前記事で忘れたのでこちらで。
あけましておめでとうございます。
今年もコープスやカオスブレイカーのことばかりになる気がしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、9連休も遂に終わり、明日から仕事始めですねー。
遠征した3日間半を含めても、やっぱりあっという間だった気がします。
せっかくなので、今日の内に軽く東京遠征中のことを振り返ってみましょう。
29日
29日の朝10時の新幹線で東京に。
途中で山間部を走っていたんですが、その区間だけは一面が銀世界。
山を降りると全く積もってなかったので、尚更記憶に残りました。

途中で最も富士山が近づいた時の一枚。
帰りに新年最初の富士山も撮影しようかと思っていましたが、
眠気に勝てず爆睡していたので失敗。

東京に到着後、すぐに中野に移動。そして既にお馴染みとなった
すてーき亭でビフテキランチ。いやー、肉は美味いですなー。
この日はその後、ずっとTRFで北斗のフリプ台で延々と対戦を繰り返し、
種籾大会→カオブレ初中級と出て、10時過ぎに離脱。

晩飯に、かつ家で味噌カツ丼を食す。味噌カツを普通に卵とじしたもの。
こういう味も良いものですね。食べた後、サイバックに泊まりこの日は終了。
30日
11時前にサイバックを出て、朝兼昼に
ワレアオバ青葉というラーメン屋で
大盛のつけ麺を食す。叉焼がトロトロに煮込まれていて美味だった。
その後TRFでパズルファイターとか遊んでいたけど、
この日は寝不足だったのか体調が優れず、3時頃には離脱して
中野周辺やブロードウェイ内を散策したり、サイバックのカフェで
一休みしたりして負担が少ない行動をしてました。

そしてまたすてーき亭で晩御飯。今度はチーズハンバーグ。
これを食した後、またTRFでパズルファイターとかちょっと遊んでから
サンモールにあるカプセルホテルに泊まり、風呂入って12時には就寝。
31日眠気に身を任せ、9時過ぎまでたっぷりと寝てから起床。
この判断が功を奏して、新幹線で帰るまで体が保った。

10時開店と同時にケンタで朝飯。和風チキンカツサンド。
ここまで来てチェーン店はどうかとも思うが、美味いから良いのよ。


で、その後は電車に乗って最終日のコミケに向かいました。
グラインドハウスのサークルでCD買って、オガワさんにサインを頂き、
持ってきたものを無事にのどくろさんに渡し、軽く見回ってから離脱。

中野に戻り3回目のすてーき亭で、3時過ぎに少し遅めの昼飯。
そしてTRFに行き、ずーーーーっと対戦からの年越し大会からの初詣。

東京駅で待ち、サンドイッチを二つ買って、7時発の新幹線で帰郷。
今回の東京は、このような感じで終わりました。
振り返ってみると、とても濃密で有意義な時間を過ごせました。
また行ける時を楽しみにしながら、日々を過ごしていきましょうかね。