
4ヶ月に一度のカオスブレイカー関西大会が、今月もやって参りました。
10月は仕事ハメで参加不可となりましたが、今回も仕事ハメに陥る可能性がありましたが、
必死の残業によって何とか回避することに成功しやした。
つうわけで京都a-choに行く時に恒例になりつつあるマネケンのワッフルを朝飯に。
今回はクッキーショコラとレアチーズを食べてみました。甘くて美味しい。
自分の行動範囲だと、京橋で降りない場合は上本町駅内にしか無いんですよねぇ。
・・・ということは、上本町に行く途中で鶴橋で降りたら駄目ということか。今気づいた。
さて、そんな今回は少し人数少なめの24名参加。
8ブロック各3人で1位2位が計16人で決勝トーナメントという綺麗な納まり方。
となると当然ながら、同ブロックの人が誰になるかが重要なのですが、さて俺のブロックは・・・
トーチカ
もみじ
ジェルググマスター終わったああああああああ!!?よりによって何でこの二人なんだよおおおおおおおおおおおおおお!!!!
見た瞬間にリアルに頭抱えて体仰け反らせてました。
あんなリアクションやる時が来るとは夢にも思わなかった。
というわけで、遠近さんには見事にボロボロに負け、
ジェルさん相手も痛恨のコンボミスで大将戦が息切れ。あっけなく予選敗退となりました。
今回は3月ほどエリオンが野試合でも暴れられず、良いとこが全然無かった感じです。
俺もまだまだですね、また一から鍛え直さなければなりません。
大会自体は、これまでも何度もベスト4入りしていた111さんが初優勝。
それどころかベスト4は3人が関東勢で、第2回以降関東勢の優勝を阻み続けていた
関西勢の分厚い壁が遂に崩れる結果となりました。
優勝候補のいつものお二方が不参加ということもありましたが、
関東勢の攻略を許す結果となったのは悔しい所。
次回は防衛戦力の一人となれるように奮闘したいですね。
大会以外では、ゴズさんや鴨川カルノフさん等と斬サムの野試合を一杯やってました。
50円が溶ける溶ける。何とか羅刹覇王丸を使おうとしてますが、永久が中々決められない。
キャラ変えも視野に入れつつも、トレモ環境を整えた方が良いかとも思いました。
・・・ネオジオXなら斬サムの他、餓狼MOWも持ち運べるし、買う価値ありそうに思っています。
あとは、2000in1でアレゲーを見た&やった。キリングブレードとか、パーフェクトソルジャーズとか。
すごーく闇を感じた。あれは真面目にやってはいけない、爆笑しながらやるものだ(汗
その後は夜に恒例の宴。そして何故か始まったクズトーク。
いつもと違う大物ゲストも加わって、妙な方向に話が進みゴズさん包囲網が形成されたのだった。
・・・座る場所がゴズさんと逆だったら僕はどうなっていたのか、ダレニモワカラナイ・・・
で、いつもならここで帰るのですが、今回は前パンさんのゲーミングハウスに
自分もお邪魔させてもらい、ほぼ徹夜の状態で卓ゲーとか色々遊んでいました。
今まで人生ゲームやトランプ、UNOとか以外の卓上ゲームは殆ど遊んだことがありませんでしたが、
中々に面白いですね。格ゲーと違い4~8人くらいで遊べますし、
情報の整理と読み合いが楽しくて奥が深い。真剣に間違った自分の発言や行動が
他の人にはブラフだと思われたり、逆もまた然り。今回は2種類しか遊んでいませんが、
次に遊ぶ機会があれば、もっと他のものも色々触ってみたいと思いました。
前パンさんの家を後にして、夕方前に帰宅。そのまま夕飯まで泥のように眠ったのでした。
今回の関西大会はこんな感じ。その日自体を楽しみたいのは勿論ですが、結果も出したい。
あまり深くは考えず、普段からやっていることの全てをぶつけるだけだと割り切れば、
もう少し緊張することも無く気楽に出来るのかもしれませんね。