fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

コープスパーティーBloodDriveの先行体験会に行ってまいりました 

コープスパーティー BLOOD DRIVE(通常版)コープスパーティー BLOOD DRIVE(通常版)
(2014/07/24)
PlayStation Vita

商品詳細を見る


本日、ソフマップなんばザウルスで12時から行われた、
コープスパーティーブラッドドライブの体験会に参加してきました。
2014062812220000.jpg

自分が到着したのは11時頃で、そこから設営を開始、整理券が配布されました。
列がよー分からん感じに形成されてたので、ちょっと後になりました。

触ってみた感じ、BRの頃と違ってホントに暗い。ライト付けないと全然見えません。
アニメ版並かそれ以上に暗いです。しかも今回は普段の移動時から床に散乱した
ガラスなどを踏むとHPが減るという仕様になった為、尚更ライトが重要です。

ちなみに、ライトはキャラによってスマホの画面か懐中電灯か変わるようで、
あゆみはスマホをかざしてます。乾電池は懐中電灯ならそのまま使用し、
スマホなら充電器に使用するという設定のようです。

また、減ったHPは包帯を使用して回復することが出来るようで、
霊に襲われても即死ではなくHPが大きく減るという形になってました。
なので普段の移動から可能な限り足元に気をつけ、包帯を温存しないと
後がきつくなるかも。BRのキャッチコピーだった「油断したら、死ぬ」というのは
今作の方がピッタリかもしれません。

ダッシュに関しては、想像以上に早かったです。2のダッシュよりも早い。
しかし息切れも早く、終いにはその場で止まってしまう為、普段の探索時はともかく
敵から逃げる場合などについては焦らないことが重要になるでしょう。

更に、公式のコープスでは初、二次創作も含めればクロスフィアーが初出の、
青鬼のように隠れて敵をやり過ごす要素も追加。
隠れている間は画面上にサークルが出てきて、これが緑→黄→赤の順に敵が近いことを表し、
サークルが消えると出ても安全ということになります。明らかに見つかっているのに隠れると、
突然ガバッと開いて引きずり出される上、HPが減るというドキドキの仕様。
隠れるタイミングには気をつけないといけないようです。



とまぁ、この辺のことは公式のムービーでも紹介されていますが(隠れるのは初出)、
知らずに行った方が楽しめると思って見てなかったんですよね。
結果的に大正解でした。


さて、今回体験出来たのはチャプター1の一部。
PVやスクショ等で以前から知られている、霊の繭と再会して襲われるシーンですね。
ここでは広い廊下と教室が一つだけ探索可能でした。板をセットして先に進み、
そこで繭に襲われ、ロッカーでやり過ごし、逃げる。すると雪が現れ、
ヨシカズっぽいのに攻撃されて意識を失い、チャプター1は終了。

今回は動ける範囲が制限されていて、明らかに犬丸っぽい死体が道を塞いでいました。
わざわざ体験会の為だけに作るとも考え難いし、これは・・・まさか・・・ね。
また、最後に繭から逃げる時に繭がパァンされた壁は血まみれになっていて、
調べると「鈴本の死体が消えている」という意味深なメッセージが。
BSのラストでやったアレで、体だけ現世に戻ったとかそういうことなんでしょうか。

ともあれ、ホラーゲームとしてかなり雰囲気が良いものに仕上がっていたので、
この体験会の範囲だけでも十分に楽しむことが出来ました。
ただ、ロードの長さはかなり気になるところ。メニューを開くのも、メニューから戻るのも長いし、
イベントが挟む時にも5~10秒止まってしまいました。
体感的に、ロードに関してはBRより悪化してると感じました。
とはいえ、VITAのゲームなのでその都度パッチを出せるのは強み。
来たらラッキーくらいに、パッチを期待しましょう。


で、これが予約者に配布されたクリアファイル。
2014062815520000.jpg2014062815510001.jpg
日常的に使うには実に危ない気がしますね。

で、これが遊んだ人が貰えるステッカー。
2014062815510000.jpg
・・・え?なんで2枚ずつあるの?と思うでしょうが、実は一度自分の番が来て終わった後、
整理券を持っている人がパタリと来なくなってしまったんですよね。
それで人のプレイを見ようかと留まっていたのですが、ホントに5分くらい来なくて
スタッフさんが今なら待ち時間無しで遊べますと言ったので、
もう一回遊ばせていただけないか聞いてみたら、了承していただけまして。
今度は無事にクリア出来たのです。で、ステッカーは1セット貰ったから断ったのですが、
遠慮せずと言われたので貰うことにしました。それで2枚あるわけです。
ツイッターを見る限り、行けてない人も結構いるみたいなので、
夏コミの時にでも、誰かにお渡ししようかと思います。
スポンサーサイト



第3回「カオスブレイカー」無料対戦会、やりまーす 

無題

イベント詳細ページ

7月12日(土)14時~19時の5時間で、カオスブレイカーのフリープレイ対戦会を開催します。
今回で3回目、あうとばぁんの新しいイベントとして定着しつつあるようなないような
そんな感じの対戦会。参加は誰でも自由、参加費も必要ありません。

皆さんのお越しをお待ちしております。
[ 2014/06/22 21:35 ] カオスブレイカー | TB(0) | CM(0)

コープスパーティーBloodDriveの先行体験会が行われます ※6/22 追記 

ファミ通情報ページ

今月22日と28日に、コープスパーティーブラッドドライブの体験会が、
秋葉と難波で開催されます。

22日は東京の秋葉原、ソフマップ秋葉原アミューズメント館の店頭で、
28日は大阪の難波、ソフマップなんばザウルスの1階で、
それぞれ12時~17時から開催されます。
この体験会自体は誰でも参加出来ますが、既に予約している人には
更に予約者限定のグッズ配布会もあります。この配布会は予約している店舗は問わず、
予約している証明書の類を持参すればどなたでも貰うことができます。

なので予約している人は証明書を忘れずに、そしてまだ予約する店舗を
決めかねている人は、今週中に決めてしまうと良いでしょう。

6/22 追記
本日、秋葉原で行われた体験会ですが、整理券は開始前に無くなりました。
なので28日に難波に行く人は、最低でも11時には現地に着いておくと良いでしょう。

ペルソナ3の映画第二章を観に行ってきました 

昨日から公開が始まった劇場版P3 #2。
起きたら12時過ぎてたので昨日は諦めて、今日観に行ってきました。

securedownload_201406082135060b5.jpg

そんなこんなで、入場記念で貰えた色紙やP3シール、買ったストラップ等々。
P3シールはキラのガキさん(バス停)、水着美鶴、ラヴァーズの3枚。
1回300円のクリアファイルガチャは、1回だけやったらアイギスが出た。
あとはストラップ二種と、メタルチャームを1個買いました。

感想は追記に。

[ 2014/06/08 22:09 ] ペルソナ | TB(0) | CM(0)

コープスパーティーBloodDriveのOPムービーが公開されました 



コープスBDのOPがyoutubeに公開されました。
色々と想像を掻き立てられる構成になっています。何度も見直し聴き直しましょう。
・・・けど、鎌振ってたりしたらもう別ゲーじゃないですかねと思うんだけど(汗

コープスパーティーBloodDriveの画面写真がまた公開されました 


コープスパーティー公式ツイッター

5pbのコープス公式ツイッターが、今日もまた新たなスクショを2点、公開しました。

BpSB3GZCIAMcIp8.jpg
一点目が何かの拍子に転んで弁当を落としてしまった哲志。
女子陣がカーディガン着てるというのに、こいつらは相変わらず子どもは風の子ですね。
ただ、気になるのはこういうシーンでちゃんと表情が変化するかどうか。
もしずーっとこの表情だけだったらさすがにガッカリです、ドットのBC以下ですからね。
シーンに合わない表情なので、そこは気になるところ。

BpSCGioCUAA7IaL.jpg
もう一点が、その直後であろうヘリから謎のグラさん黒服が降りてくるシーン。
・・・もはや何のゲームだったのか分からない(汗
が、どうやら哲志と良樹に関しては、こんな導入でまた天神に行くってことでしょう。
あゆみは一人で動いたから事情を何も知らないでしょうし。
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索