなアニメの絵だった。
2クール目のOPは顔がより現実的な風貌になって、正に命掛けで戦っている
人達って感じになった。本編はそんな事無くて残念だったけどなorz
あと、あんなアッサリとアリシアがヴァルキュリア人だとバラすとは思わなかった。
イサラも普通にいたし、死なないのかアニメだと?やはりラマールが生贄に・・・(汗
ただ、OPにも三角関係引っ張ってるのはしつこいと思った。
正直、あれいらないだろ?ファルディオが入り込む余地はもう無いんだし。

で、本編はやはり、本当に大事な部分は原作と共通させているようです。
1.エーゼルを破壊する&グレゴールをここで戦死させる
2.収容されていたダルクス人達の大半を虐殺される
3.ロージーの心境に変化を及ぼす

せっかくの大塚周夫さんだったのに、残念ながら今週で退場です。
これでも原作よりは出番が多かったし、まァ十分なんですけどね。
ラルゴはガリアンだけでなくマグスまで扱えたんだな、さすが古参兵、やるな。
ザカは思いっきりスネークやってたな。あれ完璧CQC会得してるよw
原作じゃあナイフは使えなかったから、新鮮味がある。
次回作ではアリシア無双の対策として、是非弾数制限を導入して欲しいものだ。
今回の放送中も、ファルディオがアリシアにマガジン渡してたし。
一度に撃てる弾数に制限があっても、弾切れを起こさないのはやっぱね。
そうすりゃ、支援兵がより重要な立位置となってくるし。

さて・・・皆の衆、やっとですよ、4話放送からず~~~~~~~っと待ち続け、
遂に次回15話で、我らがイーディさんが久々に喋りますよ!!
イサラとかロージーとかどうでも良い!イーディさんさえいればこのアニメは勝つる!
EDは、やっぱり歌は残念だったけど、カットは良かったので目を瞑るとしよう。
1クール目の失敗を、2クール目からちゃんと生かそうとしてるようです。

人気ブログランキングへ

9月のPS3は凄まじいラインナップとなったようです 

今週のファミ通のフラゲにより、9月に発売するPS3用ゲームのラインナップは
大量でありながら強力な布陣となったようです。2chのをコピペします。

9/03 ガンダム戦記
9/10 トリニティ・ユニバース
9/未定 428~封鎖された渋谷で~
9/17 FUEL(フューエル)
9/17 ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎-
9/17 テイルズ オブ ヴェスペリア
9/17 魔界戦記ディスガイア3 アペンドディスク ラズベリル編はじめました。


中高生でも分かる期待作は、この中だと戦記、428、TOVの3つですね。
「ガンダム戦記」は昔PS2で発売された同名タイトルを元にした完全新作。
基本的な部分は継承されてますが、キャラクターは完全に一新。
また、今作だけのオリジナルモビルスーツがジオンにも連邦にもあります。
ガンダム好き、そしてロボット好きの人にはオススメですね。

「428」は去年発売Wii版の移植。新たに5.1サラウンドとHD画質に対応。
PSP版も発売されますが、より迫力のある状態で楽しみたいならPS3版を。
また既に知られていますが、明後日からこの作品内のボーナスシナリオを
原作としたアニメ「CANNAN」が放送開始されます。
ノベル形式のアドベンチャーが好きな人とTYPEMOON好きな人にオススメだ。
アニメも絵柄は完全にTYPEMOONなので、楽しめる人は楽しめるだろうね。

「テイルズ オブ ヴェスペリア」は言わずと知れた完全版。
箱とPS3のゲハード戦争に終止符を売った事でも知られています。
今回の移植における追加要素はシンフォニアの時とは訳が違います。
むしろ、こっちが真のヴェスペリアで、箱版は未完成版というか、
本来入れる予定だった物を大量に削除した作品だと考えた方が良いでしょう。
未だに画質劣化と騒いでる馬鹿がいますが、そんな連中はほっておけ。
もう本体の発売から何年も経ち、各社の技術力も、PS3用ソフト開発のノウハウも
上がっています。そして何より、2chでの散々の画質劣化騒ぎも、
信憑性がありません。画面をぶれさせて撮影した画像だと言うのが真相らしい。
それに、たとえ劣化していても、気にするほどのレベルじゃなく、
本当に些細な物です。そんなんでも叩かないと、痴漢ボクサー達は
自我を保っていられないのです。可哀相な人種なのです。

ま、痴漢共を嘲笑うのはこれ位にしておきます。
多分、現状の中高生が一番待ち望んでいるのがこのTOV完全版のはず。
白騎士以来の大型RPG。FFXⅢまでの繋ぎにはもってこい。
テイルズファン、そしてRPG好き、純粋なPS3ユーザーには最もオススメです。

年末はいよいよFFXⅢも発売されますし、面白くなってきました。
まァ、9月にこんだけ出るのは今年の上半期の決算目前だからでしょうが、
それでもこれだけ集中すると、やはり本体にも期待してしまいます。
東京ゲームショーもこの時期にあるし、E3でも言ってたし、
数ヶ月内には本体の新型モデルの情報も出る事でしょう。
その時こそ、ゾンビのようにしつこい痴漢ボクサーの息の根が止まります。

人気ブログランキングへ
[ 2009/07/02 23:07 ] PS3 | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索