fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

コープスパーティーブラッドカバー、単行本収録時の加筆修正まとめ3巻 

コープスパーティー BloodCovered 3 (ガンガンコミックスJOKER)コープスパーティー BloodCovered 3 (ガンガンコミックスJOKER)
(2010/04/22)
祁答院 慎

商品詳細を見る


新ブログの移設先記事

この記事は、新ブログへ移設しました。
続きは、↑のリンク先からご覧ください。
スポンサーサイト



コープスパーティーブラッドカバー、単行本収録時の加筆修正まとめ2巻 

コープスパーティー BloodCovered 2 (ガンガンコミックスJOKER)コープスパーティー BloodCovered 2 (ガンガンコミックスJOKER)
(2009/11/21)
祁答院 慎

商品詳細を見る


新ブログの移設先記事

この記事は、新ブログへ移設しました。
続きは↑のリンク先からご覧ください。

コープスパーティーブラッドカバー、単行本収録時の加筆修正まとめ1巻 

コープスパーティー BloodCovered 1 (ガンガンコミックスJOKER)コープスパーティー BloodCovered 1 (ガンガンコミックスJOKER)
(2009/04/22)
祁答院 慎

商品詳細を見る


新ブログの移設先記事

この記事は、新ブログへ移設しました。
続きは↑のリンク先からご覧ください。

もみじのP4G日記 第7回 ~ロリコンじゃねぇナナコンだっつってんだろ!~  

2012-10-23-212847.jpg

クマの影を倒して7月中旬に入りました。
予想通り、中々に苦戦しましたクマの影。
マハブフーラやブフダイン使ってくるの忘れて連れてきたせいで
雪子は全体の半分は防御してました。今回は仲間が庇ってくれるのも
コミュ9まで行かないとやってくれないので番長死なさないようにするのが
大変だったりする。防具が紳士タキシードだし(汗
陽介は耐刃ジャケット買っておいたんですが・・・だって、ダンジョン内の宝箱から
一着くらい出るだろと思っていたのに出なかったんだもん・・・
雪子用のアルマダビスチェは手に入ったんですがね。
非ガード時は180くらいマハブフーラで減ったので結構肝を冷やしました。

まぁ戦法としては鉄板で、ラクシャーサでチャージ→ブレインシェイク。
陽介がスクカジャ、千枝がタルカジャを担当して雪子ウルチャの隙に回復。
2,3回雪子が死にましたがユニコーンにリカーム覚えさせておいたので問題無し。

で、影戦後に陽介コミュがMAX。更に沖奈市も行けるようになりました。
行き先が増えていくのは良いなぁ。バイクに更に乗って海も行かないとね。
[ 2012/10/24 19:50 ] P4Gプレイ日記 | TB(0) | CM(0)

もみじのP4G日記 第6回 ~自転車でヘルメット被る奴は漢の鑑~  

6月も下旬に突入。家庭菜園やバイクも解禁され、ナンパという
背伸びしたい高校生がいかにもやりそうなイベントまでありました。
その〆にアバドンさんが来るとは思わなかったけどね(汗
軽くホラーでしょアレはwあの声が聞こえた瞬間ひぃいいい!って叫びましたし。
家でのイベントも増えて家庭菜園もあるし、堂島家が見ていて微笑ましいです。
公式にイベントを増やしてくれたのは本当に有難い。

さて、現在丸久劇場を攻略中なのですが・・・
2012-10-20-231104.jpg
イザナギはもう封印した方が良い(汗
あまりに強化し過ぎました・・・耐40とかもうね。
スキルもジオ→マハジオ スラッシュ→シングルショット
タルカジャ→マハタルカジャ ラクンダ→マハラクンダ と4回変化しました。
ただ、シングルショットのモーションが魔法と同じなのが残念なところ。

2012-10-20-231120.jpg
代わりにメインとして使ってるのがラクシャーサ。こいつもスキル変化によって
タルンダとスクンダがマハになり、チャージ→ブレインシェイクも出来るので
手を倒すのにも大活躍しています。何気にマハンダ3種がこの2体で使える状況。

2012-10-20-231114.jpg
そして作ったばかりのジャックフロスト。
こっちはタルンダとスクンダ、そしてマハタルカジャと、
上2体のSPが多いこと及び全体に掛けられないことを見事にカバー。
危険ですがクマ影戦でもチャージの合間など、使い所はあります。

2012-10-20-231111.jpg
そしてクマ影戦用に上手い具合にスキルが調整されたユニコーン。
氷無効でディアラマとテトラカーンとデクンダが使えます。
立て直しに活躍してくれることでしょう。
[ 2012/10/20 23:32 ] P4Gプレイ日記 | TB(0) | CM(0)

もみじのP4G日記 第5回 ~無理やりじゃなくてもやめてください~  

完二の影を倒し、5月下旬に突入。
PS2の時はガイのヒートライザ+チャージからの電光石火が恐ろしかった
影完二ですが、アルゴリズムを調整したのかヒートライザ全然掛けないし
状態異常技の使用頻度が上がってたりで全然脅威じゃありませんでした。
・・・あのイザナギ?いや、使ってませんから。影完二戦はド定番ペルソナである
ラクシャーサ一体で倒せました。こいつは2,3回しかアルカナチャンスでの
強化は起きてないので、限りなく普通に挑戦したと言えるでしょう、多分。

ちなみに魔術師のスキル変化は2回起きたのですが、1回目で変わったのは
ジオ・・・そこはスラッシュが変わってほしかった、もしくは各種補助技。
2回目はラクシャーサに起きてしまいましたが、まさかのスクンダが選択され
マハスクンダが使えるように。これで雑魚戦も一層やりやすくなりました。

コミュニティは陽介が6まで行きましたが他は2~3程度。
ステータスも5種類全部2段階までしか上がっていないのでちょっと不安。
・・・本全部読んでるのが原因であることは言うまでもない(汗
[ 2012/10/19 22:38 ] P4Gプレイ日記 | TB(0) | CM(0)

もみじのP4G日記 第4回 ~王は姫が去ってからやってくる~  

さて、P4において最強のボスとは一体誰なのか・・・
やはり隠しボスであるマーガレットの姐さんを挙げる人が多いでしょうが、
雪子姫の城クリア後に現れる「矛盾の王」が精神的に一番辛い相手だと思います。
奴の暴れまくりによって今までに何人の番長がイゴッてきたのか・・・
2012-10-17-192112.jpg
雪子加入直後で色んな意味で一番都合の良い5月2日にダンジョンへ。
全員のレベルを20まで上げて最上階へ。アルカナマラソンによって
イザナギもレベル20でこの強さ。パラメータだけなら仲間内最強。
既にジライヤですら遠く及ばない程になってしまいました。

姫がいなくなってから王子様・・・じゃなくて王がやって来る辺り、
皮肉が利いたボスですな。2回暴れまくりでイゴッた後は
金剛シールド3個にタルンダやタルカジャも使い、千枝の暴れまくりと
この魔20のジオを主軸に攻め、体力あと僅か・・・ってところで
暴れまくりが襲来。番長はどうにか生き残りましたが、仲間は全滅。
虚しく一人生き残った番長は怒りのジオを叩き込み、王を崩御させたのであった・・・

というわけで合計1800の経験値は全部番長のものとなったのだゲヘヘヘヘ!!!
[ 2012/10/17 20:15 ] P4Gプレイ日記 | TB(0) | CM(0)

もみじのP4G日記 第3回 ~王子様が来てやったぞ、死を届けにな!~  

さてさて、やって参りました雪子の影討伐。
アルカナチャンスのレベルアップや強化で今やジライヤ以上に強くなった
イザナギ神がいれば怖い物は無い。道中でかなりスナフソウルが取れたし
救援も少し使ってみたのでSPは十分に回復した状態で、全員レベル15で挑みました。

・・・結果として、楽勝だった。ちょっと稼ぎすぎましたね。
番長もパトラ使う時以外はイザナギだけで突破できたし、
焼き払いの威力も100程度で済んだし。
2012-10-17-145635.jpg
まぁこんだけステータス上がればねぇ(汗
ちなみにジライヤは運以外オール12くらいです・・・やりすぎた。
とりま一日で救出できたので、こっから適当にコミュ上げたりして過ごしますか。

・・・そしてあだちはウニをとるわるいヤツだ!
[ 2012/10/17 14:54 ] P4Gプレイ日記 | TB(0) | CM(0)

もみじのP4G日記 第2回 ~テレビさんお久しぶりです~  

さてさて、現在4月20日のテレビ内、雪子姫の城攻略中でございます。
今回はダンジョンの仕様も相当変わっているようですね。
おかげでレアもので経験値は稼ぎやすいし、アルカナチャンスで
宝箱の鍵がすぐ手に入るしペルソナの能力も上げやすいしで、
イザナギがジライヤとタメを張ってるという頼もしい状態です。
一方でHPSPの回復はキツネ頼みな感が強くなってるし、
HARDだからザコの一撃もキツイ。まさかいきなり三桁食らうとは・・・

一応レベルは11まで上がりましたが、SPが枯渇。
スナフソウルを使ってまで5階の番人を20日中に倒すべきか否か悩み中です。
[ 2012/10/17 12:12 ] P4Gプレイ日記 | TB(0) | CM(0)

もみじのP4G日記 第1回 ~八十稲羽よ、私は帰ってきた!!~ 

無題

今日の夕方、メモリーカードも届いたので、P4Gのプレイを開始しました!
このくっきりした画面、最高ですな!同じムービーと場面でもまるで別物!!
まぁグラフィックは多少修正したりしてるらしいですが、それを除いても
有機ELスクリーン素晴らしか!!

とりあえずPS2版クリアしてるので、難易度はHARD。
名前は番長と漫画版を合わせて「番長総司」。番は「つが」と読める漢字なので
「つがながそうじ」ということで。

開幕いきなりマリーが出現するとは。そしてラッシャーセー。
更にいきなり自由行動ですと!?良い意味で別物じゃねぇか!
しかも生前の小西姉弟の会話が見れるとは・・・キャーモロキーン!!ミツオー!!
足立ぃいいいいいいいいいいいい!!!
いやー今回はこいつともコミュ築けるらしいですな、楽しみですわ。
そして12日も自由行動可能なのか、学校行ったらモロキンが優しかったw
あと鳥が飛んでいったり、細かくもより田舎っぽくなってますね。
それに今回はROMカードだから読み込みも早い、まさにゴールデンな進化だ。

というわけで、まだ陽介がバケツ被ったくらいまでしか進めてませんが、
改善点はあっても改悪点の無いこいつはマジで進めるのが楽しみです。
[ 2012/10/16 18:23 ] P4Gプレイ日記 | TB(0) | CM(0)

もみじのたまに遊ぶカオスブレイカー 第15回 ~そうだ、京都へ行こう2~ 

本日は京都のゲームセンターa-cho様にて、第5回カオスブレイカー大会が
ありました。2週続けての大会という秋のカオスブレイカー強化月間。
F1010144.jpg
そんな今日の大会は27人が参加。歴代の大会覇者も勢揃いした上に、
あのゴッドハンドことンシドルマスターの遠近さんも遠征して来られました。
本当に凄まじいプレイを見ました、これがカオブレ界の重鎮と言わんばかりの。
F1010145.jpg
ちなみにカオブレ大会の後にデモンブライド大会という関係もあり、
ネシカ台の一部がデモブラしか選べなくなっていました。
ネシカがこんな状態になったのはこれが初めてじゃないでしょうか(汗

さて、大会は3ブロックが4人でトーナメント、5ブロックが3人で総当りで、
2位通過8人で4人トーナメントを行い、2人が1位通過8人に加えられて
10人で決勝トーナメントという形式でした。

今回、運による部分も大きかったですが、まさかの2位通過を果たしました。
まぁ最終的に決勝トーナメントに上がる事は出来ませんでしたが、
大会前の野試合の事もあり、ワンチャン通せば上級者相手でも
勝てる可能性はあると思えたので、これからも頑張ってやっていきたいです。

他に遊んだのは、まず1つが伝説のゲーム「ストⅡレインボー」。
F1010146.jpg
格ゲーの常識はここにはない、あるのは格ゲーのような何か。
カオブレ勢の方達も大爆笑しながら遊んでいました。
次に「スピカアドベンチャー」。ネシカに入ってるゲームで唯一の
アクションゲーム。ちょっと気になっていたのですが大学前のゲーセンとかは
もうネシカに入ってなかったので、初めて遊べました。
シンプルながら中々に面白く爽快感もある。これはまた遊びたいですね。
最後にいつも通り北斗。ようやくですが☆3一撃が安定してきたので
大学卒業までに種籾を卒業するという目標はどうにか間に合いそうです。

そんなこんなで、今回も非常に盛り上がり楽しい大会でした。
カオブレ勢が集まる限り、自分もその場には可能な限り顔を出したいです。
[ 2012/10/13 23:28 ] カオブレ大会or遠征 | TB(0) | CM(0)

プレイステーションヴィータの本体をついに買っちゃいました! 

20121013212113.jpg
昨日アマゾンでポチったVITAの本体が、帰宅したら届いていました!
土曜なのに発送されているとは、出来る!

ちなみに価格なんですが、3Gモデルなのに通常版より安く22,900円でした。
これ以上待っても安くなるか分からなかったので購入を決断。
しかしメモリーカードを買ってなかったのでまだP4Gは遊べないのだあばばばば。
明日ミドリ電化に行って買って来ることにします。

明日から八十稲羽での新しい生活が始まるのだ、ふはははは!
[ 2012/10/13 22:23 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索