fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。
月別アーカイブ  [ 2010年01月 ] 
≪前月 |  2010年01月  | 翌月≫

銀魂 第二百九十四訓 年賀状は筆ペンでいけ 

久々にジャンプ感想を銀魂だけ書く。

今回はクリスマス編3週&先週のあんぱんのせいで出来なかった年末年始のお話。
サブタイからして年賀状の話です。万事屋は何だかんだで年賀状沢山来るようで。
返信がめんどくさいからって銀さんがまたご立派そうな事ほざいて逃れようとしています。

そして空知の個人的な年賀状への感情と持論を銀さん通して展開。
漫画としてタブー的な手法でグチグチ言ってます。ってかこれ許可取ってんのか?
で、送ってきた年賀状とりあえず読んでいこうとなり、1通目が何と坂本
もうず~~~~~~~~~~~~~~~~っと本編に出ていない奴を、
空知が4年ぶり位に本編で書きました。昔より絵がまともになってるね。
そして相棒の陸奥からも。こっちは女らしい顔つきになってます。
更には鬼兵隊からも。さすがに高杉は書いてないが。
・・・皆さん、銀魂読んだら、来週から「あれ」、見てあげましょうね(汗

次にお馴染みのバカ。衝撃の事実を年賀状でカミングアウト。
そしてこっからもう暴走が始まって、いつものような無茶苦茶な話になって・・・です。


来週は7年目突入巻頭カラーですってよ。ひゃっほー。
スポンサーサイト



[ 2010/01/30 23:56 ] 銀魂 | TB(0) | CM(0)

戦場のヴァルキュリア2 G組戦記 2ページ目~ポテンシャル発掘中~ 

何だかんだで8月までやってしまった俺はバカですw
けど、面白いから仕方ない。戦車のカスタマイズ凄い出来るし、
戦闘も敵の配置ランダムだったりしてやり応えがあるし。
イベントも沢山起こるしね。

ただ、ポテンシャルが戦闘中に習得するようになったのは面倒。
覚えないまま上級職になったら、また戻して覚えさせないといけないし。
しかも俺のアバン君、上級偵察兵で覚えるはずの地雷不発、もう50回以上地雷踏んでるのに
覚えてくれないよ。こいつ地雷を不発させる気が無いよ、絶対。


正直、ポテンシャルって結構大事ですよね。例えばアバン君なら
熱血だの破天荒だの迎撃耐性だののお陰で、高いHPと相まって
偵察兵なのにガンガン進んで行けるし。
対戦車兵のコリーンやライナーなら調達上手や弾丸補充で残数を回復できるし。
アレクシスは後の先によってボスだろうと不可避攻撃。
V2すら雑魚同然。ユリアナぶっ殺したのも彼女でした。剣甲兵アレクシス君マジぱねぇっす。

そろそろ厳しくなってくる予感がするので、ストーリー進めるのは一旦止めて、
全員を満遍なく出してポテンシャル習得させたりクラスメイトのストーリー進めてます。
上級職ももうちょいバリエーションが欲しいし。まだ支援兵の上級職が
メインヒロイン(笑)のコゼットしかいない。技甲兵もアレクシスだけ。
突撃兵が何故か一番多い。ゼリにエリクにフランカにリコリス。
ポテンシャル的にもエリクは機関銃兵にした。残りは全員上級突撃兵で。
対戦車兵はルネを迫撃兵。コリーンとライナーを上級対戦車兵にした。
コリーンとライナーはポテンシャルで対甲がかなり上がるからね。
偵察兵はアバンが上級偵察兵。ヘルムートが狙撃兵。ニコルも狙撃にしようと単位取得中。
アバンは偵察兵のままで良いでしょう。アリシアさん程じゃないが無双出来るから。

こんな感じで現在やってます。今回も相当に遊べるゲームで安心です。
初週で10万本超えたようですし、3がPS3で出るのは間違いないでしょう。

おおかみかくし 第3話を見てしまったわけなんだが・・・ 

おおかアッー!みかくしだったね。
本当にアッー!ウホッ!な回だったよ・・・兄貴キメェ。
齢16にして貞操の危機とか、主人公も大変だなァ。
しかも最後を見るに兄貴はまた主人公のケツを狙いに来てもおかしくないっぽいし。
その内掘られるのかな主人公?僕はそんな展開見たくありません(汗
[ 2010/01/23 12:53 ] おおかみかくし | TB(0) | CM(0)

戦場のヴァルキュリア2 G組戦記 1ページ目~新たな舞台、新たな敵~ 

はい、戦ヴァル2ですが、4月まで来ました。
どんな理屈を並べても、届いた日にゲーム封印する理由にはならねェだろうがァ!!(一方さん風
って事で昨日だけは夜遅くまで遊びました、ええ。

体験版でも感じた事とかありますが、感想を色々並べておきましょう。

・APが前作より低下
これが大きい。偵察兵が800→450、支援兵も650→450に落ちた。
こいつらが450、突撃兵対戦車兵技甲兵が350と、基本兵科でのAPの差は
僅か100しか無い。拠点でエリアをまたぐ以上、一つのエリアが小さめで
AP大量にいらないからなのでしょうが、偵察兵の足が長くないのはちょっと不便かな。

・装甲車便利だなー
戦車より装甲車でしょ、やっぱ。CP1でAP700な上に2人までキャリーできるし。
まァ今回、前・側面・後の3箇所で防御力の判定が別になったせいもあって
前作ほど戦車は頑丈じゃ無くなった感がありますが、それでも便利です、装甲車。

・アバンのご利用は計画的に
主人公補正がぱねぇアバン。バッドポテンシャルが0な上にHPも能力も糞たけぇ。
上級偵察兵LV10でHP既に300超えるとかどんだけw
アバンは諸々の理由で偵察兵向きですが、どの兵科も出来るのでお好みで。

・単位もっとくれー
単位を修得するのが結構面倒。作業感がただ増してるだけじゃねェのかーと言いたい。
けど、何度もやってりゃ下手な人でもSランク取るコツが掴めるようになるだろうし、
単位制の学校という設定に則しているし、これで良いのかも。
4月まで来てまだアバンとゼリとコゼットとリコリスとコリーンしか兵科変えられないけど(泣

・イーディさん特別枠おめでとうございます
人物百科見たらイーディさんだけが特別に入っている感じですね。
しかもウェルキンとアリシアのとこに来るイベントもあったし。
そしてイーディさんは素直じゃないけど凄く良い人。それを再確認した。
イーディさんイベント他にも起きないかなー。
あ、リコリスのイベントはもう全部やれたから問題無いっすよw

・ああ、次の世代へと受け継ぐのね
前作じゃあオーダー教える役はベルケン氏の戦友である老人だったのに
今回は教えてもらったウェルキンがそれを教える役に。
僕達は前作の主人公とヒロインであり今回は違う、って事をハッキリさせてるなー。

・エイリアスって味方かよ!?
まさかランシールの研究所に所属するヴァルキュリア=味方だったとは。
人造ヴァルキュリアを倒したのもエイリアスだったし。
その内使用キャラになるのでしょうか?

・人造ヴァルキュリアぱねぇ
いや、3月のストーリーミッション鬼門でした、ホント(汗
アバンゼリコゼットの二人で邪魔な奴を何とか倒したり、ゼリで後ろから殺害したり。
危険だけどグレネードなら3発で倒せますね。供給車壊せば更にザコいし。

・無双無理ぽ
アリシア無双のような1キャラで無双はもう出来ませんね。
総じて前作より被ダメージも回復量も下がってるし。
アリシアさんのようなやばすぎるポテンシャルばっか持ってる奴もいないし。
アバン無双も出来そうな気がするけど、やっぱ無理じゃないかね?

・大佐ちょっと待て
いや、ふざけんな。結局男用体パーツと女用体パーツの上に違う頭乗せただけか!!
セルベリアがあんな服着るとか舐めてんのか。あの服にしろよ!!
ただのコスプレじゃねぇかよ!!
---------------------------------------------------------------------------

ま、こんな所ですか。正直言ってやってる内にグラフィックなんてどうでも良くなった。
戦闘面でもシステム面でも、前作よりやり応えがある。
アンチと工作員が散々批判していますがやってもないアホの言葉は聞く必要ありません。
奴等はPSPになって劣化・グラしょぼい・ボリューム不足
しか言う事の無い真正の無能屑集団ですので。
改良されて面白さは劣化どころか向上、ボリュームはミッション数が激増してむしろ増加、
ゲームはグラフィックじゃない、それはキャンバス使用した戦ヴァルも同じ事。

なのでPSPになって不安な方も安心して購入して下さい。
シミュレーションゲームとしての出来は前作以上です。

戦場のヴァルキュリア2が俺の家にも届き、出撃準備完了です 

20100122131332.jpg

よっし、来た来た。一日遅れだがようやく遊べるぜ!!と言いたい所ですが、
週明けたら期末考査がある上、諸事情から3月までは満足に遊べません・・・
ま、今はありったけパスワードを入力しておきますか。

ガンガンjoker 2月号 ネタバレ 感想 

さてさて、今月もガンガンジョーカーの感想書きますか。
今月は何も特典無かったので近所の本屋で買いました。無いのにメイトまで行けるか。

※感想を読みたくてここに来た人も、拍手やコメントで自身の感想を聞かせてもらえると
こちらとしても他の読者の反応が知れて嬉しいですのでどしどし書いてください。



絶対女王政・・・東京イノセントの鳴見なる先生の新連載。
あんた東イノ終わらせてからにしろよ・・・ってのはまァ事情があるかもしれんので禁句で。
女性恐怖症っつうか、美人恐怖症の主人公がパワプロ9の恋恋高校のような
共学になったばかりの元女子校に入学したら、普通の高校で言う生徒会長の凄い版の
女子に秘書官に任命されちった
っていう第1話。来月以降の方向性がよく見えないが、
めだかボックスみたいな感じになるんでしょうか?
まァ絵柄については心配のいらない人なので話の展開に期待します。

ヤンデレ彼女・・・チームメイトを集めろというパワポケ1のような話。
結局は女装者3名も加えた上で解決。竜崎親子のご活躍に期待ください。
しかし、白鳥ってずっと女装のままで良くね?
ていうか、同じ「白鳥」だけあって「隆子 爆☆誕!!」くんにも負けず劣らずだなぁオイw
onlineのは三者面談なんでレイナさんが父さんやベーと慌てる話。
かと思いきや田中も何か様子がおかしいと思ったら、祖父があれなんでどうしようと
田中なりに考える所があった様子。爺ちゃんを叱る田中が不覚にもカワイイと思ったw

妖狐×僕SS・・・凛々蝶の心境が変わった、ってのを読者が認識するのと、
「来世の自分は本当に俺なのか?」って言う伏線を張るのが今月話の主なポイントですね。
話が彼等の前世や来世にも展開していくって事でしょうか?それはそれで見てみたいっす。

黄昏乙女・・・夕子さん怖いやね。ええと要するに、Aは自分が変化していくのが嫌だから
今死にたい。Bも死にたいと思ってる。でもBは臆病で死ぬのを恐れている。
だから六年桜の怪談を創り、利用する事で一緒に死のうとした。
って事ですね。
女って時に本当に怖いですねェ・・・一人で死ねよって感じですよねー。

わ!・・・小島あきら先生は僕達の味方だおまいら!!
扉の言っている事は何も間違っていない!!正にその通り!!
「ちゃんがくる」?あいつはとっとと故国に帰って隠遁してひっそり死ねば良いんだよw

中国の婆が日本の法律に関わるなって話だよ。マジでうぜぇあのババァ。
ま、それは置いといて。今回はブレイクと4人しか出番がありませんでしたね。
扉は相変わらず立場が上だし、朝霧さんはどどんよりを使うし。
基本この4人とブレイクが何かしてるだけでもこの漫画は十分かもしれません。

HON屋さん・・・まァ新連載。小5の少女が主人公。実家はエロ本屋。以上。
何つうか、ヨボヨボの爺まで来てる事を考えると、エロ本屋と言うよりは
主人公を見守る人達が集う場だよなこれ?近所付き合いのある土地なのかもね。
まァ、読者である俺達も見守る側って訳か。一体どういう話が続くのだろうかね。

はつきあい・・・ヤバイ。やっぱヤバイこれ。読んでるこっちがこっ恥ずかしいもん。
間違いなく現jokerにおける、いや現ガンガン系における最強のラブコメだろこれ。
シンプルイズベストをここまで体言した漫画ってそうそう無い。故に面白い。

うみねこ・・・まァ殆ど原作通りに進む。手紙について考える。それで終わる。
考察だけで終わると物足りないな。やっぱ2日目に入らないとなァ。

死神様・・・センターカラー&謹賀新年。死ぬ前はこの兄妹もこんな日常が・・・(涙
誰も死にたがってないし誰も人を殺していなかった。
だから計画は成功するはずは無かった・・・誰も手を汚さなかったけども、
二人が助かった訳ではなく、期限はあと3日。果たして、兄妹は助かるのだろうか?
今回でこれだったから、次は更にヤバイ状況で願いを叶えさせようとすると予想。

プラナス・・・衝撃の新事実発覚。のんは百合だったァ!!マジで!?
絆と槙が平凡に日々を過ごしている間に、サブキャラ達の間でも色々起きてるんですね。
しかし、恵が好きなのが弟のあいつという展開だけは簡便な。ノーマルな奴が0になるからww

戦國ストレイズ・・・信長の底知れなさが垣間見え、かさねが戦国時代の人間の心にも
変化をもたらず存在だという事が再確認され。そして同盟は結ばれたと。
この作品はヒロインがおらず、信長とかさねがW主人公ですからね。これで良いんですよ。
でも一難去ってまた一難ってのはお約束。いよいよ家臣が謀反起こすんですかねー?

ひまわり・・・本編は殆ど進んでないので、今回はPSP版の事を書く。
発売予定は4月。CGが多数追加されたり背景が全面書き直されたり、
豪華声優が演じたり、外伝シナリオを追加収録したりしてかなりのパワーアップをした模様。

今時ADVゲームを移植するならそれ位しないと売れませんよね。

失楽園・・・え~と、何?印を持つ6人の女の子を集めたら何でも願いが叶うとかいうアレ?
新展開はドラゴンボールですか?昨日も夕方6時頃にゴールデンボール集めたら
神龍出てきてどうたらこうたらって聞いたばかりなのに
失楽園もそういうアレですか?
しかも既に6人中2人が手の内にあるって、楽すぎやしませんか?
まァそれだけに手放したり上手く集まらなかったりする展開が来るんだろうけども。

アラクニド・・・わ~お、先月から一体何があったんだと言わんばかりに
作中内で僅か2週間程度でスゲェ強くなってますよ有栖。
おまけに遂に人を殺そうとしてますよ。堕ちる所まで堕ちてしまうのかな?
その内読むのが辛くなる展開とか普通に来るんじゃないだろうか(汗

ひぐらし 祭囃し編・・・梨花は羽入に前の記憶と決意を聞く。赤坂帰還。
そして銀さま野村は暗躍中。絵があるから余計殺意沸いてくるわ野村に。
竜騎士さん、俺達は野村殺したくて仕方ないようですねって?
当たり前でしょうがw
手を汚さず他人を利用して2,000人もの人間を殺そうとして、
失敗しても自分だけ安全圏へ逃げた奴
を二次創作で殺さずにいられますか?
否です。だから糞ライター叶も澪尽しじゃあ逮捕された事にしてんだから。
来月は部活メンバーの明晰?な頭脳が冴え渡る作戦会議です。

文学少女・・・短ェ。しかも全部遠子先輩。4つ中3つがぺたんこ絡み。
そこさけ突けば4コマとして描きやすいと。なるほどなー。あ、2巻は来月発売です。

EIGHTH・・・とうもろこし問題は解決しましたー。
原種、つまり先祖が残っている植物って現実には何があるんですかね?ちょっと気になりました。

でぃあ・・・初詣&新年の経営。店長は半分親ですよね。
onlineは家での紫音がどんなのかが初公開。っていうか・・・・誰ですかこれ?www
こんな地味で?厨二ワード喋らない?少女が紫音だと?マジで?

夏のあらし!・・・最終章って感じがしますね。一はあらしやカヤを救えるのか?
そして救ったとしても、生きて現代に帰れるのか?ここまで来て死ぬとか簡便だぜ。

今日の魔王様・・・やはり侮れない漫画。角小僧に爆笑しましたwwww
ゲースゲスゲス実はでゲスねェスティング様にお弁当が届いてるんでゲスよ

------------------------------------------------------------------------

jokerっていつから
同性愛雑誌になったんですか?

って感じに今月は百合漫画が多かった。黄昏乙女に死神様にプラナスに。
もう本当にjokerですよね。他のガンガンと色々違いすぎますよね。
掲載漫画のレベルが総じて高い反面、ジャンル的にはアウトローな物が多い感じがします。

来月は表紙が文学少女、巻頭カラーがひまわり。Cカラーが戦國ストレイズとアラクニドとわ!です。
付録は文学少女のブックカバーと、ひまわり&アラクニドの両面ポスターとなっております。
[ 2010/01/22 15:28 ] ガンガンJOKER | TB(0) | CM(2)

βテストで終わろうと思っていたのにMAGを買いたくなってきた 

マッシブ アクション ゲーム(MAG)(オンライン専用)マッシブ アクション ゲーム(MAG)(オンライン専用)
(2010/01/28)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る


さて、発売がいよいよ1週間後に迫ってきたマッシブアクションゲーム、略して「MAG」。
βが好調だったお陰か、2chでは製品版発売前からお祭り騒ぎで、
クランメンバー募集の完成度たけーなオイな画像が溢れております。
βテストすらしてないという人は、とりあえずこれを見れば大体ゲーム内容分かる。




今になってまたやりたくなってきた=買いたくなってきた。
オンライン専用って事もあってか4,800円という親切プライス。
鯖は外国と共有だから過疎る心配はありませんと来たもんだ。
MGOやMW2のオン人口から2割~3割は移ると見て良いのでは無いでしょうか。

でも買いたいしやりたいが、MGOを捨てる気にはなれない。
まだまだMGOでも遊びたいのだ。でもMAGはマジで面白かった。
もし買うとしたら、これを機にコープス出るまでゲームは絶対に買わないと誓おう。
[ 2010/01/21 22:30 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

戦場のヴァルキュリア2は既にフラゲが始まっているようです 

1a5a9d70.jpg

おいおい、何てことだよ・・・我等がイーディさん19歳のお姿がもうネタバレしてんじゃねぇか!!
フラゲしてる奴死ね。売ってる店も潰れろ。フラゲして割ってデータうpしてる奴は消えろ。
自分等だけ人より先に楽しみやがって。


さて、あと3日で戦ヴァル2は発売ですが、皆さんは1とファンタシースターポータブル2の
セーブデータはもう用意出来ていますか?意外とPSP2のセーブデータも
改造依頼板とかを検索すると依頼する元のデータとかが置いてある物でして。
保険の為に3つダウンロードしました。金は掛けない。それが俺クオリティ。
黒歴史のアニメアリシアとラマールのガキなんぞ使う気が無いのでDVDなぞどうでもいい。
あとは、フレンズトークと戦つくでどんなパスワードが出るか、だな。
ミンツのはエアレイド公式ページで既に公開されているし、wikiに載るだろうしね。
今回はwikiがパスワード関連で主にお世話になりそうです。

戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校 特典 ドキュメント オブ ガリア 1936付き戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校 特典 ドキュメント オブ ガリア 1936付き
(2010/01/21)
Sony PSP

商品詳細を見る

え・・・メダロットのDVD-BOXが今月と来月に発売!? 

メダロットDVD-BOX 1 (5巻組)メダロットDVD-BOX 1 (5巻組)
(2010/01/29)
山崎みちる竹内順子

商品詳細を見る


ちょ、マジで!?
ババンバーン、ババンバーン、
ババンバーンとバトルだー

DVDBOXだと!?


マジかよ・・・今年は5年振り位はするメダロットの新作がDSで出るんだぞ!?
往年のメダロットファン歓喜の一年となりそうだな・・・
しかも1巻は尼なら15,000円、2巻も12,000という爆安価格ぞ?
全52話のアニメのDVDBOXがこんな安くて良いのか・・・?

いずれ、いずれ必ず。俺もこいつを買うと誓おうでは無いか。
でもでも、一番欲しいのはボンバーマンジェッターズのDVDBOXなんだってばー!!
[ 2010/01/15 23:29 ] その他アニメ | TB(0) | CM(2)

おおかみかくし 2話 も見ましたが・・・ ※哲史を悟史に修正しました(汗 

なんだ、あの次回予告は?(汗
あらゆる意味でノーマルな自分は、第3話を見てはいけないような、そんな悪寒がします(汗
だって、博士がお隣の沙都子の兄=悟史にアッー!されそうになってたよ?
あれ、でも声優的意味では悟史は博士・・・ゲフンゲフン。

鬼隠しならぬ狼隠しに遭った白石は結局1話限りで退場しちまった訳ですが、
やっぱり主人公の博士に何かしようとしたからかね?
でもって、何か委員長の梨花ちゃまに酷く怯えてたけど。
ひぐらしと同じで、村には何か口外出来ないような習慣や秘密があるのだろうか?
そして妹共々博士はそれに巻き込まれていく・・・と。
オカシイくらいに博士は皆に人気者だし。沙都子なんか特に。

あれ?でもその論法だと、沙都子が一番危険人物じゃね?博士ヤバくね?
だって来週悟史にアッー!されそうになってる訳だし、悟史がL5なら沙都子もL5じゃね?
原作じゃあ幾つもルートあるそうだが、果たして1クールでどう終わるのかな?
ま、これからも視聴は続けるとしよう。

あ、言っておきますが、このブログではお隣の少女は沙都子と、
委員長は梨花ちゃんと最後まで俺は言い続けます
のでよろしくw
もし悟史が狼隠しに遭ったら、それ以降は博士を悟史と呼ぶ事にしますw
先週拍手してくれた方への返信として言いますが、
沙都子って言ってるのは単に外見だけですから安心してくださいw


追記:「悟史」と「哲史」を間違えてたよ。コープスの哲志と半分半分で合体しちまってたよw
あ、けじめは勘弁してください(汗
[ 2010/01/15 23:20 ] おおかみかくし | TB(0) | CM(0)

ロックマンゼロシリーズに新たな動き?が来ました!! 

ロックマンゼロコレクション 公式ページ

s202_MJYOSxd1N7Gpt4B9k3aDI2d4l5n33zxW.jpg



カプコンは、2002年にシリーズ第1作が発売された
『ロックマン ゼロ』シリーズを収録した、ニンテンドーDS用ソフト
『ロックマン ゼロ コレクション』を2010年4月22日に発売すると発表した。
価格は4190円[税込]。



『ロックマンX』シリーズの“ゼロ”を主人公に据え、
ダークな世界観とシリアスなストーリー、そしてクールなアクションが描かれる
『ロックマン ゼロ』シリーズ。本作には第1作目~第4作目までがすべて収録されている。
さらに、ニンテンドーDSならではの新モードも用意されているとのことだ。



これは嬉しい!!
ロックマンゼロシリーズ全てがセットで1本1000円もしない計算になる。
惜しむらくは5で無かった事ですが、今になってロックマンゼロシリーズに
進展があった事だけでも喜ぶべきでしょう。これが予想外に売れたら5もしくは
ゼクスの新作を作ってくれるかもしれませんし。
ロックマン10と合わせて、アクションの方のロックマンにまだ需要があるか、
売上で調べるという意図もあるのかもしれませんね。

ロックマン10の方も8ボスとステージが公開されました。楽しみですね。
これを機に3月に入ったら9をダウンロードしてみようかな?
[ 2010/01/15 20:21 ] ゲーム全般 | TB(0) | CM(2)

遂にPS3をブルーレイレコーダーに出来る日が来たー!!!! 

ソニーの公式サイトの紹介ページ

100114_torne_a.jpg

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、
ホームエンタテインメントシステムとしての「プレイステーション 3」(PS3®)
の魅力をさらに拡げる専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと
視聴・録画アプリケーションをセットにしたPS3®専用地上デジタルレコーダーキット
『torne(トルネ)™』を、希望小売価格9,980円(税込)にて2010年3月より発売いたします。
この地上デジタルチューナーを付属のUSBケーブルでPS3®に接続し、
専用のアプリケーション(BD-ROM)をPS3®にインストールしていただくことで、
地上デジタル放送の視聴、録画が簡単に行えます。
発売日については、決定次第改めてご案内いたします。

また『torne(トルネ)™』の発売にあわせ、新たに250GBのハードディスクドライブ(HDD)
を搭載したPS3®と、『torne(トルネ)™』をセットにした
『「プレイステーション 3」地デジレコーダーパック』を、
『torne(トルネ)™』の発売と同日より希望小売価格42,800円(税込)
にて数量限定で発売いたします。
この大容量のHDDを搭載したPS3®と『torne(トルネ)™』の組み合わせで、
より多くのテレビ番組を録画することが可能になるほか、
PlayStation®Storeから配信されるゲーム、アニメ、映画、ドラマ、
ミュージッククリップなど幅広いジャンルのエンタテインメントコンテンツ、
その他音楽、写真、動画など数多くのコンテンツを手軽に保存することができます。



キタアアアアアアアアア!!

俺は!これを!!待っていたァああああああああああああ!!!!
遂にPS3が地デジレコーダーとして使えますよ!!しかも1万円で!!
前から家の中で唯一地デジ液晶の自分のテレビで地デジ録画してぇと常々思ってたけど、
レコーダー自体が対応してないと駄目だからずっとブラウン管のアナログテレビでの録画で
我慢してきました・・・しかし!!これが使えるようになればもう心配はいらない!!

100114_torne_b.jpg
このサイズ!!基本がPS3だからか、非常に小さい!俺の部屋でも設置余裕!!
更に更に、驚くべきはこれだけではない!!まだまだ機能がある!!


『torne(トルネ)™』の特徴

快適なユーザーインターフェイス
ゲーム制作で培ったノウハウを活用し、
操作性を重視したユーザーインターフェイスを開発しました。
これにより、番組表の操作、録画予約設定、また録画した番組の再生などを、
ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK®3)を使ってスピーディーに行えます。
また、カラフルで見やすい番組表は、一日の全番組を一覧できる24時間表示が可能で、
L/Rボタンを押すだけで拡大・縮小してご覧いただけます。


録画・再生機能
番組検索のメニューでジャンルやキーワードを入力することで、
該当する番組を瞬時にリストアップし、簡単に録画予約することができます。
PS3®がスタンバイ時でも、
ゲームやブルーレイディスク/DVDをお楽しみいただいている間でも、
予約設定した番組は自動的に録画されます。
さらに、PS3®本体内蔵のHDDだけでなく、
PS3®にUSB接続した外付けHDDに直接番組を録画することも可能です。
ビデオ再生時には、早見再生やシーンサーチ機能もご利用いただけます。


PSP®「プレイステーション・ポータブル」との連動
録画した番組はメモリースティック PRO デュオ™(Mark2)、
またはメモリースティック マイクロ™(M2™)に書き出して、
PSP®向けに最適化された画質で、いつでもどこでもビデオ再生をお楽しみいただけます。
また、PS3®のリモートプレイ機能を使用することで、
家庭内で番組の視聴や録画予約、ビデオ再生など、
全ての機能をPSP®で操作することが可能です。


充実のオンライン機能
番組視聴中に気になった情報を、その場でインターネット検索できる「見ながらネット」、
また番組の録画予約数や視聴状況を集計して表示する、
torne(トルネ)™独自の「トルミル表示機能」を搭載しました。


当然のようにいつでも自動録画、しかもPSPに移せるという神性能。
さすがソニー、妥協が無い!!間違いなく、これは地デジブルーレイレコーダー!!
そんな訳で皆さん、PS3持ってるけどブルーレイレコーダー無いなら迷わず買いましょう。
外付けHDDに録画も出来るから、
本体の蓋外して大容量のHDDに換装する必要も、録画限定ならありません。




100114_ps3_250gb.jpg


更に!!PS3本体も、2月18日に250GBの本体が34,980円で発売決定です!!
単純に容量が現在の倍で+5,000円の本体。こんだけあればもう換装なぞ必要無かろうて!!
[ 2010/01/14 21:30 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

MAG βテスト プレイ日記ファイナル ~外人プレイヤーよ、また会おう~ 

さて、終わってしまいましたね、MAGのβテスト。
最終的に俺はここまで行きました。


20100111161450.jpg

レベル25で、小隊長の資格も取れないまま終わった。
総プレイ時間は17時間程。時間の割にはレベル高い方だと思います。

2度のβテストをやった感想ですが、普通に面白い、完成度の高いオンラインFPS。
最低64人ルールから始められる大人数での対戦は他では体験出来ない。
そして256人での対戦ルールは、小隊ごとにエリアが分かれているものの、
実際の所はその広いマップの全ての場所に行く事が出来る。
そんな広い中で256人が入り乱れる様は圧巻。たった一人でこっそりと、
何て真似もこのゲームじゃあ要領よくすれば可能。
こそこそ防衛設備直したり、奇襲を掛けて襲ったり。
そして何と言っても、大人数での対戦は楽しい。128人vs128人、ワクワクします。
FPSのオンライン対戦で出来る事が全部詰め込んであるんじゃないでしょうか。
外国とサーバー共有だから、過疎の心配も無い。外人はFPSが大好きですし。

そんな訳でこのMAG、俺はFPSファン&オンライン対戦ファンの方には激しくオヌヌメします♪

マッシブ アクション ゲーム(MAG)(オンライン専用)マッシブ アクション ゲーム(MAG)(オンライン専用)
(2010/01/28)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る


[ 2010/01/11 22:38 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

MAG βテストプレイ日記 その5 ~ビューティホー~ 

20091116224637.jpg

さて、今日も4時間前後MAGのβテストで遊びました。そろそろ約10時間。
って事で、今の俺がどんな状態か、見せてみようと思います。


20100108221144.jpg
こんな感じ。まァこれ撮った後に更にレベルが1上がって、現在18です。
スナイパーライフルは最強のAM50と切替スコープ取ったんで、一応終了かな?
この最後のSR、ぶっちゃけMGOで言うDSRで、当たれば即死もんだけど反動大きく連射は不可、
しかも一度に5発しか装填出来ない上、素で1300もコストが掛かります(泣
けど、コスト0でバイポッドが付いてるという嬉しい点もあります。
しかし、そこに切替スコープ付けると+200でコスト1500の銃と化すという・・・

ま、兵装は5種類登録出来るんで、全部これで行く必要はナッシングですがね♪
基本の兵装が1、2がAM50で暴れる時専用、3と4が修理キット装備、5がAM50の基本兵装、
といった感じで登録しています。4だけは機関銃装備なんですが、
これが結構役に立つ。というか、俺もうSR使うのやめようかな、とか思う時があります。
ま、状況的に機関銃使う場合が多くなるのは仕方ないのですが。
そういうゲームですもん、同じ場所を巡って狭い拠点内で争うから、
そういう時にSRで行っても蘇生しか出来ない役立たずですよw

で、AM50を使った感想ですが、凄いっすよこれ。ホントに一撃ですから。
遠くでの撃ち合いとなってたんですが、俺一人で4,5人を葬り去りましたから。
しかも切替スコープ無い時に。切替で高倍率にしたら命中率更に上がりますよ。
あの時、狙い撃つぜ!って言ったら最高だったかもしれんwww
テキストチャット出来たらネタになるのにな~。

[ 2010/01/09 02:03 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

これが「おおかみかくし」か・・・! 

年が明け、新規アニメも色々始まったようですが、
俺としてはギャグマンガ日和以外はどれを見るか考えていました。

そこで便利なのがsaymove!。トップページ見たらその時に視聴する人が集まっている
動画が一覧されるから、一日毎にトップ見るだけで新アニメの大半は見つかるのですよ。
とりあえず、ソラノヲトとバカテスってのDLしておきました。
前者はあれけいおんですよね?どう見てもけいおんですよね?
後者はこのライトノベルがすごい2010の一位の作品らしいじゃないですか。
あれの1位~3位に入る作品はアニメ化しても外れが無いと個人的に思うので、
とりあえずその内両方とも1話見て、面白そうなら継続してsaymove!で見る&DLします。

で、今日は「おおかみかくし」がようやく来たので早速DLしてから見てみましたが・・・
ひぐらしがチラつくよ(汗
五十鈴とかいうのはどう見ても沙都子だし、謎の委員長はビジュアル的にも梨花ちゃんだし、
そして白石が1話目で「転校」しちゃったし。どう見てもひぐらしじゃねェかこれじゃあ(汗
まァ原作知らないし、1話の掴みは良いと思うのでとりあえず見続けます。
[ 2010/01/08 17:00 ] おおかみかくし | TB(0) | CM(0)

MAG βテストプレイ日記 その4 ~MAGよ、私は帰ってきた!! 

20091116224637.jpg

どうやらアクセス数からして、「MAG」というワードで検索している人は
このβテストの間は多いようで。となれば、俺もそれに乗っかろうと思います。
て事で、可能な限り11日まではβテストのプレイ日記を書こうじゃないか。

さて、今回のβテストは前回のを更に改良した物。恐らくほぼ製品版であろう。
時期的にも、基本的な部分は既に完成しているだろうし、あとはアップデートで
いじれる部分をこのβテストで調整する箇所を見極め、
発売日当日にアップデートするのでしょう。

しかし、前回とは違う為、前のβテストのキャラデータは使えません。
また一からやり直し。仕方ないので今回はベイラーじゃなくてレイヴンで。
で、2chの本スレのアドバイスを信じ、医療キットと蘇生を最優先で取ったら・・・

僅か5時間程度で
レベル11まで上がりました♪


スゲェ、ホントに医療キットすげぇ。蘇生1回で経験値+10、
仲間回復1回で最高7位、しかも分隊ボーナスが入る状態だとこれが倍になる。
闇雲に敵に向かっていって銃を撃つのが馬鹿馬鹿しくなる位に経験値が溜まりますよ。
自分の性格的にも支援兵兼狙撃兵ってのはピッタリだし、天職を見つけました♪

そんな訳で!!レイヴンのプレイヤーでyama424ってのが
奇跡的に同じ小隊にいた人は!!
俺が可能な限り蘇生に向かうので諦めないでね!!


いや、ホントに。仲間が蘇生してくれるのを諦める人が多すぎる。
目の前まで行ったのに諦めて×ボタン押す人多すぎだよ。もっと仲間を信用しなさい。
どうせ再復活は20秒に一回しか出来ないんだから、次の再復活直前位までは
近くに仲間がいなくても再復活を待っても良いんじゃないですか?

て事で!!俺と出会わないプレイヤーも!!
仲間が蘇生してくれるのを信じて少しは待ちましょう!!


蘇生は仲間にも貴方にとっても、戦線を維持出来るので長所ばかりなんですよ。
即ち、お互いに蘇生が上手く出来れば、勝率上がってより経験値が早く溜まるんですよ。

よって!最初は医療キット→蘇生の順にスキルを振りましょう!!

さて、明日も一暴れ、もとい一蘇生しますか。瀕死の仲間よ、今行くぞー!!
[ 2010/01/07 23:09 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

コープスパーティーの移植先ハードはPSPで確定したようです 

リーク先の原文

どうやら、「コープスパーティーブラッドカバー リピーティッドフィアー」は、
PSPで発売されるようです。このリーク先は今までに数多の新作情報を正確に先取りしているので
まず間違いありません。持ってて良かったPSP!!
いつでもどこでもコープスが出来る明るい?未来は今年中にやってきそうです。



あと92日後と言うと・・・?

MAGのβテストがまた始まっていたようです 

MAG 公式サイト

20091116224637.jpg



以前PS3のカテゴリで何度かプレイ日記を書いた「MAG」というゲームですが、
それのβテストが昨日から再開したようです。
今回は昨日の配信開始時から11日の午後5時までの期間となっているようです。

最大256人同時対戦が魅力のオンライン専用FPS。
FPS好きの方や、MW2のオンに飽きた、絶望したって人は、乗り換えても良いのでは?
βテストだけなら無料ですし、製品も4,980円というPS3にしては激安定価です。

マッシブ アクション ゲーム(MAG)(オンライン専用)マッシブ アクション ゲーム(MAG)(オンライン専用)
(2010/01/28)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る
[ 2010/01/06 14:06 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

今年の3月もPS3は激戦区です 

去年の3月もPS3は「龍が如く3」と「バイオハザード5」の発売で沸きましたが、
今年はそれ以上に充実したラインナップのようですね。
会社的には決算の最終時期だし、当然ではあるんですが。



まず4日にバイオショック2が発売。

BioShock 2(バイオショック 2)BioShock 2(バイオショック 2)
(2010/03/04)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る

今度の主人公はビッグダディらしい。詳しくは知らないけど、事情があるのでしょう。


次に18日、期待の龍が如く4 伝説を継ぐものが発売。

龍が如く4 伝説を継ぐもの 特典 Kamutaiマガジン付き龍が如く4 伝説を継ぐもの 特典 Kamutaiマガジン付き
(2010/03/18)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る

1年毎にこのクオリティとボリュームで出せるのは本当に凄ェ。
まァ名越さんとこのチームでも無い限り、真似できない事ではありますが。


そして25日。グランツーリスモ5ゴッドオブウォーⅢ1~3のセットが発売。

ゴッド・オブ・ウォー III(初回生産版:主人公クレイトスの「スキン」ダウンロードプロダクトコードチラシ封入)ゴッド・オブ・ウォー III(初回生産版:主人公クレイトスの「スキン」ダウンロードプロダクトコードチラシ封入)
(2010/03/25)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る



更に、3月発売予定のゲームとして北斗無双がある。

北斗無双(2010年3月発売予定)北斗無双(2010年3月発売予定)
(2010/03/31)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る





う~ん、PS3始まってますね。2月にはデモンズソウルのベスト版バイオ5の完全版が出るし、
今月は今月でアルトネリコ3とか出るし。箱○に誑かされて離れていたアホサード企業が
ようやく戻ってきたって感じる。箱○は箱○で「マジかよ糞箱売ってくる
ってワードをグーグル先生が覚えてしまったのに、ツタヤとかが買取の拒否を始めて
売る事も出来ない状況になりつつあったりして国内じゃあ虫の息。
まともな独占作品の情報も全く無いし、あと1年もすりゃ撤退するんじゃないですかね?
その内メタルギアソリッドライジングもPS3独占に方針転換したりするかもね。
[ 2010/01/05 23:06 ] PS3 | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索