fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。
月別アーカイブ  [ 2009年08月 ] 
≪前月 |  2009年08月  | 翌月≫

コープスパーティー ブラッドカバー チャプター4 感想 

20090830121949.jpg



さて、昨日寝るのが最終的に4時になってしまいました。
それでも2と3のwrong ENDは一つも取っていません。
EXTRA3は4のEXTRA ENDをクリア、EXTRA2は3のクリアが解放条件かな?
どちらも10分ほどで終わるショートストーリーなので過度な期待は禁物。
しかし、裏側が分かるストーリーなので必見です。ピクシブ言うなw
キザミの悪人顔の立ち絵は4で別のに替えられていましたが、
こちらのEXTRA2で使われていました。確かに、ただ悪顔でニヤリと笑うより、
息遣い荒い方が変態性が明確になって良い。
笑いだすドットの動きも凄かった。ドットのアニメーションはコープスの名物です。

肝心のチャプター4ですが、やはりプール追加が大きな変更点。
2回目の床下探索で遺体が見つかるのを、キー発見に変える事で、
そのままプールで一連の探索終了後に遺体発見としてボリュームを増やしています。
良樹の見せ場っぽい感じだったけど、最初時間切れであゆみ死なせちまったよorz

哲志側の方も細かいセリフの変更とかあった。
世以子は錯乱状態→普通の状態じゃない とか、
直美が世以子の自殺がありえないと言いながら、(多分)と考えていたり。

実は世以子、既に死んだけど今回の注目度が高い。
冒頭の風呂含め、EXTRAルートで山崎と結衣先生の会話に
世以子の事も追加されたり、ブラッドカバー4の影の主役だと思う。
代わりに森繁が死ねば良かったと思う位、凄い良い奴なんだよな・・・
ていうか、何で生きてるの森繁?ただの死体マニア兼ロリコンの分際で。
遺体の回収の件は感謝するが、それが済んだならとっとと人柱にでもな(ry


あと、理科室の扉は5で開くのかな?後ろからつっかえてる何かで開かないとか。
6のAと地下室もまだ行けないとこだし、この辺が5の主要地点かもな。
kedwinさんのスランプも治ったと信じて良いなら、
年内にケータイ版だけでも来るか?それともケータイ放棄してBCだけで完結か?



ストーリー的な感想はそんな感じ。演出等の感想は、怖い。これに尽きる。
バイト終わった後で夜だったとは言え、ず~っと電気消してカーテンOFF。
この状態でプレイし続けていりゃそらぁ怖いよ。
落雷の爆音とか、追跡してくる幽霊とか、プールの時間制限とか。
あと、森繁の追跡時もビビったな。速いもんアイツ。しかも立ち絵が不気味だし。
蝿の飛ぶ音とかも不快だったし、4ラストの惨殺中とかも。
いろんな場所を調べた時の説明も、頭の中で想像できそうな文だから、
余計に嫌な感じ。BGMも恐怖心煽るし、抜かりが無いです。
BGMと言えば、初代の音楽1曲から、あんなに沢山のアレンジ作るのも凄い。
どれもマンネリ感はしないし、使い所にも合ってるし。

途中で何度か、後ろに誰かいる気がして振り向いてしまった。
寝る時、枕元に鋏持った幽霊がいるんじゃないかと思った。
ひぐらしとは違う、追求された恐怖が、コープスパーティーにはあります。

やはり買って良かった。同人と侮るなかれってな。
漫画もチャプター2が本格的に開始するし、面白くなってきた。
惜しむらくは、キザミの登場は1年以上後だと言う事ですね。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



さて、カーテン閉めて部屋の電気消して・・・天神小学校へ行こうか、くくく・・・ 

今朝に届いたコープスを全部やるので日記及び感想系記事は明日に。
あ、手数料詐欺は起こりませんでした。手数料は昨日届いたドラマCDのみで、
BC4には掛かって無かったです。konozama、少しは良いとこあるじゃないか・・・

で、でも勘違いするなよ!今朝の9時に届いたのを許したわけじゃないんだからな!
9時に届けるなら昨日の晩に届けてくれ。

人気ブログランキングへ

もみじのMGO代理戦争記~今日のあたしはイライラしてるの、邪魔しないで~ 

レベル10になったァ!!
遂に目標の2ケタを達成。しかしこれでまた、フリーで入れる部屋が減ったな。
しかもこれからは、上げるどころか維持するので精一杯になるだろうから、
もうレベルは上がらないだろう。スナイパーが通用する部屋を選べば別だけど、
そういうのはしたくない。普通にMGOを楽しみたい。

さて、タイトル。「あたし」とはメリルの事を指す。基本がスナイパー故に、
今までその実力を発揮できなかった自分。しかし、昨日は違った。
チケット数50のTDMにおいて、実に29回の殺害を一人でやった!
DE強ェ、超強ェ。オートエイムで3発叩き込めばそれで終ェよ。
ガンガン接近、ガンガン発砲。自分の死亡数も8あったけど、十分すぎる戦果。
これからはメリルを使う際、見つからないように接近していこうと思います。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/29 10:50 ] MGS | TB(0) | CM(2)

ペルソナ4日記~2週目を初期イザナギのままで突き進む その3 

倒したぞ雪子の影!レベル上げたら余裕だった。
そもそもノーマルですら推称レベルが14なのに、エキスパートで12なんて
無理に決まってるじゃないですか。
て事で、4月19日(攻略開始2日目)にクリアしました。
途中でコンバットドレスも手に入ったので、これで妥協。
陽介はケブラーベストを装備。レベル16で挑みました。

雪子の影・・・紳士タキシードとコンバットドレスが力を発揮。
千枝がアギを開幕すぐ1回避けた。番長も数回攻撃を避けた。
最初から全力で、ラクンダ→ソニパン&脳天で雪子を攻撃。
次のターンに召喚された王子を集中攻撃。千枝はブフ×2で王子を気絶させ、
その隙にボコボコに。こまめに回復しながら王子を完璧に封殺して余裕で撃破。
こっから雪子にまた攻撃していくのだが、焼き払いが怖い。
千枝は延々とガードし、雪子の攻撃が外れたら攻撃、食らったら回復の繰り返し。
全体回復のお徳用傷薬セットを5個買っておいたが、やがて使い切った。
しかしもう雪子もHP僅かだったので、焼き払いの後にラクンダから一斉に攻撃!
が、陽介が外し、一発分倒しきれず。焼き払い来るな!と祈ったら
ここで番長に二連牙が。千枝が庇い1ターン稼ぐ。
最後はイザナギのスラッシュでトドメを刺しました・・・勝利!!
一人も戦闘不能にならなかったけど、最後は全員HPが70以下の状態。
もう一回焼き払いが来たら全滅していました・・・
やはり1レベルの差が勝敗を分ける難易度だ。
使用アイテム・・・お徳用傷薬セット×5、傷薬×3

さて、最後に現状のメンバーでも晒しておきます。
イザナギは成長が固定じゃないので、こういう例もあるよという事で。
上の画像が18日、下の画像が19日の雪子撃破前のステータスです。

番長 総長(主人公
20090827114938.jpg
                  ↓
20090827133654.jpg
力→2 魔→2 耐→1 速→3 運→1 が3レベルでアップ。
力魔速は申し分無いけど、耐が不安。主人公死んだらゲームオーバーだから。
あと運が低いと毒とか混乱とかなりやすいので、それも不安かな。
レベルが上がりにくいのもイザナギの弱点。最終的にどんどん差が開き、
仲間より常時レベルが低くなります。スキル強化を早くしないとな・・・。


花村 陽介(ガッカリ王子
20090827115022.jpg
              ↓
20090827133731.jpg
力→3 魔→2 耐→2 速→3 運→2  が4レベルでアップ。
さすがはジライヤ。序盤は文句無しに最強のペルソナ。
運が極端に低い分、他4つが高い成長をするんですが、序盤からヤバイです。
最初から最後まで永遠にパーティの2番目に入れる人は多いはず。


里中 千枝(4の肉担当
20090827115058.jpg
                ↓
20090827133803.jpg
力→2 魔→4 耐→3 速→1 運→2 が4レベルでアップ。
そう、今はジライヤと大して変わらない。が、その内どんどん違いが出てくる。
ブフ担当として使えるのは今の内なんだよな・・・

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/27 15:24 ] ペルソナ | TB(0) | CM(0)

ペルソナ4日記~2週目を初期イザナギのままで突き進む その2 

不定期と言ってず~~~~~~~~~~~~~~っと放置していたこの日記。
ようやく書く時が来ました。昼間にP3Pの事書いたら急にやりたくなり、
PS3をテレビ下に収納して代わりにPS2を出してプレイ。
頼むからPS2もPS3で出来るようにしてくれよソニー。
こういう手間が省けるだけでなく、HDMI画質でプレイ出来るじゃないか。

さてさて、それはともかく雪子姫の城2回目に挑戦(4月18日
この日から最上階の雪子まで行けるので、可能な限り進んでいく。
一日でクリアは番長縛りじゃ無理なので、18日に最上階に到達し、
翌日19日にボスを倒す、という事にしました。
実は最上階に到達したんですが、現レベルじゃ勝てないので・・・

戦法も限られるので、重要なのは戦闘不能を避ける事。
つまり、宝箱からどれだけ防具を入手出来るかに掛かっている。
雪子姫の城で手に入るのは

・ケブラーベスト(1個確定で取れる、下二つより優先度低い
・紳士タキシード(HPが50も増加、更に回避率も24とこの時点で最も強い男性防具
・コンバットドレス(火炎見切りの効果あり、千枝の為にあるような防具


の3つ。どれも防御力が58~60あり、鎖かたびらなんぞより普通に強い。
18日の時点では運良く紳士タキシードも一個手に入りました。
言うまでも無く、理想は紳士タキシードを番長と陽介の両方が装備し、
千枝がコンバットドレスを装備する事。これなら行けるだろう。
エキスパだと異常にダメージ多くてすぐイゴる相手ですが、
防具面をこの時点で最強の物にしておけば、イザナギ縛りでも行けるはず。


征服の騎士・・・今日倒した中ボスおよびボスはこいつだけ。
いきなり先制でド偉いダメージをくれる奴。ペルソナがどういうゲームか、
身を持って教えてくれる存在。
常に一人しか攻撃出来ないが、基本的に一撃で死ぬ威力で攻撃してくる。
ただし、陽介と千枝が庇ってくれるので、番長に攻撃が来ても2回まで大丈夫。
しかも庇った仲間は死ぬダメージでもHP1で残ってくれる。
なので回復はせずにジオ・ガル・ブフでガンガン攻撃。ラクンダも使えるならどうぞ。
陽介が一回死んだが、それ以上の被害は出ずクリア。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/26 21:51 ] ペルソナ | TB(0) | CM(0)

ペルソナ3がPSPで甦ります 

ペルソナ3ポータブル 公式サイト





ロキ!

タイトル画面(キタロー

タイトル画面(ハム子



さて、だいぶ日が経ちましたが、改めてペルソナ3ポータブルを取り上げる。
11月1日、PSPgoと同時発売で、PS2で発売された「ペルソナ3」の移植作、
ぺルソナ3ポータブルP3P)」が発売されます。
言わずもがな、去年自分が買ったと報告した、「ペルソナ4」の前作です。

その高い難易度と独特のシステムで、熱狂的なファンを多数持つ、
「女神転生シリーズ」、通称「メガテンシリーズ」の一つです。
その中でも、中高生等の若年層を主なターゲットにしたのがこの「ペルソナシリーズ」。
メガテンに比べれば万人向けのRPGとなっていて、この3も、そして4も、
非常に高い評価を公の場で受けており、完成度の高いゲームとなっています。

P3Pはそのペルソナ3の移植版。P3自体が完全版のFesを後に出した為、
一つの完成を見たのですが、今回はまた違う要素があります。

1.主人公に少女が選択可能!
これまでは主人公は少年だけだったペルソナで、新たに少女の主人公が増えました。
初期ペルソナ「オルフェウス」の外見も変更。声は井上麻里奈が当てます。
と言っても、ペルソナ召喚時以外は主人公一切喋らないゲームなんですけどw
また、主人公が女性になる事でストーリー面も変更が加えられます。
まァ当然ですね。こいつら全員高校生なので、若気の至りで・・・ね。
性別が逆転するので、そういうのも変わってくるでしょう。
コミュニティとかも変わるでしょうが・・・まァ、これは置いておきましょう。

2.キタロー(少年主人公)編にも追加要素が!
詳細は不明。一部のペルソナは外見が変更される事くらいか?

3.BGMも追加!
神サウンドクリエーター「目黒将司」がBGMを担当していますが、
今回も新曲が入るようです。女主人公時は全曲が変更されるっぽいです♪

4.今回の難易度は5段階!
前述したように、メガテンシリーズは難易度が非常に高いです。
ペルソナ3や4はまだシリーズ中でもマシな方ですが、一般的なRPGと比べたら
全然高い方です。今回、難易度に更に最低と最高が追加。
EASYより更に低いBEGINNERと、HARDより更に難いMANIACSが選択可能に。
これにより、RPG初心者からハードゲーマーまで、
あらゆるユーザーに対応するRPGとなりました。

5.P4の要素が逆継承!
□ボタンで任意の場所にすぐ移動可能になった事と、
戦闘で主人公以外の仲間も直接操作が可能になりました。

P3での不満があったこれらの部分はP4で解消されたのですが、
今回これらも実装され、快適さがP4とほぼ同じになったと言えるでしょう。
特に戦闘中の操作は、AIがアホだった為にPS2版の一番の不安要素だったので、
嬉しい限りです。これが不安で買控えしていましたから自分w



とまァこのように、P3Fesをベースにして更に追加要素満載となったP3P。
間違いなくPSPgo発売における強力な弾となるでしょう。
amazonでは予約も受付開始。またPSPgoと同時発売故に、
発売日である11月1日からはDL版の販売も開始されます。
ペルソナシリーズに興味がある方は、この作品から始めてはいかがでしょうか。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/26 13:36 ] ペルソナ | TB(0) | CM(0)

ガンガンJOKER 9月号 感想 

さて、今月もJOKER発売の日がやってきました。感想書くぜ。
今月分からは、コープスパーティーだけコープスのカテゴリに書きます。
その前に、アニメイト特典について話します。
JOKERに付いてきた、うみねこのカードは来月に。多分4枚目が揃うから。


20090822125639.jpg
こいつが、ヤンデレ彼女1巻に付いてきた、描下ろしのイラスト色紙。
JOKERにも別のが付いてきたけど、これも来月に回します。

20090822125607.jpg
で、これがヤンデレ彼女1巻がガンガン系列の漫画のフェアの対象だった為に
貰えた、まなびやのポストカード。うみねこもあったけどこっちを選んだ。
こういう時は、迷わずに小島あきら一択ですよ俺は。



プラナス・ガール・・・先月分を取り返す勢いで巻頭カラー。
家事全般出来ない絆が、調理実習の予習に押し掛けてきたので
槙がどうにかしてやろうとするんだけど・・・そんなに甘くは無かった。
槙は文武両道なのに絆は武だけ。いっそ槙は文だけの方がバランス取れてるかも。
今なら第1話が、9月の頭までガンガンONLINEで見る事が出来ます。

うみねこ・・・EP1、これにて新に終劇。
バトカッコイイ戦人は先月で終わり。まともな推理の出来ない戦人はむしろ
バトカッコワルイです。
これ含めて様々な要素が、彼が犯人だという説の信憑性を高めていますが、
果たして。来月からはEP3が連載開始、そしてガンガンONLINEでも、
語ばなしで漫画版を数話担当した総一郎先生がEP4の連載を開始します。
確かにガンガンONLINEの強力な弾ではあるけど・・・勿体無い気もするな。

妖狐×僕SS・・・本編は良かったのにおまけが・・・
この人の漫画で3人組と言えば、やはりプリノ達を思い出します。

まなびや・・・今月の表紙。ディフォルメされた面々に癒される。
そういや、まほらばの時でもセリフを全部英語にしたおまけがあったな。
本編は白雪がクォーターである自分の外見をと、性格を嫌悪している事が判明。
だけど、マックス君に諭されて一件落着したようです。
これから成長するヒロインだから、梢ちゃんとは良い意味で正反対。
あっちは多重人格をどうするかだったから、梢ちゃん自身はあんま変わらなかったし。
マックス君は役割的にも立場的にも、普通に白鳥君ポジだ。
気になるのは顔の分からない生徒と、自称エスパーの少女。
彼をみる横顔は表情が違ってた。写真部の元部員かな両方?
来月は休載ですが、コミックの作業なので仕方ない。
「わ!」といっしょに10月22日に発売です。ま、もちろん買いますとも。
ところで、写真部ではオマルを何の為に置いてあるのでしょうか?(汗

今日の魔王様・・・新キャラの画家はカービィ64で言うアドレーヌみたいな戦いをします。
そして性格に難があります。スティングがぶっちぎりでヤバイけどな!!
魔王がまともだから、他の奴がどんだけぶっ壊れててもキャラが立つ。

でぃあ・・・ONLINEのは夏休み最終日、溜まった宿題を片付けるため、
店に来たお兄ちゃん達にやらせるという暴挙に出る妹達。
その中で黒歴史を掘り出してしまい、店長&お兄ちゃん達は苦しみだしましたw
JOKERは夏祭りに行く話。店長切ねェ。誰か一人くらい彼を助けてやれ・・・

ひぐらし祭囃し・・・今回だけで4年目が終了。
体格も服も変わらないのは、フィクションだからって事で黙認するしかない。
55年の沙都子と梨花も同様。梨花はともかく、沙都子は無いわ~あれ。
そして悟史きゅん発症。絵で見ると最終鬼畜全部叔母さんは怖すぎるわ。
これもう完全にホラーだよ。だってL5のげんかくなら総理すら叔母さんに見える訳だしw
やっぱり大人が主役だけに、大石さんはカッコイイ。
バックボーンを知ると、むしろ応援したくなるのが大石たる由縁。
しかし、若い頃は体格もガッシリしていたのに、何があったんだよ大石さん?
来月から、遂に58年の開始。カケラを紡ぐのももうすぐ終わりです。

ひまわり・・・ハム、スター?

文学少女・・・遠子先輩が全ての漫画では無いでしょうか?
行動表情全てがコミカルでめまぐるしい。

黄昏乙女・・・夕子さんは悪霊でした、と。現れた少女は、
夕子さんの妹の孫でした。夕子さんは、貞一はどうなるのか?
・・・ひょっとして、この漫画は結構早めに終わるつもりなのだろうか?

戦国ストレイズ・・・タイムスリップの原因となった刀と遂にご対面。
すると、未来の映像が映し出されました、と。この刀の正体は何だ?謎すぎる。
この漫画はJOKERの中で、多分誰が見ても一番萌えの無い漫画。
作者自ら、かさねには萌えが足りないと公言しているらしいです。

ヤンデレ彼女・・・俺のおススメポイントは、無表情だからこそムカつく
田中の表情発言行動全てですwww619Pの左の4コマ目とか凄い腹立ちます。

EIGHTH・・・やっぱ科学的な理論とか何やらも、また話の中心になるんだな。
機工と基本スタンスは変わらないと考えて良いのかも。
ナオヤは所長の甥か。そらぁ勝てない訳だ。

夏のあらし!・・・この絵、さすがとしか言いようがありません。
黒と白だけで、ここまで書き込めるとは。空襲の酷さがひしひしと伝わってきます。

ラブ×ロブ・・・計画どおり、じゃ無ェよwww

------------------------------------------------------------

来月は連休の影響で3日早く、19日の土曜日に発売します♪
表紙と巻頭はうみねこEP3。センターは夏あら!・文学少女・失楽園・狐僕です。
うみねこEP1~EP4のポストカードセットと、まなびや&文学少女のポスターが付録です。
来月のまなびやはこの書き下ろしポスターで我慢しよう。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/23 02:07 ] ガンガンJOKER | TB(0) | CM(0)

もみじのMGO代理戦争記~調子に乗ってて殺られますた~ 

少しですね、RPG-7の魅力に取り憑かれ始めたかもしれません。
モシンで稼ぎ、DP貯まったら即RPGでふはははははは!とやるのも、
悪くない気がしてきました。まァ、RPG使いこなせないから、
大した戦果も上げずに乙るんですけどねorz

初めて使った時はCQC拘束で奪われ、昨日は1発撃った所で狙撃と、
どうも俺はRPGの扱いが下手です。スナイパーだから状況確認は得意のはず・・・
なんだけど。当てるのは難しい。範囲が広いから味方も巻き込みやすいし、
性格的にちょっと遠慮してしまう。というか、DP的に安上がりな
AR&グレランにした方が良いような気もする。弾数も1しか違わないし。

でもって、数日で方針変更。SRマスタリー3とエネエス3を付けています。
モシンもこれなら使いやすいんだよな。純粋にSRの腕を上げたいなら
モシン縛りだ。暗視も使えたら頭も当てやすい。
この前GGで屋根の上からそれでモシン無双やってて、
「暗視便利だ・・・ふははははははは」って書き込んだら、
30秒以内に狙撃されましたorz 何事も程度の問題ですよ。
ただし、暗視は取れるなら積極的に取りに行くべきだな。
一度使えばその便利さが分かりますよ。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/21 00:36 ] MGS | TB(0) | CM(0)

PS3の新型本体が正式発表された!! 

海外のカンファレンスで、現地時間の8月18日に、
SCEはPLAYSTATION3の
新型本体を正式に発表しました。
現行機より32%小さく、消費電力も34%少ない。また、120GBのHDDを標準搭載。
気になる価格は29980円で、9月の第1週に発売されます。


終わったなXBOX360

遂に新型が発売です!!
待望の新型PS3は、価格が3万円を切る安さで、HDDも120GBが搭載。
幾らでも動画や音声が入れられるし、ロード短縮に必要なデータのインストールも
数十タイトルは余裕で可能です。消費電力も少ない上、サイズもPS2並。

今まで買うのを渋っていた中高生諸君!!君達にも手が届く時が、遂に来たのだ!
ちょうど9月はテイルズオブヴェスペリアやガンダム戦記、428が発売し、
タイトルラインナップも非常に豪華だ!!



・・・9月にソフトが集中しているって6月頃には騒いでいたけども、
新型の布石だったんですね。今月に発売するPS3ソフトが非常に少なかったのも。
そして最近相次いでいた本体の売切れも。正直、俺も買い換えようか迷っています。
HDDは40GBのままですしね。小型で省エネで大容量ですから。
ただ、限定の鋼カラーの本体を易々と手放して良いのだろうか?
HDDは1万円位で1TBのが売ってるし、それに換装すれば万事解決だし。


そうそう、PS2との互換も、今年中には対応すると発言したらしいです。楽しみですね♪

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/19 08:37 ] PS3 | TB(0) | CM(2)

ひぐらしのなく頃に 原作再プレイ第2回 ~鬼隠し編②~ 

あれから数日に分けてチマチマ進めて、大石と話した日の翌日まで進めました。
まだこれでも半分くらい。そしてここからが鬼隠し編の本番。
「嘘だっ!」から始まる恐怖のオンパレード。下り続ける絶望への坂道。
初めてやった時の、あの背筋が凍る感覚よもう一度。ってな。

しかし、やっぱりだけどこの頃はキャラの設定が固まってないですね。
口調が変ってのもあるけど、呼び方も変。
一回だけだけど、梨花ちゃんが「圭一さん」って呼んでて凄い違和感ありましたw

それと、大石お前帰れ。と本気で言いたい。全てを知った上で読むと、
ホントに邪魔な存在だな~と感じた。途中までならまだ良いんだけど、
魅音には内緒なとかは言い過ぎ。あれのせいで引っ込みがつかなくなった。
あれが無ければ、まだL5にはならなかっただろう。
仲間への疑心が、あの時圭一に芽生えたのが引金だね。

ここから一気に圭一がおかしくなるのだが。ここまでを読んでると、
圭一は仲間を信じてるし、隠し事していたことにも納得してるから、
何で急にその思考を捨てたんだ?って感じる事は可能なんだよね。
だからこそ、圭一視点しか無いから気付きにくく、正解率1%を生んだ。
鬼隠しにして、既にどこか完成したものを感じる。これが凄い所だな。

次は未定っすが、またちょくちょく進めまーす。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/18 02:54 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(0)

もみじのMGO代理戦争記~悪徳商会さんのコミュニティに参加しました~ 

レベルに到達♪

いつの間にか8の状態で経験値が貯まっていたらしいです。
自分としては、いつ7に戻っちまうんだ?という感覚だったのですが。

最近はスキルの方針を変えて、SRマスタリーを1にしたり、外したりして、
代わりにSOPステルスやCQC、ナイフとかを着けるようになりました。
リロード時間は増えてしまいますが、反動とかは自分の腕でカバー出来る。
マスタリーは補助スキルだという事を理解しておけば、縛られる必要は無い。
それにこのレベルまで来たら、そろそろ接近戦にも慣れる必要がある。
今日ニコ生で見た悪徳商会さんは、G18CでのHSの上手さもさることながら、
武器や道具の切り替え、照準合わせ等が非常に上手かった。
逆に言えば、10以上になるとあれ位の人達と戦う事になる訳だ。
遠距離HSも中々決められないのに、このまま二桁台の部屋に行ったら・・・(汗

それと、狗海さん、フレンド登録ありがとうございました。こちらも登録が完了しました。
これからよろしくお願いします(サバ5連勝って、もしやサブですか?超強い?

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/17 00:04 ] MGS | TB(0) | CM(2)

PS3でyoutubeの動画をダウンロードする方法 

PS3に関する実用的な情報を紹介したいと思います。

youtubeの動画を、PS3「に」では無く、PS3「で」ダウンロードする事は可能か?
と思う人は結構いると思います。結論から言わせてもらえば、可能です。
自分が知っている方法をここに載せますので、興味ある方は参照して下さい。

まず準備として、「Youtubeダウンロードブックマークレット」と言うプログラムを
ブックマークに追加します。(メニュー→ブックマーク→ブックマークに追加)
ここ←の「↑右クリックのブックマークなどでブックマークレット化できます」
の上の文字にカーソルを合わせ、クリックすると真っ白なページが出るので、
そのページをブックマークに追加します。(自分は長押ししないと開きませんでした。
もし普通にクリックしても開かなかったら、対象を2~3秒ドラッグして離して下さい。)
どうしても開かないなら、↓のソースを全部コピーしアド検に貼って出して下さい。

 javascript:(function(){var fmts=[6,18,22,34,35],e=document.getElementById('watch-vid-title'),u=location.href,s,i;if(e&&u.match(/^http:\/\/([^\/]+\.|)youtube\.com\/watch\?/)){h='/get_video?'+'video_id='+swfArgs.video_id+'&t='+swfArgs.t;s='
download: [normal]';for(i in fmts)s+=' [fmt='+fmts[i]+']';e.innerHTML+=s+'
';}})()


次に、DLしたいyoutubeの動画を開き、そのページで、先ほどブックマークした
「Youtubeダウンロードブックマークレット」を開きます。(メニュー→ブックマーク)
すると、動画タイトルと映像の間に、何やら出てきます。
この内、{fmt=○}のどれかにカーソルを合わせると、
メニュー→ファイルの「リンク先を保存」の項目に色が付き使えるようになるはずです。
これを選択し、保存しますか?という問いに○を押せば、めでたくダウンロードです♪

ただし、ダウンロードした動画はどれも「video,mp4」という名前なので、
編集で名前を変えてください。以上で終了です。
この方法はyoutubeにしか使えないので、注意してください。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/15 02:15 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

内野の人が頑張ってコープスパーティーを盛り上げています 



「コープスパーティー ブラッドカバー」の原作ゲームの方で、篠崎あゆみ役をしている
大山チロルさんが運営しているコープスファンサイト「こーぷちゅぱーてぃー」で、
キャストさんを集めて収録した「委員長の怪談話し」と、4コマ三本、
「怖い委員長のろうそくラジオ」の公開が始まっています。
委員長と不憫なYOSHIKIが大好きな人だけでなく、BCが好きな人も必聴物です♪

スタッフだけでなく、キャストさんも盛り上げようとしているのは、何だか好感が持てます。

人気ブログランキングへ

ゲームアーカイブスに久々の隠し玉が現れたようです 

PS1のゲームをPSPとPS3用に配信するサービス「ゲームアーカイブス」。
1ヶ月に2回新たなタイトルが配信されるこのサービスですが、
本日、注目のゲームが2本配信開始されました。

一本目は「ロックマン」。お馴染みの横スクロールアクション。
その初代の配信が開始しました。以前8月から配信開始って言ったけど、
当たりましたね。カプコンはアーカイブスに積極的で、バイオも全部出したりしましたが、
いよいよロックマンシリーズも来ました。これは少なくとも6までは出しそうです♪
8が来たらX4~X6も来ると考えて良いでしょう。来ないかな~Xシリーズ。

そしてもう一本が「ベイグラントストーリー」。一般のユーザーからしたら「何それ?」
と思うこのタイトル。しかし、実はこのゲーム、初代プレステで唯一の
ファミ通40点満点の作品なんです。
タクティクスオウガを作った松野氏が中心となった上、
意欲的な作りこみがなされ、熱狂的ファンを獲得した作品です。
なのに600円。これは安い!!皆さん、是非DLをご検討下さい。


ゲームアーカイブスは、スクエニだけに絞っても、まだDQ7とFF8とFF9という
3つのビックタイトルを隠している上、チョコボの不思議なダンジョン2作も
残っています。その他の会社にもまだまだ色んなタイトルがあります。
これだからゲームアーカイブスは目が離せない!!きっとしばらくしたら、
またビックリするようなタイトルが来るでしょう!!これからも注目です。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/13 00:03 ] PSP | TB(0) | CM(2)

もみじのMGO代理戦争記~お前ら少しは手加減しろい!!~ 

正直、イーディさんは上手いと思います。射撃だけでなく、立ち回りも。
すぐ段ボール被って逃げたりもしてるから、中々やられていない印象を受けます。
一回だけ、逃げるルートを予想して先回りしたら見事に正面から来て倒せた。
結構危なかったけど。ああいうのって、成功すると何か嬉しい。
そして今日思ったけど、やっぱり、GSRのオートエイムは侮れない。
フルセット当たれば体力満タンでも倒せるからね。
ただ、前に出会った人は、オペでHSを連発する程の強さを誇っていた。
オートエイムに頼らないとか、かっこよすぎる&強すぎる。憧れるぜぃ♪

さて、サバイバルに行ってきましたが、一回も勝てませんでしたorz
あれ選定基準がおかしいよ?一度も0勝のチームと当たらなかったんだけど?
しかも一回、相手が全員レベル15以上のとこと当たったんだけど(泣
0勝同士で当たるように出来ないのかなァ?もう少し頑張れやコジプロぉ!!

あと、どんなルールでも狙撃ポイントに篭り続けて撃つだけのスナとも出会った。
あれってどうなのかな?正直見ていてイライラした。同じ事しかしないし。
キャプチャーでも動く気無しってどうなんだ?少しはルール考えて動けっての。

・・・で、本題!!今日、一回だけ「邪魔するなあああああ!」と叫びました。
MGOでよくある事。それは、誰かを倒そうとした時に限って、
あと一歩という所で側面や背後から敵に撃たれて死んでしまう事。

あれをされると、ホント「邪魔するなああああああ!」って言いたくなる。
今大事なとこなんだあっち行けシッシッ!って感じです。


人気ブログランキングへ
[ 2009/08/12 23:30 ] MGS | TB(0) | CM(2)

もみじのMGO代理戦争記~戦場のアイドル~ 

我ながら、他のゲームやれ!!と思うようになって来ました(汗
けど、何故かやってしまう。それがMGOの凄い所のような気がする。
BLAZBLUEは中々上達しないからオンでも勝てないしね・・・ちょっと嫌気がw
まァ、コープスやおおかみかくし、そしてヴェスペリアを買ったら
あまりしなくなるかもしれないから、今の内に遊びまくっても損は無いか。
とか言ってても、どうせすぐに戻ってくるのは目に見えてるんですがwww

さて、今日はフレ友第1号であるEdieさんと、初めて長時間遊んだ対戦となりました。
かな~り撃たれた。シャキーン喰らった。HSを量産されてしまいました。
上手い。けどそれ以上に、俺が下手なんだ。反省すると分かるんですが、
撃合いの時、立ったまま撃ってる。しゃがみをしながら撃つ事をしていない。
そらぁ格好の的にもなりますよ。明日からそこら辺を考慮して戦う事にする。
M14が使えるなら、撃合いでも競り勝てる状況は少なく無いっすから。

困るのはDP制じゃない時。SVDかモシンという二択しか無い。
近~中距離で対抗するのはほぼ不可能です。
ナイフかCQCのマスタリーでも付けるかな。どっちもLV1でも効果は十分だし。

しかし面白かった。今日は特にショットガンが猛威を振るってた。
ショットガン一択の人が使うと近距離戦で無敵。敵わないよあの強さ。
SA付けてのけぞり防ごうとしたけども、LV1じゃあ至近距離では効果無し(泣
スナイパーはおとなしく、後方で援護をしろと言う事なんだろうか。
キャプチャーミッションは一回だけ凄く長くなって、かなり焦った。
俺もケロタン運んだりガーコ運んだり、上から狙撃したり。
TDMの最後の方なんか謎の麻酔狙撃銃使いが現れて、
2ラウンドで合計30回もこっちを眠らせた。あの人、相当SRの扱いに長けてる。
一体何者か!?今度会ったら、たっぷりとお礼をしてやるぜ。
長い分やり応えのある1日でした。部屋を建てた人にも感謝です。
もちろん、Edieさんにも。レベルも8に上がったし、少しずつでも強くなるぞ!!

明日はバイトあるから3時間しか出来ないけど、どこかサバイバル入れてもらいたい。
荒波に揉まれて経験を積むぞ!経験値は下がるだろうけどな!

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/11 23:41 ] MGS | TB(0) | CM(2)

もみじのMGO代理戦争記~新たな戦場を確認。そちらへ移動する~ 

パック無しだとサバイバルもトーナメントも参加出来ず、マップも5つのみ。
レベル7まで来ましたが、いい加減虚しい気がしてきたので、本日遂に決断。
エクスパンションパック
買いました。

以前のウォレット残金が700円あったので、実質は1100円の消費。
早速トーナメントに参加しましたが、一瞬で殲滅させられましたorz
前々から思っていましたが、このゲームの最強は間違いなくAR。
レベル10以上の人が使えば、HSがバンバン出る。もう慣れてるんだろうな。
その後、トレーニングで9つの新マップをひとしきり散策しながらユニを使用。

雷電TUEEEEEEE!!とはならないな。CQCされたら打つ手無いし。
ヴァンプはその場復活するとは言え、総合性能は劣る・・・かな?
メリルは持ち替え出来るから強いけど、ハンドガンだからな・・・要練習。
リキッドはGOP封印した方が良いな。むしろCQC強いから突撃で。
メイリンは怖い。延々と後方から主砲射撃する方が沢山いらっしゃる。
うかつに近づけない状況になったりしました。ジョニー?バレット使えなきゃ・・・ね。

買った以上は楽しみたいと思います。思う存分。
そういや、リワードショップも全部買えるんだった。何か交換しようかな。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/10 19:25 ] MGS | TB(0) | CM(2)

コープスパーティーBC4の特設ページが更新されましアッハァ!! 

コープスパーティー ブラッドカバー4 特設ページ

img_show.jpg

遂に「コープスパーティーBC4」の特設ページが更新され、情報が解禁となりました。
ほぼフルボイス・風呂・プールは先日のディドゥーン!で既に明かされていましたが、
更に新曲・新エピソード・多数の絶叫ボイス・立ち絵等が多数追加され、
プレイヤーを恐怖のドン底まで突き落とす程の完成度となったようです。
しかも、15日から公式サイトで新EXTRA Chapterを配信するとの事!!
チャプター4しか追加されないと思っていましたが、これは嬉しい!!
あるキャラにスポットを当てるらしいが、果たして誰だ!?
俄然発売が楽しみになってきました。あと18日、期待して待ちましょう。

・・・ところで、主役は確かにYOSHIKIとあゆみではありますが、
一方で哲史と直美も活躍するんですけどね・・・スルー?
特設ページでも、EXTRAルートのスクショ1枚しか確認出来ず・・・主人公&ヒロイン・・・?

そして、夏コミ行ける人羨ましす。13日早く遊べるんだもんね・・・orz
従兄弟が毎年帰省する我が家では、1人だけ夏コミに行くなんて事は
許される事では無い。・・・けど、一回は行ってみたい気がします。

戦場のヴァルキュリア 第十九章 涙 

今週は良かったな。脚本が大和屋だったのが功を制した感がある。
先週のウェルキンにはかなりイライラさせられ、ウェルキンを貶めるな!!
とスタッフへの怒りも感じさせられたけど、着地が上手かったね。
イサラの死ってゲームじゃあ無駄死に感が強かった分、
それを使って一つの終わりを迎えさせたのは良かったと思う。
まァ、それが今までのマイナス要素を全て払拭させる程では無いのだけど。
何て言うか、良い時と悪い時の差が激しいのが戦ヴァルの特徴だ。

というかこっから先はずっと戦闘続くだろうから、もう横手いらないよね?
ナジアル→ギルランダイオ→マーモット→ヴァーゼル→マーモットで最終決戦
と原作ではなっています。そしてアニメも次回はナジアル会戦で第二十章。
残り7話しか無いし、もうこっからは戦闘をおまけにするのではなく、
恋愛パートをおまけにして戦闘をメインにして欲しい。
いやマジで。こっからは戦闘続きにしないと終わらせられないし、
頼むから戦闘を短くするのは辞めてくれ。OP並のクオリティで見たいわ。
あのOP、30分のアニメの半分位の量の原画を90秒で使ってるらしい。
そらぁ別作品と言えるOPにもなるというものだ。

個人的に、「奴ら」がいなくなったせいで、ザカがエーデルの操縦士となり、
シャムロック号が登場しないのは残念。戦車2台が走り回るのを
アニメでも見たかった。ていうか・・・下にザカ、上にウェルキンってそれ、
どっからどう見ても新選ぐ(ry

人気ブログランキングへ

アルケミストは爆死して爆死すれば良いと思いました、まる 

誰が買うか馬鹿!!

え~、アルケミストの阿呆がですね、「ひデポ」の完全版出すんですって。
で、また定価が5800円なんだって。追加要素は以下の通りですって。

◆新たに3人のキャラクターを追加
前作をプレイされたユーザーさまの声を反映し、 北条悟史、田無美代子、小此木 
の3キャラを追加しました。
ストーリーモードでは前作の11ペアに加えて、 悟史&沙都子、悟史&詩音、
美代子&小此木 の組み合わせがお楽しみいただけます!

◆データインストールに対応
ゲームデータの一部をメモリースティック(別売)にインストールすることで
ロード時間の短縮を図ることができる「データインストール」を実装しました。
※メモリースティックに800MB以上の空き容量が必要です。

◆ストーリーモードを一新
前作よりストーリーとバトル間のイベント演出を一新しました。
特にイベントは2Dキャラでの演出となり、
よりコミカルな掛け合いをお楽しみいただけます。

◆戦闘パートが大幅にパワーアップ!
・戦闘におけるキャラクターのバランス調整を行いました。
・羽入の覚醒時、EX技に新技「鬼狩柳桜」を追加しました。
・戦闘パート時にポーズメニュー機能を追加しました。
『ストーリー』『対戦』の戦闘時に、いつでもやり直すことが可能となりました。
・戦闘ステージ「興宮小グラウンド(昼・夕)」を追加しました。
また、戦闘ステージの色合いを調整し、全体的に前作より鮮やかで明るくなりました。

◆新しいコスチュームの追加
既存16キャラに新しいコスチュームを追加しました。


・・・全く買う気が起きない。
何故なら、販売がアルケミスト、開発がキャビアという、糞と糞のコラボだから。
前作じゃあ富竹がSMG装備時、右と左の入力が逆になるという、
致命的ながら初歩的なバグにすら気づけない駄目駄目会社ですよ、キャビア。
このバグを「ご愛嬌」等とホザく思考力0のアルケ信者が
amazonのレビューにいますが、洗脳されているので放っといてあげましょう。

何でメディアインストールに800MBも必要?技術力0なんですか?
他を変えた所で、音声圧縮もショボいグラも変わらないんじゃ意味が無ェよ。
はっきり言って、キャビアとアルケミストは同人サークルの黄昏フロンティア以下ですね。
原作をそのまま忠実に移植するだけで良かったのに、
勝手に手を加えた結果、改悪に次ぐ改悪を生み出し、糞作品へと成り果てました。


俺は絶対に買いません。どうせなら原作の方を解とセットで買います。
というかですね、これだけは言わせてくださいな。

いつまでも寄生して、
「ひぐらしのなく頃に」という
作品を穢すな!!
さっさと潰れろアルケミスト!!


人気ブログランキングへ
[ 2009/08/08 23:13 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(2)

もみじのMGO代理戦争記~前進は時に慎重に、時に大胆に~ 

さて、本日ブログの閲覧者の方が一名、フレンド登録をしていただけたようです♪
ログイン中しかプレイヤー検索は出来ないので、こちらはまだ登録してませんが、
明日からは起動の度に確認し、いたらすぐに登録したいと思います。
本当にありがとうございます!起動時に遊んでいたら、そちら側に参戦致します。
どんな事でも言ってみるもんですね。この調子で、友達100人出来るかな?(おい
プレイヤー名は「MOMIJI1990」です、他の方も、暇な時にでも探してください。

で、一昨日くらいにレベルがようやく7へとアップ♪
これを機に服装も一新し、全身黒へと変えました。
眼帯の上からグラサンまでする徹底っぷりです。俺の黒さがよく出てる(え
スナイパーライフルしか使えないのに、側面や背後からの奇襲もたまにするからね。
そして最近は聖書による狙撃ポイントのガードより、
グレによる爆撃の方がサポートアイテムの活躍が多くなってきましたwww

今日入った部屋はSVDと聖書が禁止で、SRはモシンしか使えなかったんですが、
使ってみると意外と役に立つ。リアルに腕が良いならバンバンHSで即睡眠。
他にスナイパーの方が殆どおらず、SVDが無いので普段より心配がいらず、
積極的に狙撃ポイントから撃っていきました。が、昨日もいた超強い方が
今日もいて、相手側でも味方側でも戦々恐々としました。俺もあれ位にはなりたいぜ。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/08 22:54 ] MGS | TB(0) | CM(0)

本日8月8日は「変態だー!!!!」でお馴染み、「あいちん」の誕生日です 

今日何気なく「うえきの法則」最終巻読んだら驚いた。
「あいちん」こと、
「森あい」の誕生日は
今日ではないか!!

変態だー!!!!

2chでは↑の画像のAAで結構存在が知られている「あいちん」。
うえきの法則ヒロインであり、最初から最後まで植木を支えました。
正直、+最終回が終わっても植木とくっ付かなかったのが不思議でならん。
シンプルなれど、「うえきの法則」という作品中の、一番の謎だ。
あと、キルノートンの能力も謎だね。何だったんだろうな?

ところでDVD-BOX、いつ出るだろうか・・・丸1年放送したアニメだし、
サンデーもその内出すとは思うんだがな・・・出たら即予約する。

うえきの法則外伝 ダウンロードページ

ちなみに、結局コミックには収録されなかった、増刊号に掲載した外伝ですが、
↑のリンクで飛んだ先で、「ueki」とパスワードを入力すればダウンロード出来ます。
ずっと読みたかったんだよなァ、これ。うpした人は神だ、メシアだ。

結局何が言いたいかと言うと、「うえきの法則」は漫画もアニメも神作品だという事で。
そして、あいちん最高!!という事で一つw

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/08 16:20 ] その他アニメ | TB(0) | CM(0)

銀魂 第169訓 導かれしバカたち 

今回のドラクエ編は、初っ端から飛ばしまくってて毎週爆笑の嵐です。
いきなりバーチャファイター始まったり、次回予告とかがファミコン風の音になってたり、
ドットたまを見事に再現してるし。ホントにスタッフには頭が下がる。

そして何と言っても白血球王。銀魂初の、杉田による一人二役。
微妙に銀さんと白、いやロトの勇者では喋り方とか変わってて芸が細かい。
勇者の方は銀さんより機械的って言うか、感情があんまりこもってない感じ。
・・・なんだけど、徐々に感情がこもっていく気はする。
銀さんよろしく叫んだりしたしな。ベースが銀さんだから当然だけども。
けど、一番凄いのはそこまで銀さんの人間観察をしてきたたまと、
そのデータからそっくりさんを生み出した機械家政婦のスペックだな。
銀さん達の近くにいるから忘れられてる感はあるが、たまは現状で、
江戸にある機械の中でも最上位に位置すると思われるほど高性能なのだ。
次号、決着を付けるぜ、2人の坂田銀時がな!!
・・・ちなみに、ジャンプに載ったのとコミックじゃあ最後が変わっています。
変えなくても良かったのにと思います。ミツバ編のようにページ追加なら大賛成だけど。

ところで皆さんはどれ位ドラクエをやった事がありますか?
自分はⅥ以外はモンスターズしかした事がありません。
なので、とっととⅥのDS版を出しやがれと思っております。
Ⅸなんかマジコンで十分であります、持ってないけど。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/06 23:18 ] 銀魂 | TB(0) | CM(2)

ひぐらしのなく頃に 原作再プレイ第1回 ~鬼隠し編①~ 

今日から少しずつ時間を見つけて、少しずつひぐらしの原作を最初から最後まで
もう一度やろうと思います。バイトを除けば、今年の夏休みは時間があるので。

さて、まずは当然ながら鬼隠し編。文字通り、全てはここから始まった。
これが世に出たのが2002年の夏コミ。もう7年も前なんすね・・・信じられない。
2002年ていうと・・・俺が小6の時!?瞬速さんやRy♂さんは小4・・・マジで?
起源を辿ると以外にも年季がある事ってよくあるけども・・・7年前か・・・凄いな。

冒頭はいきなり強制で進む。そういやそうだった。すっかり忘れていた。
この圭一の独白と、それに不釣合いな打撃音。ホントに虚しい感じがするわ・・・。
そんでもって、もうこの頃から既に、メインヒロインはレナなんだよな。
この冒頭を削除した祭がいかに横暴か、よく分かる。
今日はトミーに出会ってレナが「知らない」と言った所までやった。
やっぱ最初だけあって、後の編と比べると粗が目立ちます。
沙都子が圭一を呼び捨てにしたり、レナの口調がちょっと変だったり。
こういう部分は徐々にキャラ付けが固まっていったのだろう。
でもって、梨花が魔女である事も、家事万能だと皆が褒めている部分で
匂わせています。もうこの頃から仕込んでいたんだな・・・しかし誰が気づけるw

久々にやったけど、やはり懐かしいっす。そして新たな発見が一杯ある。
色々思い出しながら明日からも続けます。

人気ブログランキングへ
[ 2009/08/04 23:59 ] ひぐらしのなく頃に | TB(0) | CM(0)

モンハン狩猟記~お前のどこがディアボロ(悪魔)だ~ 

先に言っておきますが、俺は何となくディアブロスが嫌いです。
一昨日にようやく上位3を全部終わらせましたが、今まで放置してた理由が
ディアブロスのクエストが全部残っていたからです。

何かデカイ、何か角破壊が面倒、何か尻尾がデカくてよく当たる、
という完全に何となくの理由です。でも実際、結構面倒だと思う、ディアブロス。
アイツほど突進が厄介な奴はいねェ。確実にダイブ回避を要求される。
しかも早いし。キレちまったらオトモがいなきゃ回復する暇がありません。
まァ真に強いのはG級であり、上位のはゴミ屑のような弱さですけどねwww

・・・しかし、まだG級のディアブロスも残っているのだったorz
というかですね、黒のカタクラフトも終わってないんですが、あれ1人じゃ無理でしょ?
どうやったら黒グラビを1人で2頭も狩れるの?すぐ合流して無理なんですけど(泣

あと、ガンスで新たに【海滅槍アビス】を作成。水属性ガンスが無かったので。
意外と属性武器、結構な数を揃えた気がします。

人気ブログランキングへ
↑クリックよろしくです。特に右。いつの間にか190位まで下がっとる!!
宣伝もしなけりゃ、アクセス増える夏休みに順位下げるのは当然か。

[ 2009/08/03 08:30 ] モンハン2ndG狩猟記 | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索