fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。
月別アーカイブ  [ 2010年11月 ] 
≪前月 |  2010年11月  | 翌月≫

なんか気づいたら動画を投稿してました。 



今日ユニクロ行った帰り、この前思いついたネタと融合したネタを思いつき、
それ作る為の立ち絵作ってたら、突然ワンシーンだけでも作っちゃいなよ!
という天のお告げを聞いたので作って投稿してみた。
スゲェ楽に作れた・・・まぁ時間見れば分かるけどw
しかもBGMはファイル一個乗せるだけという。紙クリ起動から30分も掛かってないですね。
毎回これくらい楽に作れたら良いのになー。まぁともかく今日はおやすみなさい。
スポンサーサイト



[ 2010/11/28 03:57 ] コープス紙芝居 | TB(0) | CM(0)

よつばと!10巻を買いました 感想 (ネタバレ含むよ! 

20101127115151.jpg

本日10月27日は「よつばと!」の単行本10巻の発売日です。
という事で、ユニクロに冬服一式買いに行った帰り、本屋に行って買ってきました。

今回のキャッチコピーは「毎日という宝箱を、今日もあける。」
表紙からして今回は今までとどこか違いますね。そして落ち葉が、
10巻まで来てもう夏が終わった事を示しています。

最初の「よつばとあそぶ」はとーちゃんがよつばの遊びに付き合うお話。
突拍子が無く、それでいて次々に思いつき、楽しく遊べるのは、子どもの専売特許。
自分も5歳前後は今から思えばよく分からんルールで遊んだりしていたものです。
それにちゃんと付き合うとーちゃんは良い親ですね。途中から来たえなもそう。
実っていた田んぼがいつの間にか裸になってて、作中での時間の移り変わりを感じました。
あと、10数えるのをちゃんと1から10まで数えたところが、実によつばと!らしいと思った。
そこを省略したらよつばと!じゃありませんよね。さすがにそれ位は分かるようになりました。

次の「よつばとホットケーキ」は絵本の中のホットケーキを見てホットケーキつくる!と
よつばが言い出したので材料買いに行ってホントに作るお話。
何度も何度も失敗して、それでも最後に成功したら、凄く嬉しくなります。
最後に美味しそうに自分の作ったホットケーキを食べるよつばが、
日常の中の小さな達成感と喜びを象徴していると思いました。

「よつばとジャンボ」は久々にジャンボが小岩井家に遊びに来る話。
何よりも、ジャンボの放った奇声「テガ!!」が印象に残りましたw
必死にその日の間に遊べるだけ遊ぼうとするよつばを見てると、
夜更かしする自分は子どもも同程度なんじゃないかと感じました(汗

「よつばとでんきや」はデジカメを買いに行く話。気球の回でテストではぶられた風香が
久々に登場。はっちゃけているのはテストが終わったから。
この風香を見ると、智を思い出さずにはいられませんw
テンションと言いポエマーっぷりと言い、この話の風香はひたすらにうざかったですw

「よつばとかでん」はその続き。ジャンボが開幕早々酷い目にw
今まで気づきませんでしたが、意外と風香はまゆげが太いんですね。
よつばにかかれば、どんな家具だって遊具です。
子どもにとっちゃ家電売り場なんてのは面白おかしいもののテーマパークだ。

「よつばとうそ」は食器を壊したよつばがとーちゃんに嘘をついてしまうお話。
子ども心には、悪い事をしてしまって、それがバレて怒られるのは何よりも怖いものです。
自分も幼稚園の頃、兄のポケモン赤のデータをうっかり上書きしてしまった時なんか
凄く怖かったし。だから嘘をついて、自分のせいじゃないって言っちゃいますよね。
親からしたら丸分かりなのに。そこで普通にしつけるのじゃなく、仁王さんに連れてって
徹底的に怖がらせて反省させるとーちゃんは大物だなー。

最後の「よつばとさいかい」はみうらの家に行ってダンボーと再会するお話。
冒頭の蟻に水をかけるのは誰でもやる事だと思いますが、どうでしょう?
やっぱりみうらのマンション見上げると、よつばは両手を広げるんですね、何故か。
儀式をするから部屋に入るなって、大人なら意味が絶対に分かるものだけど、
信じてしまうのが子どもなんだよなー。サンタを信じていたのと同じようなもので。
最後に8巻で出てきた子供達が再登場しましたね。
他の子供達のダンボーへの反応がなんだか新鮮でした。

いつでも今日が、いちばん楽しい日。
そりゃそうだ、だってよつばにとっては、
毎日が昨日より楽しいんだから。


大人の目で見ればなんて事も無い日常も、よつばにとってはその全てが大冒険のようなもの。
子どもの頃に置いてきた感情を、よつばと!は思い出させてくれます。
[ 2010/11/27 14:50 ] 漫画&小説 | TB(0) | CM(0)

冬コミにてコープスパーティーBRのセットが発売するようです! 

重大発表(大袈裟w)コミックマーケット79にて、
コープスパーティーBRセット発売決定!!今日の収録もそのセットに関係あり!
セットの内容は順次発表していきます。


なんですと!?
Twitterのアカウント作成した矢先にこれですか。フォローはしてないけど、
フォローしてる数人の方が返信したから重要な書き込み的な扱いをされて
自分のとこのホームにも載ったという事か。

ともかく、委託か通販希望!!

一応Twitterのアカウントを作ってみましたが・・・ 

アカウント

ブログじゃなくこっちを使う人も多いので一応自分もアカウントを作成してはみましたが・・・
イマイチどう使えば良いのか。自分はいつもまとめて書いて更新するから、
日記も感想もその他も、Twitterは必要ないタイプなんですよね。

恐らくですがコープスパーティー関連の思い付きを書く位にしか使いませんので、
正直言って更新自体が稀になるでしょう。どうせならブログで更新したい派なので。
[ 2010/11/26 16:30 ] その他 | TB(0) | CM(0)

紙芝居動画の投稿が完了しましたよーっと。  ※追記 



はぁ、原宿になってからというもの、動画投稿もおかしくなってるようですね。
エンコ時間は長いわ、必要情報書いてボタン押したのに不正なエラーとか出るし、
ホント運営は屑しかいませんね、現在の民主党政権と良い勝負なんじゃなかろうか?

昨日の晩、2時間もの間寝つけなかったのが逆に色々考える時間になって、
いくつかネタの構想が浮かんできました。まぁそれやるにはまたペイントで
頑張って色々やらなきゃいけないんですが(汗
ゼロリメイクの方もシナリオ考えないとなー。冒頭書いた以上それだけで済ませる訳には。


※どうなってんの?ちょっと目を離した1時間の内に300も再生が増えてるんだけど。
どっかに晒されたのか?じゃなかったら伸びが異常すぎる。
[ 2010/11/24 16:11 ] コープス紙芝居 | TB(0) | CM(0)

瀬戸の花嫁 LASTWAVE 最後の初恋  感想  ※書いたお 

これにて一件落着!!

・・・・で納得できるかああああああああああ!!!!
終わってしまった・・・終わってしまったよぉおお、瀬戸の花嫁がぁ・・・
先月読んだら次回でフィナーレって書いてて「え?」てなって、
ポカンとして何書いたらいいか分からずそのまま一月経ってしまったが・・・
遂に終わってしまった・・・しかも、実はファーストキスしてたのは燦ちゃんで、
委員長の名前まで判明するというオチ。え、ドラマCD恋の夕凪篇を全否定っすか?
あれ完全にファーストキスの相手が政さんだと燦ちゃん思ってたし。

でもまぁ、あの偉大なる神アニメを産み出した原点であり、WINGを一年ほど支えていた
原作が終了というのは感慨深いものがあります。木村先生、お疲れ様でした。
近い内に瀬戸に負けない位無茶苦茶な(良い意味で)漫画を引っ提げて
戻ってくるのを楽しみにしています。
あと、アニメ2期ってまだ話無いらしいですけど、そろそろどうですかね?
[ 2010/11/22 14:36 ] 瀬戸の花嫁 | TB(0) | CM(0)

ガンガンJOKER 12月号 ネタバレ 感想 ※更新完了! 

さて、今月号はプラナスガールが表紙&巻頭でマウスパッドの付録が付き、
花咲くいろはというアニメ作品の漫画連載がセンターカラーで開始、
妖狐×僕SSと絶対☆霊域がセンターカラーでした。


プラナス・ガール・・・濃い。会長、キャラが濃い。濃すぎる。見た目イリー。
でもこういうのって大抵は天才なのに、あえて凡人というのがテンプレじゃないから良いね。
それでいてアホやらかして頭下げて、けど最後に良い笑顔しながら
愛校心が強い人って見せられると、この会長を好きにならざるを得ない。
この手の漫画って、思えば憎まれるようなキャラって一人もいないですよね。

アカメが斬る!・・・本当にシェーレが死んでしまった・・・なんてこったい。
仲間に死者出るの早すぎるような気もしますが、どんどん激化していく事を予想すると
そんな事も無いのかな?しかしまぁ、見るからに泥沼化しそうですね、これ。
殺し殺されが延々と続く事になりそうで。あとお前のどこが正義に見えるのかと。

うみねこEP3・・・今月もグロさ3割増しでお送りしてますね。
貫かれた霧江さんがヤバイです。あとエヴァーバの顔芸がもう見慣れてきてしまいましたw
そして秀吉さんにはグッと来ますね、やはりここはこの人最大の見せ場、
見開きと大ゴマで見せてくれました。

アラクニド・・・沖は身も心もアリスに染まってますねぇ・・・先月も言いましたがw
そしてレ○プまがいのシーン書くのは原作者のポリシーか何かなんでしょうか?w
あと響って奴は何の昆虫なんでしょう?どうも想像出来ません。

花咲くいろは・・・PAWorksの10周年企画で製作するアニメが、アニメの放送に先んじて
コミカライズ開始。まだ様子見ですが、絵柄は話に合っていると思います。
旅館の話と言う意味では。どことなーくtruetearsの仲上家を思い出す感じがするので。
仲上家母とヒロミみたいにドロドロした関係が幾つも生まれそうな予感。胃薬プリーズ。

EIGHTH・・・ルカは前回から急に愛着の沸くキャラになりましたね。
どこまでもセルシアが心配で大切で、無事ならそれでいい・・・馬鹿ですね、良い意味でw
そしてナオヤの部屋に泊まってるのを知って過去最高のブチギレw
セルシア死んだら後を追いそうな勢いなんですがこの人(汗

私のおウチはHON屋さん・・・1P目にスクール水着ってあったから
こういう展開になる事は容易に予想していましたが・・・やっぱりかいw
なんだかんだで店の経営頑張っちゃうよなぁみゆちゃん。しかし何時間もあの姿勢で停止とか
どんだけ忍耐力あるんだw女の方が忍耐力あるとかいうけども耐えすぎですw
しかし紀ちゃんはホントに良い子ですねー。みゆちゃんと合わせて、
天使のような子どもがこの漫画には2人もいます。絶対2人ともアルカナは天使に違いないw

妖狐×僕SS・・・???え~っと、色々伏線あったから転生するのは分かっていたけど、
転生をするとどうなるのかがイマイチ把握出来ないっすよ?
ひぐらし的に言うと、りりちよもみけつかみも両方前の世界の記憶を持ってて、
何らかのきっかけで思い出すと考えれば良いのだろうか?
りりちよが引っ越す所からやり直しみたいだし。
そうして梨花のように記憶をいくつも蓄積させていくのが彼らの特徴と?
ともかくよく分からんので、来月以降もしっかり読んでいきましょう。

戦國ストレイズ・・・やはり美濃との同盟を失ったのは大きかったようですね。
しかし、それが逆に信長についていく者達の士気を高めてもいるようです。
そしていよいよ動きそうな反乱分子、林佐渡の一派。
こいつらだけ前回の戦いで挙兵すらしてなかったようです。
というか思い返せば、こいつら何もしてねーじゃん。偉そうな事だけ口にして、
尾張の民に対して何をやったんですこいつら?同盟を失えばまた尾張は厳しくなるのに、
その大事な戦いに出撃もせず。この口だけ、ボロクソに負けて散々言われそうですねw

ひぐらし祭囃し編・・・ktkr・・・・雲雀13ktkr!!
うみねこの十三に容姿が似ているのはわざでしょうが、すげぇかっけぇですね13!!
やってくれたよかりん先生!13の為に何十ページも割いてくれて!!
やっぱアニメなんて糞でしたね!そしてあれが、沙都子の最高傑作・・・ていうか死ぬわ!w
来月はワンチャンあればメイドインヘブンが見られるかもしれませんね!

死神様に最期のお願いを・・・静怖い、怖いです(汗 人の心理にどんだけ詳しいんだ。
今回は結構長い話になりそうですね、さすがに来月だけで犯人判明は無いでしょうし。

ヤンデレ彼女・・・レイナさんダイエットをするの巻。秋はダイエットする人も多いでしょうねぇ。
なんか今回は白鳥の扱いがまともだったのに逆にガッカリしてしまった。何故だろう。
田中はホントによく出来た彼氏ですな。大切だからこそレイナさんであろうと
怒る時は怒らないといけません・・・つうかお前は人の親ですかw
田中からしたらレイナさんなんてやんちゃな子どもなのかもしれませんね。
オンラインの方は、何とまぁ!?な話。真夜美・・・お前・・・マジで・・・?
一方で聖さんはどうなる事やら。今のとこ白鳥の方にその気は無さそうだけども。

わ!・・・いやー会長は可愛いなー。そして扉は面白いなー。
ギボギボさん実は裕福な家の方なのだろうか?そしてまなびや早く読みてぇ・・・(泣

絶対☆霊域・・・嘘吐きぃ!!ごっちんの嘘吐きぃ!!
・・・でもまぁ、別に打ち切りとかそんな事は全く無かったようなので安心しました。

黄昏乙女×アムネジア・・・スケジュール・・・きつかったのだろうか?
下書きのページが今回かなり多かったですね。体調とか大丈夫なんでしょうか。
最近貞一が部屋を出たら廊下に霧江が立ってるのが予想出来るようになってきましたw
記憶を無くした夕子さんは、影から貞一(だけ?)の記憶を返してもらえたようですが、
影との因縁はこれで終わったわけじゃないようですね。この先どう展開していくのか。

はつきあい・・・サドな少女初登場です。ていうか今回、名前酷いでしょww
世の中の女が皆自分から冒頭のセリフ言えばいいのになー、とモテない奴はぼやいてみる。
そしてなんだかんだで女の方も恥ずかしかったようです。そこは全員共通なのねはつきあいは。

うみねこEP5・・・やはり画力は夏海先生に敵いませんね。
叫び声とか笑い声とか、そういう部分の字とかは光るんですが・・・
丸2ページ夏妃さんとクラウスさんが言い合いするシーンはちょっと、と思いました。
「なっ」つった夏妃さんがギャグ顔なのかよと。ここらは本気で切れるべきとこだと思ったのだが。

ほうかご今日の魔王様・・・スティィィィング!
サタン様!お久しゅううう!!

まさかこの2人をまた見る事が出来るとは・・・ああありがたやありがたや・・・!
相変わらずぶっ飛んだ人ですね。しかし今回は人によっては微妙、か・・・?
なぜ魔王様を打ち切ったのだと言わずにはいられない。
やっぱ編集、新人育てるのへった糞なんじゃないでしょうか。
というか、読者の意見を正しく理解反映しているのでしょうか。

ひまわり・・・プログラムは修復され、ロケットは正しく飛び、
空にひまわりが咲き、アリエスはその光景を見た。
アリエスの表情は分からなかったですが、次回でアリエス編が最終回って事は、
戻ってくるんですかね?それともエピローグ的な?とりあえず部長は今週も光ってた。
アクア編も明日香編もあるからまだまだ連載続きそうですね。

失楽園・・・ツキさんサブチーフっすか!?パネェ。
ユキの武器が短剣から刀になったのはツキの情報改竄の結果だろうか。
短剣である事に疑問符浮かべてたようだし。
前回から男子陣も本音をぶちまけ始めていますが、
これは最終、エルだけが敵になるとかそういう展開なのだろうか。

絶対女王政・・・あとがきの通り、読み直すとSDなシアが多かったですね。
親父さんも母ちゃんも良い人だなぁ。親の愛を知らんシアはそれを知ったせいで
頭パンクでもしたんでしょうか。・・・まだ終わらないよね?

-----------------------------------------------------------------

来月は巻頭カラーが「文学少女と飢え渇く幽霊」、しかも原作の方のイラストを描いてる
竹岡さんのピンナップポスターが付いてきます。予告の流人が思ったよりカッケェ。
表紙&センターカラーがうみねこEP3,センターカラーがひぐらし祭囃し編と
新連載のカミヨメです。カミヨメ連載来ましたかー。

各作家のブログ及びHPへのリンク
↑いつもの張っておきますね。掲載直後は更新する人多いですよ。
[ 2010/11/22 14:35 ] ガンガンJOKER | TB(0) | CM(0)

苦心していましたが遂にコープスパーティーゼロが起動出来ました!! 

無題

┗|┳|┛<ウオオオォォォ!!!
コープスパーティーゼロ
ようやく起動出来たぞー!!
┗|┳|┛<ウオオオォォォ!!!


今まで何度起動しても「動作を停止しました」が出続け、諦めておりましたが・・・
調べてみれば、コントロールパネルから飛んで「データ実行防止」をいじってしまえば
起動できると書いてありました・・・そこから更にAudio内のデータも
正しい位置に動かしたりして、遂にちゃんと遊べるようになりました・・・ううう。
DL推奨のMIDIも全部DLして上書きしたし、遊ぶぞー!┗|┳|┛<ウオオオォォォ!!!

ついでに、Windows7を使ってて俺のようになる方の為に、まとめを書いておきます。


Windows7でのコープスパーティーゼロの遊び方

ゼロのダウンロード場所 リンク先の一番下←これをクリック

起動に必要なRPGツクールXPのダウンロード場所←これをクリック

※あと、起動前にファイルの中にある説明書を開いて、
「始める前に・・・」をクリックしてそこのリンク先にあるMIDIをDLして解凍後、
中にあるMIDIファイルを「BGM」の中に放り込んで上書きしてください。
そうする事で、無音となっている箇所のいくつかでそのMIDIファイルが再生されます。



・設定変更
[スタート] ボタン をクリックし、[コンピューター] を右クリックしてから、[プロパティー] をクリックします。
[システムの詳細設定] をクリックします。 管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、
パスワードを入力するか、確認情報を提供します。
[パフォーマンス] で [設定] をクリックします。
[データ実行防止] タブをクリックし、
[次に選択するのものを除くすべてのプログラムおよびサービスについて DEP を有効にする]
をクリックします。
個々のプログラムについて DEP を無効にするには、
DEP を無効にするプログラムの横にあるチェック ボックスをオンにして、[OK] をクリックします。
目的のプログラムが一覧にない場合は、[追加] をクリックします。
[Program Files] フォルダーで、対象プログラムの実行可能ファイル
(ファイル名拡張子が .exe のファイル) を探し、[開く] をクリックします。
これで「RGSS Player」にチェックが付いていればOKです。
同時にGame.exeもチェックが付きます。どちらもチェックが付いたままにしてください。

[OK] をクリックし、[システムのプロパティ] ダイアログ ボックスが表示された場合は
その中の [OK] をクリックし、再度 [OK] をクリックします。
場合によっては、変更を有効にするためにコンピューターを再起動する必要があります。


7の公式ヘルプの転載ですが、これ見ておかないと多分起動できるように修正できません。
あと、Audioなになにが見つかりませんとか、SEなになにが見つかりませんと出た場合は、
ダウンロードしたツクールXPにあるAudio内の全データを、コプゼロのデータ内にあるAudioに
統合して下さい。
ツクールXPに元から付属している音も使っているので。
[ 2010/11/21 15:01 ] コープス関連情報 | TB(0) | CM(0)

モンハン狩猟記 ~やっぱり無駄じゃ無かったよ~ 

さて、一昨日プップギャーな気分になった自分ですが、
気を取り直してもう少しガンナー装備を考えてみました。
龍木の古砲はスロットが2つなので、増弾のピアスとそれ以外をコンガZにすると、
発動するスキルは散弾・拡散矢威力UP、装填数UP、散弾LV1追加、ガード強化となります。
が、龍木の古砲は散弾が元から使えるので、LV1追加が無駄となってしまいます。

そこで、どうせなら散弾の無いヘビィボウガンも作ろうと思い、
武器商人のとこで色々漁ってみると・・・良い物を見つけた。
オオナナホシ天砲というものを。
散弾意外殆どの弾が撃てて、しかもスロット数は3つ
そこでスキルポイントを計算してみると・・・なんとまぁ、例の散弾強化の剛散珠を着ければ
散弾・拡散矢威力UP、装填数UP、散弾全LV追加、ガード強化
が発動できるではないか!!
って事で作成し、各種装飾を付けてみた。結果使用できる弾丸は・・・

IMG_2016.jpg

ご覧の通り。
1ページ目の弾丸は貫通1以外全部が使えるという凄い状態です。
しかも追加された散弾は増弾のおかげで全部5発の装填が可能。
おまけに電撃弾も5発、滅龍弾も2発と、ラヴァシュトロームとかいらない子状態です。
いや~、やっぱりあの苦労した時間は無駄じゃなかった!良かった良かった!

ってな訳で、ヘビィボウガン用の防具セットはこれで十分ですね。
[ 2010/11/20 23:54 ] モンハン2ndG狩猟記 | TB(0) | CM(0)

とりあえず次の紙芝居はこれで話の部分は完成、ですかね・・・? 

2週にわたりこつこつ作ってた紙芝居がようやく話の部分が終わりました。
最近モミアゲ邸と中野TRFの生放送に生活リズムが狂わされててちとマズイ。
そろそろ自重しなければ。いっそプレミアム会員になるか?

明後日のjokerの漫画版を読めば、またコープスへの想像意欲も沸くでしょう。
[ 2010/11/20 22:44 ] コープス紙芝居 | TB(0) | CM(0)

モンハン狩猟記 ~僕の苦労返してつかーさいorz~ 

さて、3rd発売2週間前となりまして、絶賛リハビリ中のもみじでございます。

改めて装備を見直すと、重大な問題に気づく。
基本的に根性が発動する装備とはいえ、ザザミZしかまともなガンナー防具が無いのは問題です。
という事で別のガンナー防具を色々探すと、コンガZがいい感じだったので一式作成。
こちらはスキル的にヤマツカミのヘビィボウガン装備時の防具として運用する事に決定。
スキルを見ると、増弾のピアスを装備前提にすると散弾強化が4ポイント足りないので
3枠の散弾強化珠を作成する事に決定したので必要素材を見ると、
蒼シャンロンの爪・・・?
絶対に30分以上掛かるから行きたくないラオシャンロンですが、
装備の為には行かざるを得ないので仕方なく行く事に。2回上級をやる。出ない。
wikiで調べる。G級しか出ない。苦労が水の泡になって泣く。
今日の大学の帰りに頑張ってG級蒼シャンロンを大剣で退かせる。報酬で爪3つ出る♪
さぁ作成して装備だぁ!!と思ったら・・・・何故か枠が足りない。・・・・あれぇ?
どうやら、スキル枠の
残りを見間違えたようです・・・
プップギャー!wwwwm9(^Д^)
(^Д^)m9プップギャー!wwww


チクショオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおお!!!!!
僕の苦労は一体何だったのでつか・・・?最初からスキル枠1のを4つ作っておけば
何の問題も無かったなんて・・・・今日も哀しみを背負う事が出来たお・・・
[ 2010/11/19 01:48 ] モンハン2ndG狩猟記 | TB(0) | CM(0)

ダークアウェイク、17日より期間限定で半額で販売中です!! 

ダークアウェイク公式サイト

8月より配信されている格ゲー「ダークアウェイク」。
アーケード版では「カオスブレイカー」という名で提供されているこのゲーム、
昨年3月から中野TRFが大会を始めて以来、ず~~っと稼動(現在週5で)しており、
TRFの大会を見ている人にはお馴染みなんですが、この度どういうわけか
期間限定の半額キャンペーンを開始。今だけ2,000円の所が1,000円での提供となっています!
2,000円では動かなかった俺も、1,000円となれば話は別です。という事で、


20101117153904.jpg
20101117154006.jpg
20101117160517.jpg

買っちゃいました♪
まぁ買っておけばいつでも遊べますからね。ガチ勢みたいにやり込むつもりもないし、
使う3キャラをある程度練習してオンラインやる程度にしておきたいと思います。
・・・にしてもランキング見たけど、遠近さんハンパねぇな・・・まさかここまでとは・・・
[ 2010/11/18 00:45 ] PS3 | TB(0) | CM(0)

さて、禁書Ⅱ6話を見ましたが・・・ 

うぉぉぉ佐藤さーん!!新井さーん!!
直美&世以子ktkr!ktkr!!よし、2人の改変立ち絵作ってみようかw
それか声を転用して紙芝居に組み込んでみようかw

来週は一通さんがあれを言うんだな、楽しみですね。
そして再来週からは大覇星祭っすねぇ、これも楽しみです。
[ 2010/11/13 02:09 ] その他アニメ | TB(0) | CM(0)

久々に戦場のヴァルキュリア1をやってみました 

久々にやった今日は、ニューゲームで始めて4章までやってみました。

ああ、やっぱ良いわ1。美しく迫力のあるキャンバス、
町並みや砂漠を詳細に再現する広大でいて入り組んだフィールド、
キャンバスのグラフィックで流す綺麗なプリレンダムービー、
アリシアさんの「うん!」・・・だよなァ。
結局どこまでPSPで頑張っても、1を超える為に必要な一線は、
絶対に超えられないんだよなァ。けど超えられないからこそ、
その範囲の中で進化したのが2と3な訳で、確かにグラと分割マップは残念だが、
これはこれで悪くない。1より出来る事が増えた部分も多いからね。

ただ、主要人物のキャラが立ってるのは圧倒的に1>>>>>>>2ですねぇ。
アバンとかテンプレに嵌り過ぎた熱血馬鹿だし、ゼリはただの眼鏡だし、
コゼットなんか空気で、突然アバンを呼び捨てしだしたりしてあざといだけだし
ユリアナさんとエイリアスに遠く及ばない存在でヒロインである事を疑いたくなるし。
見えるもんが白黒?はぁ、そうですか。で終わりですよw

それに対して、普段は自然馬鹿で天然ボケが入ってるけど、決める時は決めるし
真剣な時や戦闘開始時の「出撃する!」等総合したらアバンとかより数倍かっけぇウェルキン。
パン屋・スカーフ・うん!・ヴァルキュリアと色んな要素が詰まってて、
おまけにポテンシャルのお陰で一人無双が出来る為に嫌でもプレイヤーに
覚えられるアリシア。イサラとの別れ→歌うのコンボが印象的なロージー。
野菜万歳がアホ過ぎ、他の対戦車兵が優秀で永遠にCP要因だけど
だからこそ忘れられないラルゴ、桑島で妹でフラグで忘れられるわけが無いイサラ。

振り返ってみれば、1のメインはホントにキャラが立ってましたねぇ。
果たして3はどうなるのやら。今のとこリエラは劣化アリシアさんという
印象しかありません。クルトも真剣な部分しかないウェルキンっぽいし。
というか3自体、かなり哀愁を誘う感じで1や2よりガチでシリアスっぽいので、
あんま1や2みたいに明るい幕間の話とかは期待しちゃいかんっぽいのかな。
1の時間軸だからガリアの正規軍は腐ってる時だしね。

コープスパーティーBRは既に3万本以上を売り上げていたようです ※追記 

自分の動画、少しは認知されてるのかな~?と気になり「コープス 紙芝居」で
ごおgぇで検索したらギャルゲーの売上スレなる所にヒットしたので、
売上載ってんじゃね?と気になって見ていったらマジでありました。
デンゲキジーズマガジンに載っていたようです。それによると、

G's 8/2〜8/29
コープスパーティー     (PSP・8/12)   19673
 G's 8/30~9/26
コープスパーティー       (PSP・8/12)    9673  29002


となっています。
どうやら8月だけで2万本近く売れたようですね。初週のランキングで13,500程だったから
そこから半分近く伸びています。そして9月分だけでほぼ1万本売上げて29,000本。
そして既にそれから1ヵ月半は経過しているので、もう3万本は突破と見て間違いないでしょう。
初週の2倍以上が1ヶ月ほどで既に売れているのは他のゲームと比べても非常に稀有な事です。
ひょっとしたら5万本も行くのかもしれないっすなこれは。
同人ゲームのコンシューマ化という意味でも3万越えは成功の部類でしょう。
4月に出たひまわりも5,000本前後で、PS2版のシークレットゲームも1万ちょっとですし。

ま、動機はともかく、こういった情報を拾えたのはブログ的には大きいですね♪


※追記:なんかグリグリ本スレの方に張られて信憑性が無いとか書かれてますが・・・データは
ここの「ギャルゲーの売上スレ17」の中に転載された電撃G'sマガジンに載っている
売上データです。そもそも俺がここに書く前からガンガンjokerの本スレとかでも
3万売れてるとか書いてあったんだし、そんだけ長く続くスレに転載されるデータなら
信用しても良いと思いますよ。

コープスパーティー:娘1巻の発売日はBC5巻と同じ12/22のようです 

コープスパーティー:娘(1)(MFコミックス アライブシリーズ)コープスパーティー:娘(1)(MFコミックス アライブシリーズ)
(2010/12/22)
不明

商品詳細を見る


何日か前にアマゾンに登録されたようですね。BC5巻と発売日を合わせてきたか・・・
もう少し発売遅れると思ってたから年内に出るのは嬉しい。嬉しいんですが・・・
1話をパラパラ読んだ限りでも、露骨に色々見えてるし何だかな・・・
あと最新話で触手がどうたらとか新キャラの女装少年が退場したとか聞いたんですが(汗
大丈夫かなぁ買って・・・気にはなる、気にはなるんだけど・・・
自分に一番合わないタイプの漫画になってるような予感がします・・・
合わないタイプ=トラブルみたいなの。エロ漫画的なのはノーサンキューよ!?

で、BC5巻と娘1巻を両方買ったらなんかグリグリさんがしてくれるんでしょうかね?
無意味に発売日合わせたって事は無いでしょうし。またサイン本かな?あれ欲しいっす。
[ 2010/11/11 00:48 ] コープス漫画版 | TB(0) | CM(0)

モンハン狩猟記 ~ニタイデカカレバカテルトモージャン?~ 

さて、発売まで3週間と迫りましたMHP3rd。しかし俺はまだあのクエスト、
「モンスターハンター」をクリアしていません。うん、このままでは心残りです。
それ以前に、大連続を除けば一つだけクリアしてない☆9がありました。
黒グラビ2頭を狩る「黒のカタクラフト」です。という事で行ってみた。

今回は増弾のピアスを付けて、武器は弓のカジキ最終形態。水属性で貫通5です。
こいつで貫け!しまくってやろうと考えました。
ちなみに残りの防具はザザミZ。根性と自動装填が発動しています。

基本どおり、1体だけに狙いを絞り、2体が別々に分かれたら一気に攻撃。
強撃を使いきり1死もしましたが23分で1体は倒しました。
そこから残りの1体の狩りへGO。温存した落とし穴と爆弾でボッコボコに。
更にシビレ罠から接撃で貫通撃ちまくり、おまけに睡眠ビンで眠らせて
支給の大タルG2個を爆破!「目標を達成しました
うぉおおおおおおおおお!!!!
最後は爆破でフィニッシュという爽快な狩りでした。
シャー!ドンナモンジャオラー!
この調子で3rd発売までにモンスターハンターも終わらせたいです。
[ 2010/11/10 23:34 ] モンハン2ndG狩猟記 | TB(0) | CM(0)

戦場のヴァルキュリア3 体験版をやってみた 

さて、昨日から配信開始の戦ヴァル3の体験版、帰ってからDLしてやってみました。
実を言うと既に尼で予約はしてあるのです。
2は面白くはあれど納得できない部分が多かったので、そういう意味でも
3は改善するだろうと思っていましたが・・・・うむ、体験版やる限りでも、
自分は2より良いと思います、3。もう全体的に良いですね♪

2のイベントは同じ大きさのキャラ絵が横に並ぶだけでしたが、
今回は大きさが変わって遠近感が出たりして見やすく分かりやすくなってます。
戦闘中でも1のような感じにイベントが進行してるし。

肝心の戦闘も、まずキャラの顔がアップになってて誰か分かりやすい。
次に拠点同士の繋がりが明確になっててこれも分かりやすい。
そしてグラフィックも前作より進化して、味方ですら外見が完全に差別化された。
前作は全員体パーツ同じとかそんなんだったからなァ・・・感慨深い。

でもって、ノーマルでやったけど戦闘バランスがかなり辛くなってますね。
こちらの攻撃が弱くなって敵が強くなってる感じ。
しゃがんでもかなり食らうし。2よりHP上がってるけどダメ増えてるから変わらない。
のにラグナエイド使えるのは支援兵のみ。どんどん難しくなるなぁ。
戦車も徹甲弾が弾数制、しかもたったの2発になっちゃったし。
対戦車槍は6発に増えてるけども、これはシリーズ最高難易度っぽいですね。
けど、これ位難しくないとやり応えがないのも事実。
FE4作、タクティクスオウガ、P3P、P4と高難度ゲーをそれなりに経験した自分からしたら、
やっと戦ヴァルがマゾゲーの域に達したか、と感じます。

ストーリーの進行も一新されたけど、細かい地形も戦闘の進行がどうなったのかも
分かるのでこれも良いと思います。このまま発売されれば俺は満足出来そう、だと思います。
全体がどうなっているか分かりませんけど、2からの変更点は文句がありません。

もみじのMGO代理戦争記 ~どや?ワシの愛国者かっこええやろ?~ 

さて、日曜にMGOをやったのは本当に久々です。数日前にもやりましたけどね。
今日入った部屋はやけにMK2とかモシンを使う人が多くて麻酔部屋みたいでしたw
一体何度眠らされた事か・・・逆に言うと、あの人達HSの精度パねぇな!
あと、DSRでその体を吹っ飛ばしてやる!ってやろうとしたら、
逆に思わぬ場所にいた相手のDSR持ちに俺の体が吹っ飛ばされましたw

途中からイーディさんが来て、久々に一緒にプレイ出来ました。
キル>デスが安定してていつも尊敬します。
そして今日一番面白かったのは最後のゲーム。相手のジジイ(リキッド)にワンゲームで
3回も愛国者決められたw3回も同じ人にやられたのに笑うしかなかったですw
普通あんなに愛国者食らわねぇよw本まで置いて動き封じに徹底してきやがってw
たまにこういう珍事があるからMGOはやめられないっすねw
[ 2010/11/08 01:00 ] MGS | TB(0) | CM(0)

今週も投稿が完了しました、っと。 



っつー事で、今週も投稿が完了しました。何か既に自分以外の誰かがマイリス登録
してるんですが、一体どこの誰なんだ・・・?(汗
冬コミ参加が決まった皆さんは忙しくなってるようですね。
皆さんがそういった公の場で頑張る傍らで、俺は俺流に頑張っていきます。

さて、晩は時間が空いたし、バイトから帰ったらMGOでもやりますか!!
[ 2010/11/07 15:58 ] コープス紙芝居 | TB(0) | CM(0)

今週も動画製作が完了しました。 

今週も紙芝居動画の基本部分の製作が完了しました。
作り始めたのが昨日の昼からで、純粋に製作した時間だけで計算すると
4~6時間くらいでしょうかね?あとはいつものようにムービーメーカーに放り込み、
音を付けてエンコすれば投稿準備は完了です。

ここらで今までの製作を少し振り返ると、毎回少しずつ新しい事をしている気がする。
短編2ではシェードを使い始め(次の絵に移行する際に徐々に絵が変わるような感じのやつ)、
次のBC1ページ目はメッセージを2つ使うのとレイヤの優先順位の変更、
刻命生誕祭編は立ち絵のサイズ縮小を行い、2ページ目はフォントサイズを変えました。

まぁそんな感じで、少しずつ経験を積んでいるので、当初よりは手馴れて来ました。
次は異端審問会の再うpとBCの3ページ目をうpしましょうかね。
[ 2010/11/07 14:36 ] コープス紙芝居 | TB(0) | CM(0)

ムック本が届きました ※追記しました ※更に追記しました 

コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー 真相解析ファイル (JIVE FAN BOOK SERIES)コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー 真相解析ファイル (JIVE FAN BOOK SERIES)
(2010/11/01)
ランアンドガン

商品詳細を見る


2chで先に届いた人の報告を見ていたけども、確かに2,000円でこれは・・・
それでも初出のものとか混じっているから、買っとかないと気になる所。
けど、正直な話、あと1ヶ月掛けて、中身もっと充実させりゃ良かったような気がする。
どうせなら逆転裁判の攻略本のように立ち絵も全公開すれば良いものをと思う。
つかプロフィール、EX1の3人娘は中学生っすよ?こいつら身長体重多すぎやしませんか?

・・・・つうかですね、七星にスピンオフの構想色々あります・・・だと?
あの、俺この前うpした動画でそんな感じのネタやっちゃったんですけど・・・(汗
しかも七星主人公にしようよ~とか完全にピンポイントなんですが!?あれ予言動画!?
いや俺は知らなかったよ?向こう側の事情知らなかったよ完全に?
しかしこれは・・・何かやばくないだろうか?俺訴えられたりしませんよね?


とりあえずこれの後半見たら、偶然にも公式とネタ被りしちまったのが分かるかと。

そういえば前から薄々考えていた事なんですが、
直美の「将来子供4人欲しい」ってのは、その子供の名がそれぞれ世以子・繭・結衣・朔太郎になる
っていう事で良いのか?後日談でそうなりそうな気がして仕方が無い。

※追記分 今回の人体模型=刻命で確定のようですね。インタビューでスタッフがバラしてるし。
てか用語集の人体模型の項、攻略wikiの用語集丸パクリだと思うんだがいかがなものだろうか?
あと、年齢設定が凄いいい加減になってるよこれ。特にモブの方々。
これだと留年生が大量にいる事になってしまうけど良いの?
それと、続編出す気は相当あるっぽいですね、この煽り文句とか。
・・・多分、EXプレビューとかチャプター5が出てからになるだろうけど、
売上の手応え的には、5pbの方は来年にまた出したいとか考えていそうだ。
システム面の悪い所はちゃんと把握してるようだし、5pbはアルケとは違いますね。

※更に追記分
PSストアのPSP用体験版で、昨日時点で評価数が累計で1,000件を超えているのは
ディーヴァ2とコープスBRだけでした。いかに沢山の人が遊んだかが分かりますね。
評価していない人はこの何倍何十倍もいるでしょうし。
ちなみにディーヴァ2は2,400以上の評価で平均が4.5点でした。恐るべし初音ミク・・・
コープスも1,400件で4.3点と、殆どの人が好意的な評価をしたようです♪
20101031161114.jpg
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索