fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

コープスパーティーイフ パーストエンド 感想兼攻略 ※ネタバレ注意!! 

あみそ組ホームページ


PE2.png
PE3.png



さて、プレイ開始からほぼ4時間でクリアしました、「コープスパーティーif PE」。
途中で何度も攻略に詰まった時は少しばかり焦っていましたが、自力でクリア出来たので
良かったです。今回は初見殺しこそいくつかあるものの、ある程度考えれば分かる為
クロスフィアーより全体的な難易度も下がっていたと思います。

そして感想ですが、「あみそ組最高傑作!」と現状では言えるのではないかと。
特に今回は主要な3人それぞれにボイスが付いている為、イベントシーンの盛り上がりに
非常に貢献しています。特に終盤、エンディング直前ではほぼフルボイスとも言えるほどで、
良樹を演じている吉田さんと、佐弥子を演じているみみ。さんの掛け合いが半端無い。
現在においては市販されるゲームの殆どには声優さんが声を提供していますが、
「声が付くことでゲームがどう変わるのか」をこの上なく実感しました。

もちろん、一新されたマップチップやドット、みそさんの味のある立ち絵と一枚絵、
そしてイフを元にしながらも良い意味で改変したシナリオ、恐怖の演出、
使いどころがピッタリで雰囲気を良く出しているBGM。
どれを取ってもフリーゲームらしからぬ完成度を誇っていると言えるでしょう。

特に自分がイチオシ!と言いたい所は、精神世界と上記でも述べた佐弥子との対峙でしょうか。
精神世界は元のイフから完全に別物へと作り変えられていますが、その方向性が逸脱。
初代を愛してやまない人にとっては感動を覚えるような素晴らしいシーンになっています。
もう一つの、良樹と佐弥子の対峙ですが・・・ここは、自分の目と耳で確かめて欲しいです。
本当に終盤は素晴らしい出来。クロスフィアーの時も同じような感想だった気がしますが、
それまでの苦労が安すぎると思えるほどだと自分は思いました。

総括すると、初代やイフもしくはクロスフィアーをプレイ済ならば
必ず遊ばなければならない
と言わせてもらいましょうか。
もちろん、元のイフとはかなり違いがありますので、こちらから先に遊んでも大丈夫。
ですが、元のイフもクロスフィアーもこのパーストエンドと同じく素晴らしい作品なので、
是非とも三作全てをプレイしてエンディングまで見て欲しいと、
個人の感想を述べさせてもらいます。

あみそ組さん、素晴らしい作品を
この度もありがとうございました!




追記には攻略記事を載せていますので活用して下さい。
スポンサーサイト



コープスパーティーイフ パーストエンド が公開されました! 

PE1.png
PE2.png
PE3.png

あみそ組ホームページ



以前紹介した、「コープスパーティーイフ」を、製作者のあみそ組さんが自らリメイク。
この度、「コープスパーティーイフ パーストエンド」として帰ってきました。
ツクールもXPとなり、グラフィックが大幅に向上。クロスフィアーでのノウハウを生かし、
演出もシナリオも再構成しただけでなく、随所でボイス入りのイベントが進行し、
フリーゲームとは思えない大ボリュームです。

自分も先ほどプレイを開始したばかりですが、これは凄い!としか言えません。
是非上のリンクから飛んで、ダウンロードしてプレイしてみてください。

ガンガンJOKER 6月号 ネタバレ 感想 ※更新完了しました 

さて、今月のガンガンジョーカーは表紙が戦國ストレイズ。全然そう見えないけど(汗
そしてアカメが斬る!が巻頭カラーとなっています。

ところでこのブログ、「ガンガンジョーカー 感想」と検索しても出てこなくなってました。
なのに「ガンガンジョーカー ネタバレ」や「ガンガンジョーカー ネタバレ 感想」
と検索したら出てきます・・・意味が分かりません。



アカメが斬る!・・・三銃士との戦いから少し時間が経ち、マインが回復しました。
これによりメンバーこそ減ったものの、現ナイトレイドの全員が動けるように。
レオーネに殴られて涙目なアカメ可愛い。
リーダーの実力は未知数だけど、実戦に出たらどうなるのかな?エスデス様と相討ちくらい?
エスデス様と言い今回出てきたウェイブと言いセリューと言い、帝国側の人間の描写も
かなり豊富なのがアカメの特徴。敵側にも愛着が湧くので見ていて楽しいですよね。
残念ながら来月は休載。続きが気になりますが待ちましょう。

花咲くいろは・・・アニメが好調のおかげか、既に1巻が10万部突破した模様。
アニメに追い抜かれこそしましたが、こちらもこちらで面白いし色々と違う部分もあるので
見るのをやめたりはしないであげましょう(汗 でも今月、菜子がいなかったな・・・

妖狐×僕SS・・・なんと今回は渡狸がチビの中学生で、髑々宮さんが大人になっています。
故にどうしても渡狸がカルタに勝てないという構図に。
中ニの渡狸って高校生の頃より素直じゃないよね。まぁ当然なんだけど。
たとえ転生しても、この二人はずっと仲良しのようです。

絶対☆霊域・・・口のない目だけのひよ子の顔を見るとどこか安心する漫画な気がしてきた。
ちょこっとヒナの兄かと思わしき奴が映ったけど、まぁギャグ漫画だし出たとしても、ねぇ?
そして前田、お前は他に行くとこがないのか(汗

ひとりみ葉月さんと。・・・カザマアヤミ先生の新連載。
正しくは「新生はつきあい」と言うべきか。過去のオムニバス形式のはつきあいとは違い、
この作品では一つのカップルの話をずっとやっていく感じで、25歳独身恋愛経験無し、
というか恋愛に興味の無い葉月さんが妹のクラスメイトと付き合っていく話のようです。
葉月さんと妹のノリとテンションが良く、それでいてはつきあいとしての甘い部分も
しっかり残しているので読み応えがあるな、と思いました。さすがです、今後も期待ですね。

うみねこEP3・・・ルドルフが痔になっちゃうううううううう!!!
宣誓書のとこまででギャグは終わりかと思ったら、その後でもまたギャグだったよw
流行の中にあるのが何でヤンカノとはつきあいとひぐらし罪滅しw
最後に割り込んできて存在感をタップリとアッピルしたエンジュですが、
おめーの出番ねーから!EP4はオンラインでずっと前からやってるからねー・・・
というか、雑誌では結構推してるけども、うみねこの人気とかもう右肩下が(ry

ヤンデレ彼女・・・先月のオンライン版の話の裏で起きていたのが今回の話。
「なのだよ」って得意げに言う紅一郎さん可愛いなwと思っていたが、得意げに罠の事とか
話すレイナさん見たら「ああ、こういうとこ遺伝したなぁ」と感じましたw
夢と笑顔を守る為、無駄足と分かっていても付き合う田中マジお父さん。
オンライン版は子どもになってしまったレイナさんが田中の過去を聞く話。
現田中が形成された理由には結構シリアスな成分が含まれていたようで。
校長があんな役割なのは忍先生自身が満足する為だろうと思った(汗

私のおウチはHON屋さん・・・今回のキャラはモデルが美琴だよなぁ間違いなく。
年は離れているし方向性も少し違うけど、みゆちゃんは自分の分身、
いや半身と言うべき存在と出会ったようです。竹田千愛が愁二先輩を知ったように。
おまけに彼女もみゆちゃんと同じく、ずっと囲まれて育ったせいか才能バリバリ。
父が原作、絵を娘が担当する事で落ち着いたようです。
かくして有力な仕入れ先をゲットしたのでした。・・・みゆちゃんのコミュ力半端ねぇ(汗

プラナスガール・・・う~む、正直必要だったかなこの話?
とりあえず紫音達が今後重要な局面で助けてくれるという伏線作る為とは思うけど、
この漫画の読者層が何を求めているかと言うと・・・だよなぁ。
読者離れを起こさないかちょっと心配です。

戦國ストレイズ・・・遂に反乱が勃発。必死に頑張ってきた思いを踏み躙られた、
信行の心中は計り知れません。だがやはり、殿と同じ血が流れる信行。
以前もそうでしたが、すっかり兵を率いる一人の男の顔と威厳を備えたようです。
殿にも反乱のことは伝わり、信行も林の下に辿り着いていますが、問題はここから。
最少人数での最速行軍ということは、信行は今限りなく孤立無援の状況。
史実によると道三が討死した後、信行が反乱を起こしたとされているようですが、
戦ストの信行がここからそんな道を進むとは思えないし、どうなることやら。

文学少女と飢え乾く幽霊・・・理科室を見ても人体模型は別に想起してないからね?
進行がゆっくりだし展開も知ってるからイマイチコメントし辛いです。
そういえば最終巻の半熟作家が発売しましたが、近場の本屋にもなくまだ買えてません。
明日辺り、少し遠い本屋に行くか、水曜にアニメイト行くかして買わないといけませんね。

アラクニド・・・「敗北感が否めませんわ~」沖さんのメンタルが心配です。
会長の策略は問題なく進行し、26名もの駄目学生共を駒として使えるように。
そして翌日に期限となる一週間が終わり、アリスへの攻撃も再開する様子。
今回は沖も味方とは言え、たった二人で戦うアリスの命運はいかに。
この良いように使われている倉本さんがどうなるのか、少し気になる所です。
彼女の行動がアリスの生死にも関わったりするのではないでしょうか。

EIGHTH・・・セルシアはルカと共に、バチカンへと行ってしまいました。
寂しさの残る子供部屋ですが、りお先生の研究は相当なレベルまで進行しているようです。
やっぱナオヤとヒカルって夫婦と言うか兄弟と言うか、そういう感じに見える。
一方セルシアはルカを信じてバチカンへと言ったのにヤバイことになりそう。
このままじゃヒカルに殴られるだけじゃ済まなくなるであろうルカは果たしてどうする?

カミヨメ・・・こんだけ?だ、大丈夫なんでしょうか?早くも不安が・・・

黄昏乙女×アムネジア・・・夕子さんと同じ名前だからって・・・夕子さんなんて、怪談なんて・・・!
というのが桐島有子の行動理念だった様子。
が、少しコイツはやり過ぎたようで、恐怖が一線を越えた生徒達によって
「夕子さんとして」アカヒトさん(自分で騙った幽霊)に生贄として捧げられかけました。
ミイラ取りがミイラとは正にこのこと。まぁ夕子さんと貞一のお陰で危機は乗り越え、
自分を夕子とは言わない貞一を見て考えを改めたようです。
怪談のせいで馬鹿にされ、怪談を殺そうとしたら怪談に殺されかけ、
そして怪談に救われるとは変な話ですね。

ひまわり・・・この回想、アクアが見ている夢なのですが、何故アクアがこれを見るのか?
それが重要となってくるのですが・・・さて、明を襲ったのは一体誰なのでしょう。

--------------------------------------------------------------

薄い。
なんと650ページしか今月はありません。一時期は1000ページ越えたはずなのに、
相次ぐ連載の終了とうみねこEP5の休載で、今月は一層薄いですね。
とは言え、今月から「葉月さんと。」が連載を開始したし、来月は「賽殺し編」だけでなく
ラノベのコミカライズ連載も開始するので少しは不安も解消されるとは思います。
山口ミコト先生も新連載に向けて動いてるのがツイッターで確認出来ますし、
まだ危険信号は出ていないと判断して良いでしょう。
「花咲くいろは」もアニメが非常に好調なので、新たな主力となりつつありますし。

来月は最後の漫画化となる「ひぐらしのなく頃に 賽殺し編」が巻頭カラー。
表紙は「花咲くいろは」、センターカラーに新連載の「俺の彼女と幼なじみが修羅場過ぎる」
「カミヨメ」「ヤンデレ彼女」「うみねこEP5」絶対霊域」
そして「コープスパーティー」です。来月コミックが発売する作品は
軒並みセンターカラーですね、うみねこを除いて。

・・・まぁ、もう図書カードのプレゼントは無いだろうからコープスパーティーが
センターカラーでも複雑な気持ちなのですけどね(汗

連載陣のHP及びブログのリンク
[ 2011/05/21 12:20 ] ガンガンJOKER | TB(0) | CM(0)

モンハン狩猟記 ~講義中と電車内のオトモに~ 

なんだかんだで戦ヴァル3は鞄に入れていますが全くやる気が起きないので
最近はPSPでやっているのはモンハン3rdだけです。

で、講義中も音消して机の下でプレイしたりしてる。もちろん板書を初めとして
やらなきゃいけないことは全部やっているので問題は無い。バレなきゃ大丈夫大丈夫(汗

さて、HRも5になって炭鉱夫となりましたが、炭鉱廃人にはなっておらず
そろそろ一人じゃキークエ消化もキツイかなと思うので適当に下級クエを埋めながら
素材を集めることにしました。長時間かけて失敗、なんてことにはなりませんしね。
そしてこれを機にライトボウガンと弓を強化してみたのですが・・・
ハンターライフルが強くてビックリした。いやまぁ、相手は下級ですけども、
ボウガンってこんなに使いやすいのか。ステップに回避+2が合わさって最強に見える。
ティガの攻撃が全然当たらないべ。

そんな感じで村はアレ以外全部終わらせたし下位も☆1は終わらせたので、
残りもやっていこうと思います。全部終わる頃には素材もたんまり溜まって、何を作るにも
不自由しない事でしょう。
[ 2011/05/21 02:48 ] モンハン3rd狩猟記 | TB(0) | CM(0)

コープスパーティーのラジオがまた始まりました! 

響ラジオステーションの公式サイト

昨年好評を博したラジオコープスパーティーが装いも新たに復活、
山本彩乃とMAKOのラジオ コープスパーティー として帰って来ました。
第一回は昨日から配信を開始、今後も毎月第二金曜日に月一で更新されるようです。

うむ、懐かしいなラジオコープスパーティー。初めてうpした動画だったからなぁ。
そこから一年経って、今じゃ紙芝居だのモミアゲ邸のダイジェストだの上げてる自分がここに。
今回も、どなたか上げてくだされば嬉しいのですが。



とか言ってたら既に上げてた人がいました!これで宣伝になるといいなぁ。

コープスパーティーBook of Shadows のファーストPVが公開されました! 

PVが乗っているファミ通の記事



PVが来たぞー!
顔芸に拍車が掛かってさっすが演劇部と言わんばかりの森繁とか
縛られて目隠しされて殺されかけてる小笠原奈那とか
BRのチャプター5の刻命に捕まった時と思われる由香とか新規CGも大量!

予定が確定となるならあと3ヶ月で発売です!

同じくファミ通の記事
また、明日から通販でBSグッズも販売されます。先日のイベントで販売されたものですね。
缶バッヂだけ無いのがなんか敗北感を感じる。

モンハン狩猟記 ~この度採掘業者に就職しました~ 

緊急ナルガ倒したどー!
晴れて正規の炭鉱夫だー!


つうことで、ついさっきHR5に上がりました。
あれからずっとキークエの他、集会所下位とか上位1埋めたりして金と素材を集め
マギュルSや真ユクモといった上位防具、カボチャ王を始めとする上位武器も色々作り
そして本日ドリンクで根性が発動したので覚悟を決めてナルガを倒しに行きました。

・・・の割に、拍子抜けだった気が。まぁマギュルSで回避性能+2が発動してたのも
あるんでしょうが、ナルガ上位ってこんなもの?と思いました。
確か2ndGの頃はもっと痛かったぞ一撃が。まぁ耐久力は上がってた気がするけど。

ともかく、これで小遣い稼ぎだけでなくお守り発掘も可能となりました。
まずはスロ3のお守りが一つ出るまでやってみましょうかね。
[ 2011/05/12 23:38 ] モンハン3rd狩猟記 | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索