fc2ブログ

今日もどこかでマイペース~VITAやったりPS4やったり漫画感想綴ったりニコニコしたりな日々~

日々をゆるく過ごしたい男のブログです。http://momiji-mypace-life.com/←現在はこちらに移設しました。

カオスブレイカー10周年記念ムック本が届きました 

2014123111110000.jpg

ChaosBreakerMillennium まんだらけ通販 

今月20日で稼動10周年を迎えたカオスブレイカー。その10周年を記念して
餓狼MOWの全一グリフォン使いでもあるコロッサスさんが様々な企画、特集を盛り込んだ
10周年ムック本を製作。昨日よりまんだらけで販売が開始されました。

総ページ数は同人誌という分類でありながら何と200P越え!!
各キャラの解説、永久コンボ紹介を始め、カオブレにまつわる年表や
色んな人への突撃インタビュー、これまでの主要な大会の結果、店舗紹介等々
ここでは到底書ききれない程のボリュームで様々な項目が網羅されています。

更に、今年一年格ゲー界をある意味で湧かせてYahooニュースでデビューもしちゃった
あのエアガイツ仮面(東)と、関西の人にはお馴染みの
エアガイツ仮面(西)のお二人もそれぞれご協力いただき、
片や孤独のカオブレ出演、片や8ページに渡るエアガイツ講座を寄稿しています。

それでいて、お値段はたったの1,000円!旧1ダウェイクです。
格ゲーの同人ムックとしては破格のボリュームとコスパを誇るこの本、
カオブレに興味がある方も、そうでない方も、是非一度ご検討ください。

・・・ちなみにもみじさんは2冊買いました。来年もお世話になるであろう、
あうとばぁん様に1冊寄贈しようと思っています。
スポンサーサイト



[ 2014/12/31 14:39 ] カオスブレイカー | TB(0) | CM(0)

高橋さんが聞いている。の図書カードが届きました 

高橋さんが聞いている。(3) (ガンガンコミックスJOKER)高橋さんが聞いている。(3) (ガンガンコミックスJOKER)
(2014/07/22)
北欧ゆう

商品詳細を見る


先日書いていた通り、「高橋さんが聞いている。」の図書カードが
当選しましたが、本日帰宅すると届いていました。

2014122618230000.jpg
ひぐらしクリアファイル・ヤンデレ彼女CDケース・犬僕USB・アカメ図書カードに続き、
アンケート葉書での当選はこれで5回目となります。
5周年のヤンデレ彼女の色紙を含めると6回目。平均で一年に一回当たってますね。
コープスは全滅したのにピンポイントで倍率の高い
犬僕のメタルUSBやアカメの図書カードが当たる、よく分からん当選確率。
ヤフオクに流せば良い金券になるでしょうが、それは他のファンへの裏切り行為。
こういうのは大切に、大切に保管するものです。

2014122618230001.jpg
アップにするとこんな感じですね。奈良君も御影君も、ちゃんといるんだよ。
[ 2014/12/26 18:46 ] ガンガンJOKER | TB(0) | CM(0)

腐海に眠る王女のアバドーンが2月1日まで半額の1296円です 


DLsiteの商品ページ 

国内最大手のDL販売サイト「DLsite」にて、「同人作品半額キャンペーン」が
昨日から始まりました。ゲームも2500作以上が2月1日まで半額となっています。
その中でも一押しなのが、「腐海に眠る王女のアバドーン」です。
RJ080542_img_main.jpg

さくらぷりんというサークルが作った、ホラーRPGの源流とも言えるFCの名作
「スウィートホーム」のパロディゲームで、スウィートホームと同じ8bitRPG。
なのですが、模倣した劣化ゲーなんかではなく、とんでもないクオリティ。

主人公一人に男2人女3人の中から自由に2人を選んで3人パーティを組んで
不気味な館を探索していくのですが、その組み合わせごとに異なる会話や
起こるイベント等が膨大な量に達しており、全てをコンプしようとするならば
数十週は確実にしなければならないほど。

勿論R-18なので当然そういった要素もありますが、そちらも抜かりは無く、
NTRもBLも逆レ○○ももう何か色々完備。
更に100枚越えのCGは通常の絵と8bitの切り替えも搭載という力の入れようです。

今なら2月1日まで、半額の1296円で購入出来ますので、
コープスパーティーのようなホラーRPGが好きな人なら必ず楽しめるので是非どうぞ。
体験版も置いてあります。
[ 2014/12/25 23:43 ] ゲーム全般 | TB(0) | CM(0)

ゴッドイーター2を遊んでみました その6 

難易度5に入ったので、再びキャラエピ埋めから開始。
ついでに武器も色々使ってスキルを埋めていく。
金稼ぎミッションが解禁されたので、5分で狩りまくって純金を売る簡単なお仕事。
素材さえあれば金には困らずに強化と合成が出来るように。
でも正直、コアに必要な素材がな・・・雑魚狩りまくらないとすぐに無くなりそう。

2014-12-23-232311.jpg
何だか急に生まれ変わったようなことを言い始めた誤射姫だが、
別にAIは全く変わってないので気のせいだ。というか改善されろマジで。
捕食しようにも吹っ飛ばされて邪魔で仕方が無い。

2014-12-23-233409.jpg 2014-12-23-233419.jpg
そしてこの後輩可愛い。何となく能力的にも強い気がする。
前作で15だったアリサと言い、この世界は年が低いほど強いのだろうか。
今のとこNPCで一番役に立たないのが、2番目に年食ってる誤射姫だしなぁ・・・
[ 2014/12/24 00:14 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

ガンガンjoker、5回目の読者プレゼント当選です&色々と 

ガンガンJOKER 2015年 1月号ガンガンJOKER 2015年 1月号
(2014/12/22)
不明

商品詳細を見る


通算6回目となるガンガンjokerの読者プレゼントの当選と相成りました。
今回は「高橋さんが聞いている。」の図書カードです。

高橋さんが聞いている。(3) (ガンガンコミックスJOKER)高橋さんが聞いている。(3) (ガンガンコミックスJOKER)
(2014/07/22)
北欧ゆう

商品詳細を見る

昨日発売したガンガンjokerで4巻と一緒にドラマCDも発売されると発表されました。
単行本の売上的にも看板の一つとなりつつあるこの作品、
ドラマCDでどのようにあの独特な雰囲気を再現出来るのか、楽しみですね。

そんなjokerには、まほあくが40万部、賭ケグルイが30万部を突破したという表記が。
1巻だけなのにここまで売れるとは、凄まじい人気です。
まほあくがドラマCD化したのも納得ですし、賭ケグルイのカラーが増えたのも納得です。
いずれ高橋さん・まほあく・賭ケグルイがアニメ化する時も来ることでしょう。

・・・一方で、読切の内容が
二番煎じなのが増えてきた
と感じます。
先月は野崎君と高橋さんを2で割ったみたいな漫画、そして今月はばらかもんみたいな
小説家&ひらがな言葉の幼女の漫画。どうにも独創性に欠けます。
高橋さんは読切の段階で凄く面白くて、そう思ったのは自分だけではなかったようで
連載告知の時に読切が大好評みたいなことが描かれていました。
秋タカ先生の作品も、恨み恋の読切と委員長の読切、
どちらもうみねこの連載で得た経験か、ヒロインが強烈に可愛かった。
この二者は共通に、読切の段階で他とは明らかに違う光るものがありました。

しかし、最近の読切からはそういうものを殆ど感じることがありません。
強いて言えば二度読切の載った侘びしんぼくらいでしょうか。
ヒット作を真似したところで本家にはネタで敵うはずもありませんし、
かといって絵柄が一線を画すものかというとそうでもない。
絵柄か、ネタか。このどちらかで、前述した二者のような光る読切を見たいものです。

ガンガンjokerおまけ
あと、恨み恋のキャンペーンがTwitterで始まりました。
2巻最初の話となる4話を無料で読めたり、秋タカ先生描き下ろしのサイン色紙が
当たったりしますので、よければご覧になってください。
[ 2014/12/23 14:06 ] ガンガンJOKER | TB(0) | CM(0)

ゴッドイーター2を遊んでみました その5 

2014-12-21-180137.jpg 2014-12-21-180142.jpg
難易度4の途中から、↑なんかこんなこと言い始めたり、
全員で生きて帰ったら歌を唄ってくれとか、急に死亡フラグを積み始めたと思ったら・・・

2014-12-21-195725.jpg
ロミオ死んじまったよ!!
こいつ死ぬの!?確かに王道的な成長は終わってしまったけども、
ここで退場するキャラだとは思わなかった・・・浪川も離脱しちゃったし、
急に物語が大きく動いた感がある。敵の攻撃のダメージも増えてきたし、
攻略が手強くなってきました。装甲の強化したいのは山々なんだけど、
次の難易度に行くまでは変えられそうにないのがネック。
一応現時点で一番固いのを選んではいますが、回復怠るとすぐ死ぬレベルには
難しくなってきました。
[ 2014/12/21 23:56 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

第6回カオスブレイカー対戦会、ちょうど稼動10周年の日にやりました 

無題

対戦会詳細

日時:12月20日 14時~19時
場所:あうとばぁん(東大阪の近畿大学の正門前)
環境:基板対戦台1セット(人数が多い場合、後からネシカ台のレンタルも可
参加費:完全にタダ

偶然にも、カオスブレイカーの稼動開始日である12月20日が開催日となりました。
しかも、この日でちょうど10周年!
東京でも塔劇でお馴染みトライタワーで大会があり、名古屋でも対戦会があり、
今日は関東と中部と関西、3箇所でカオブレライフでした。

東京の方では24名も集まったらしく、熱い対戦が繰り広げられたことでしょう。
一方こちらでは・・・尽く関西カオブレ勢の都合が悪く、俺、総勢一名参陣!状態に。
しかし前回も来て頂いた北斗勢の方が友人を連れてきてくれたので、
時間一杯遊んでもらうことが出来ました。なので結果オーライと言えるかも。

今年は合計6回の対戦会をやりましたが、最終的に8月以外は
毎月関西でカオブレのイベントがある環境を作ることが出来ました。
対戦会で初めてカオブレを触った人は5,6人いたのですが、悪い印象を持った人は
一人もいなかったんですよね。改めてシステム周りの良いゲームなんだと思いましたが、
それを知ってもらう、気軽に触ってもらう環境を作ってみないと、
中々人口は増えていかないものなのだとも思いました。

そもそもカオブレの再ブームがTRFでの稼動から始まっているわけですし、
それはよーく理解しているつもりではありましたが、実践してみる段階になると
アヅマさん達が如何に尽力して今があるのかと実感させられます。
6回とも楽しくもあり不安でもある、という感じで当日を迎えてきましたが、
来年も人が来てくれる限り、続けていきたいですね。
[ 2014/12/20 23:40 ] カオスブレイカー | TB(0) | CM(0)

ゴッドイーター2を遊んでみました その4 

ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコードゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード
(2015/02/19)
PlayStation Vita

商品詳細を見る


2014-12-14-150106.jpg
遂にアリサが出てきました。相変わらずの痴女ですが性格はだいぶ丸くなった様子。

2014-12-14-150200.jpg 2014-12-14-161922.jpg
しかもそのまま基地に来て合流。戦闘への参加とキャラエピも解放されました。
リンクも5分後のフルバーストなので時期的にもピッタリかもしれません。
一人増えるだけで随分華やかさが変わった気がする。

そんなわけで難易度3を終了。ロミオ君は結局覚醒してないけど
それはそれと割り切ったようで。あれか、スーパーエースのアセムさんみたいなもんか。
銃身は使い分けるようになりましたが、刀身はスピアが多くなりました。
とりあえずチャージして突っ込む。これ繰り返すだけで一撃感があって面白い。
溜め系を唯一動きながら溜めれるのは強いと思う。
ブレードは動けないし、ハンマーは制約多いしそもそも空は攻撃出来ないし。
その点チャージスピアは空陸両用で便利。一気に移動するから反撃もされにくい。
しばらくはスピアばかりになるかもしれませんね。
[ 2014/12/15 00:34 ] その他 | TB(0) | CM(0)

ゴッドイーター2を遊んでみました その3 

2014-12-11-220647.jpg
難易度3の途中。まずはキャラエピを消化していく立ち回り。
本格的に大馬・・・もとい、台場カノンちゃんが連れて行けるように。
基地にいる時は可愛い女子の一人なんですがねぇ・・・

2014-12-11-220450.jpg  2014-12-13-154608.jpg
戦闘における評価はこの通りで、とにかく誤射する。誤射する。
公式に誤射をネタにされ、ついた渾名は大馬鹿ノンとか誤射姫とかヒデェもんである。
・・・実際、スゲェ誤射するから回復は助かるけど捕食する時は正直ビキビキ来ますねw
これがCV広橋涼なんだから無駄遣いというか豪華というか。

とりあえず現状で進められる範囲でのキャラエピは全部進めました。
ストーリーが進むのは遅れますが、やはりキャラエピを優先するのが正解っぽいですね。
各キャラが強化されるだけでなく一部装備の解放もされるようですし。
そろそろ難易度が上がってきているのを感じるので、多少なりとも助かります。
[ 2014/12/14 00:28 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

ゴッドイーター2を遊んでみました その2 

ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコードゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード
(2015/02/19)
PlayStation Vita

商品詳細を見る


とりあえず難易度3に入りました。
まさかこんな早く、1の極東基地に来るとは思わなかった。
コウタは性格こそ変わってないのに凄く頼もしくなってるし、
誤射姫カノンちゃんもちょっとだけ出てきたし、何よりこの変わらぬBGMが良い。
え、1やったのかって?体験版だけです、はい。

性格的にロミオとコウタは合いそうだと思っていたら早速意気投合したよこいつら。
ボーカロイドをこんな形で実装してるとは、中々意表をついてくるゲームだ。
食堂の調理員が9歳のロリとは、一体どういうことだおい開発陣。
しかもこの子、大人すら凌駕する腕してるんだけど本当に9歳ですか開発陣おい。

難易度2ではギルが話の中心。過去に何があったのかと、その因縁を終わらせるまで。
こういうのはもっと後に取っておくネタかと思いきや、一気に終わらせてきた。
最後はギルの元上司の仇討ちミッション。恐らくもっと高い難易度で出てくるだろう
大型アラガミの弱体化版の討伐。故に素材も入手出来ないというイベント戦。
クリアしたらギルが強化されたので使いやすくなりました。

キャラの個別エピも進めたいが、ストーリーもとっとと進めたいジレンマ。
とはいえGEはモンハンより1回1回が圧倒的に短いからさくさく進められるし
ちょっとしか時間でも出来るから、1日1時間でも割と遊べるからありがたいです。
[ 2014/12/10 23:24 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

ゴッドイーター2を遊んでみました その1 

ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコードゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード
(2015/02/19)
PlayStation Vita

商品詳細を見る
 
PS+のフリープレイタイトルのプレイ日記、本日はゴッドイーター2。
再来月にアッパー版の発売が決まっていますね。
恐らくその前に新規プレイヤーを取り込み、アッパー版の売上に繋げようという戦略ですね。
1も2も体験版で少し遊んだきりだったので、この際なのでやってみることにしました。

2014-12-06-222032.jpg
カスタマイズしたアバターはこんな感じ。角がワートリっぽくて良いですね。
しかしこれ何で黒い角ないの?エネドルキさんの真似が出来ないじゃないか。

2014-12-07-175020.jpg
今回は近接武器に槍とハンマーが増えて、既存の武器も調整されているようで。
更に各武器ごとにスキルとは別のアビリティも増えて、
より個々のプレイヤーのカスタマイズ性に委ねられる部分が強くなってますね。

今の所、近接はロングで銃はブラストが安定。一番使いやすくて爽快かな。
ショートのジャンプ強>ジャンプキャンセル>ジャンプ強 のループも
使う分には楽しいんだけど、効率的には微妙な気がするし。

2014-12-07-181044.jpg
DLCを見たら、一つだけ最初から出来るものがあったので、早速やってみて
サンタの服を作成した。12月だし、季節的にはピッタリだよね。

2014-12-07-222239.jpg
2に関しては情報全然集めてなかったから知らなかったけど、
この能登ボイスのシエルって奴がヒロインっぽい感じですね。
ロミオとナナは良いコンビだし、ギルバートは意外と良い奴だし、
仲間のキャラにも好感が持てる。

先にシュタゲをやるつもりでしたが、やはりアクションはやり応えがある。
本編のクリアくらいまでは遊んでみようと思います。
[ 2014/12/07 23:35 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)

ストリートファイター×鉄拳をプレイしてみました 

STREET FIGHTER X 鉄拳STREET FIGHTER X 鉄拳
(2012/10/25)
PlayStation Vita

商品詳細を見る


今月もVITAのフリープレイは結構豪華。ディスガイアは3に続いて4が配信、
みんゴル6&RBPという定番に、2月にアッパー版発売を控えるゴッドイーター2。

そしてそんな中に混じるクソg・・・ゲフンゲフン、格ゲー二大タイトルのコラボ、
ストリートファイター×鉄拳、通称ストクロ。せっかくなので遊んでみました。

グラフィックはストⅣシリーズの流用で、そこに新キャラ+鉄拳勢、
更にゲストでトロ&クロ、メガマン、パックマンという面子までいるお祭り作品。
・・・が、知っての通りまともに遊べたもんじゃない出来だったので、
発売前の期待値を超裏切り、改善は図られるも人は去った後だったという
悲しきゲームです。

2014-12-06-143921.jpg
とりあえず、まずはトレーニングでトロとクロで癒されてみた。可愛い。
異常な低リーチだけど、技構成と威力は変わらない。
まいいつとトロステが終わってから久々に見たような気までする。

2014-12-06-151421.jpg
次にリュウとケンでアケモをやってみた。やっぱりVITAでも使いやすさは異常。
飛び込み三段がこの操作でも簡単に出来たので、こればっかりでクリアした。
中足波動は大正義ということですね。背景にメカザンギエフやハガー市長がいて、
小ネタも結構仕込んである。

2014-12-06-151916.jpg
パッケージ飾っちゃってるカズヤさんとか、何か妙なパワーアップした仁とかが
襲い掛かってきたわけですが、

2014-12-06-152609.jpg
とりあえず真空波動で黙らせました。
一部技を押しっぱでEX、そしてSAが出るので
ボタン3つ同時押しも反応しにくいVITAにはありがたい仕様です。
ついでにボタンを順番押しするだけでもコンボが出せるので結構簡単に爽快感を味わえる。

2014-12-06-152648.jpg
そして最後に見るからにラスボスっぽい超固い奴が出て参りましたが、
何か足元がお留守そうだったので中足波動と大足をひたすら擦って勝利。


2014-12-06-154833.jpg
したのにリュウが失踪しました。
何でやねん!・・・まさか、この後アスラズラースの世界に召還されたんでしょうかね。
あれのDLCでどこからかリュウと豪鬼がやってきてましたし。


まぁそんな感じで、今更遊んでみるゲームとしては結構良い出来だと思います。
両シリーズが好きな人にとっては動かすだけで面白いでしょうし、
カラーエディットとかカスタマイズ要素もありますし。
惜しむらくは本当に、初期の最悪な評判さえなければ、
ここまで廃れることはなかったということでしょうか・・・
[ 2014/12/06 20:09 ] PSVITA | TB(0) | CM(0)
FC2カウンター
プロフィール

  もみじ

Author:  もみじ
---------------------------

PSNオンラインID・・・yama424
名前・・・もみじ
性別・・・男
身長・・・平均的
体重・・・平均的
性格・・・能天気
座右の銘・・・やられたら3倍返し
ゲーム・・・コープスパーティー
ドラゴンズドグマオンライン
カオスブレイカー
ダークアウェイク
          etc・・・

一言・・・ゲーセンのnesica台で稼働中のカオスブレイカーとそのPS3移植版ダークアウェイクをやりませう。

カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索