久々にガンガンジョーカーの感想を書きませう。
犬僕SS・・・残夏の過去回。
蜻様は普段があれなだけに、仮面が外れた時とかたまにある説教が光る。
ここあ先生はイイハナシダナーって話の〆方が上手いよなぁ。
でも、あの女子がその後どうなったのか気になる。
アカメが斬る!・・・3回使うとマスターが死ぬ、か。
こりゃナジェンダさんとスーさんもどこかでリタイアしそうだ。
まぁ最後はアカメとタツミしか残らないと思うけど。
ボルスさんがリタイアしたけどレオーネもリタイアっぽいし、
次は誰が・・・チェルシーとラバックが危ないかな。
黄昏乙女×アムネジア・・・霧江さんがポーズを取らないなんておかしい(汗
その分あくろ先生がアンソロの方でネタにしてたけどねw
本編は前回の引きが引きだったので続きが気になってただけに
進まなかったのはちょっと残念かな。
アラクニド・・・キャタピラーの方ではまさかの蜘蛛、更に蟋蟖まで出てきて
毎回楽しませてもらっていますが、本編であるアラクニドの方にも
キャタピラーの針蟻の娘である巨針蟻が参戦してきました。
まさかオラオラする娘だとは思わなかった(汗
ボスが言ってたのはこういうことね。下手すれば校内の蟲が全滅しかねん。
さすがにまだ生きてたが、芋蟲の姐さんがコイツに敵うのだろうか。
こっちが未来とは言え、主人公が死なないとは限らないし。
俺修羅・・・ヤンガンも並行して買ってたので常々思ってたんです。
「婚約者」はいつこっちでメインの話くんの?と。
やっと出てきましたね。話がどうなるかより
この後の鋭太がどうなるかの方が気になるけどw
モバマス・・・やってはないけど、オンラインで漫画やってたし
TLで他の方の呟きとかも見てるのでちょっとは分かる。
この漫画だとメインの三人は初期ユニットなんですね。
で、この島村さんは個性どころか人格すら把握し辛いそうですが、
中々良いキャラ付けしてるなぁと思います。
ヤンデレ彼女・・・最近本誌に出て来ない白鳥と聖さんはオンラインの方で
着々と積み重ねているので(白鳥爆発しろ、聖さん可愛い!というレベル)、
付き合う付き合わないはともかく、あっちで二人の関係にケリが付けば
こっちにも出てくることでしょう。ついに聖さんが爆弾投下したし
近々スッキリするはず。白鳥は爆発すれば良いと思うけどな!w
コックリさん・・・先月が色々と酷すぎたと思ったら
それを軽く破壊するあらすじに作者の天才っぷりを感じたw
狗神が毎度毎度変態過ぎてもうねwww
「こひなたまだぁ!!」と「玩具を見つけた」の顔がwww
一週間フレンズ・・・将吾がいなかったら既に二人の関係終わってるよな。
フォロー能力高すぎる。長谷君は確かにめんどくせー性格をしとるしw
絶対☆霊域・・・インコだけで丸々1話使うとは。
話を膨らませるのが上手いなぁと感じた。そしてそのオチが来るとはw
文学少女と飢え渇く幽霊・・・スケッチブックの絵にカラーが欲しかった。
竹岡先生も原作の方じゃ描いてないからね。
うみねこEP5・・・これにて終了。秋タカ先生、お疲れ様でした。
それにしても、竜騎士作品の連載をする作家は
筆が早くないと勤まらない法則でもあるのだろうか(汗
だって今月100P超えてましたよ?先月だって休載してないのに。
プラナス・ガール・・・どこまで行っても槙と絆がイチャイチャしてるだけの
ワンパターンが続きすぎてたので、今回のクリスマス回で
もうちょい脇役のクラスメイト達にスポットを当てて欲しいと思うのです。
戦國ストレイズ・・・七海先生が療養されてたので3ヶ月ぶりの連載かな?
かさねの髪が伸びたの、今回ははっきり分かりますね。
道三も史実通りに死亡したので信行もそうかと思っていましたが、
こういう方向に持っていくとは思いませんでした。
確かにこれなら、この先かさね達には一切関われないから
表舞台には上がれないし、死亡したことにしても問題は無い。
けど、きっとどこかでこっそり再登場するんでしょうね。
EIGHTH・・・山中教授のノーベル賞受賞でこの漫画も注目されている
ことでしょう。森口とかいうペテン師のせいで山中教授の名前が
埋もれてしまったかもしれませんが。
最先端で世界的に注目されている技術→ノーベル賞で更に期待が高まる
→関連株価は上がる→盗んだ技術を悪用して殺人→エイス研に疑惑が向く
→iPS細胞の技術はまだ安全性が無いと世界に受け止められ、
せっかく上がった株価は下がり、エイス研の存続の危機だけでなく
このままではりおてんてーの研究した技術も使えなくなりかねないというのがここまでの流れ。前に株という面も合わせて考えれば、
今のEIGHTHの話も分かりやすいかもとツイートしたのですが、
マジで株が話の中心に来るとは思ってもみませんでした・・・
あのスパイ女は独自の目的もありそうだなぁと感じる今日この頃。
若社長はいいように使われてるように見えるし。
ちなみに最近EIGHTHキャラのbotがファンによって作成されたので
興味がある方は検索してみると良いかもです。