さて、戦ヴァル3ですが、今日の昼12時に開始しました。
そんで今日は3章までと予約特典の断章をクリアまでやりました。
正直、マップとBGM、無線等の使い回しは残念でしかありません。
それが1年という短い間隔での発売を可能にした要因でもあるのでしょうが、
やはり手抜きだという印象を持たざるを得ない。
それに、調達屋で買うものが強化前の奴と性能比較出来ないのは単純に劣化部分。
そろそろ作り手側に甘えが出てるんじゃないかと感じたね。
ただまぁ、戦闘バランスに関しては本当にやり応えがある調整なので、そこは凄く評価します。
簡単に言えば、向こうの攻撃が強くなってこっちの攻撃が弱くなった。
しかもAPもまた調整されて、突撃兵が300、対戦車兵が250しかねぇ。
偵察兵は火力低下もあって、完全に敵の前に出せない兵士になりましたな。
一方で狙撃兵の拠点呼び出しの猛威は今回も止まらぬ。
補正のせいで射撃40もあるセルジュ君を狙撃兵にしたら、もう無双状態ですなw
まぁやりすぎたせいか、山ちゃんの対戦車槍食らって倒れたんですが。
そうそう、今回もサブキャラは死なないようで、一番ガッカリしたのはそこですね。
いつ死んでもおかしくない部隊という設定のくせに誰も死なないとか舐めてますよ。
こんな矛盾したゲームにする位ならサブのメンバーをストーリーに関わらせるなと言いたいですね。
とか何とか言いつつ、ちゃんと最後までやるつもりですが。
一応分岐は最初だし全部Aで行ってる。どうせならリエラよりイムカのEDが良いですな。
リエラあれで21ですよ。20の壁越えてるとか外見的に詐欺だろ。