祝!!
ガンガンJOKER
創刊1周年!!この雑誌が出たのがちょうど1年前。早いものですね~。
発売前はワクワクしながらも始まったばかりの大学生活に戸惑っていましたか。
そして遂に1000Pを超えました。まァ読切4つもあればね~。
ま、それはともかく、2年目もガンガン感想を書いていきますよ!!
ジョーカー読者よこのブログに集まれ!!なんてな。
うみねこのなく頃にEP3・・・魔法描写がたっぷりとこれでもかと言わんばかりに投入。
原作未プレイ&アニメ未視聴&EP2の漫画も未読の方は
はァ?となった事でしょう。
今月もベアト百面相は一見の価値ありですなー。あと嘉音君がカッケェです。
プラナス・ガール・・・さすが槙君、あったま良いー。その水鉄砲P90ですね?
まァ少人数VS大人数では数の差をひっくり返すのが重要だからね。
にしても門山が変態すぎる。絆を追い込んだスプリンクラー発動前のページは
もう色んな意味で危なすぎるw笹木野は何がしたかったんですかね?
あいつもSUKE×2が見たかったんでしょうか?
あとこいつら全員ノリノリすぎるだろw水食らう度に倒れとるwjokerの公式サイトでドラマCD視聴出来ます。皆さんはイメージ通りでしたか?
わ!・・・輪の一部に変化が生じようとしているのでしょうか?
このままでは輪で無くなってしまいます。一部何も変わってない奴がいますがw
桜井の言う通り節目が作品に来たのでしょうか?
まほらばも季節が一巡りする間に何もかも変わった訳ですし、
小島あきらの作品に「停滞」は無いのでしょう。
・・・6月は2巻にドラマCDも発売か。アニメイトで買わないとな。
しかし岩千鳥会長がまさか松岡由貴で梅宮が斎藤千和とは。
これは来月のキャスト発表も何かワクワクしてきました。
はつきあい・・・おお、こいつらは3話の!!
確か男の方は最後に相当舞い上がってた気がする。
オムニバス形式でありながら、どこかで打ち止めをするのかもしれませんね。
今週は今までの破壊力があまり無いですが、
前後編ですからね。
来月号でその分大噴火しそうな予感がします。
ヤンデレ彼女・・・た、田中がカッコイイ・・・!
お前しかレイナさんの彼氏はいねェよ、胸を張るが良い。
しかしホント絵が上手くなりましたよね、忍先生。
1巻読み直すと、ホントに上手くなってます。
特にレイナさんの表情が可愛く描けるようになってるよな!!オンラインの方は白鳥と聖が・・・?最終的にやっぱそう落ち着くのかな。
最後のアレがよく分からなかった。作者も女性だし、女しか分からないですか?
来月はドラマCDと3巻が同時発売ですよ。ペルソナ4のドラマCDもあるのに・・・
俺の財布の頭上に死兆星が点灯しそうだ。
妖狐×僕SS・・・丸一年後に単行本発売ってのも凄いもんだ。
改めて見るとカラー絵が凄い良い。渡狸が可愛すぎんだろw
世話係の爺さん何してんだこの人wあとお前自分の髪の毛食ってんぞw
しばらくはこのまま温かい話が続いても良いと思います。
アカメが斬る!・・・今月もアカメが斬ってましたねー。
あれか?戦闘中は凄い強いが実はアカメはドジとか天然とか
そういうのが明らかになるとかいう展開ですか?
まァタイトル名になってるしアカメが話の中心になるのは間違いないんでしょうけど。
ひぐらしのなく頃に 祭囃し編・・・
だ~か~ら~!
大石さんが!!
大人達が!!
かっこ良すぎるって!
言ってんだろぉおおお!!何なんだこのクラウドは。俺、漫画版祭囃しのせいで、
圭一に次いでひぐらしで好きなキャラ2位に蔵ちゃんがランクインしそうな勢い。
前半の部活メンバーの印象なんか全く読了後に残っていなかったよ。
大石と茜さんが全てを持って行きました。
もう部活メンバーいらない気がしてきたよ、原作やっといて何だけど(汗
文学少女と死にたがりの道化・・・何度見ても、
劇場版アニメの絵はどいつもこいつもアゴがおかしい。
本当にI.Gが作ったのかと疑問符が浮かびます。
あと今月末に恋する挿話集3が発売だったんですね、知らなかったです。
話自体はゆっくりと進行。原作既読派としては、この辺りは
愁二の表情見てみたいもんだと思ってたので今回結構満足です。
死神様に最期のお願いを・・・バイト2人、超頑張れ。
この漫画は最終的に近親相姦を目指すのかと少々心配になる。
あと
どっから見てもジャッジメントですのにしか見えない姉がいたりと
今月も違う意味で注目せざるを得なかった。
いずれ二人は最期の願いを手に入れられるのだろうか?
今回でも成功しそうな気がしないのは俺だけじゃないはず。
姉は父親殺そうとして逆にやられたのかな。
黄昏乙女×アムネジア・・・
絵がかなり上達してる。貞一の表情が幾つかのシーンで凛々しいから何事かと思いましたよw
霧江さんはもう初登場時のクールなキャラは投げ捨てたようですね。
最早ただのネタ&ギャグ要因じゃないか。
夕子さんの死の真実はこれが本当では無いはず。
そして最後のコマの影は一体何なのか?
絶対女王政・・・何か良い話で前半終わったと思ったら後半に爆弾発言が。
急にシアがしおらしくなりましたね。一体何を考えているのやら。
リバイブル・・・・
おい柊~。
とっとと帰って来い!!失楽園・・・やったぁ、3人目の伝説の少女を手にいれたお!!
この副会長の奴は良い奴なのかね?百合漫画だよなァ改めて見てみると。
オンラインの方にも12Pで出張。今月頑張ったんだな作者。
エルって実は苦労人設定?
ひまわり・・・部長ォおおおおおおおおお!!!
扉絵、約1名が時代も場所も全然違う装備なのですが(汗
こっからどういう展開なのですかね?アリエスがどこか変になって
そこからズルズルと色々明らかに・・・とか?
あ、PSP版は遂に発売しました。興味があるなら買ってみましょう。
戦國ストレイズ・・・この雑誌で唯一少年漫画なのはこれだ。
歴女の方がファン多いんだろうけど、それでも少年漫画だ。
だってこう熱い展開多いし。でもまァ、道三は死ぬんだろうけどな。
付録カバーを見れば見るほど、かさねが浮いてると思う今日この頃。
私のおウチはHON屋さん・・・バクマンの次はアイドルマスターか!?
というのが正直な感想。何かあっちにもいたじゃん、女装した男。真って奴だっけ?
あっちのEDもファンは全員変態だったと、はちま寄稿で読んだ覚えが(汗
今この日本に、リアルに女を装った男のアイドルっているんだろうか?ふと疑問。
夏のあらし!・・・今までは空襲の酷さと凄まじさを見せ付けられてきましたが、
今回は戦時下の腐った世の中も見せ付けられました。
人の醜さが極限状態では浮き彫りになる、って事か。
でも、どうしてでしょうか?どこか、虚しい気がしました。
EIGHTH・・・ヒカルがもっと好きになる回、だったのでしょうか?
まァロリヒカル可愛いし父親想いの良い子(現在進行形)だもんな。
セルシアも結構目立ってたな。
2巻の表紙もヒカルに取られたようだが(汗次回は久々にナオヤがガードの仕事っつうかバトル物やってくれそうでwktk。
---------------------------------------------------------
次回はヤンデレ彼女が遂に初の表紙&巻頭カラー!!
センターカラーは新連載とアラクニドと失楽園、そして帰ってきた・・・
瀬戸の花嫁じゃきん!!いや~ホント楽しみ。アラクニドも今月無くてシリアスとバトル足りなかったし
瀬戸はあれ並の勢いある作品が他に無かったしね。
ともかく、瀬戸が復帰する事でジョーカーが更に強雑誌化するのは間違いないです。
・・・ところで皆さん?全作品の図書カード応募ですが。
まさかコープスパーティーは狙いませんよね?(汗わ!とヤンカノを諦めてまで俺はコープスを選ぶのです、
どうか、どうか他の作品に応募して下さいお願いしますorz