プリのlvが42になりました。これでエナジースポットがジョブ修練出来るようになったのと、
メインクエスト報酬の胴アーマーが装備出来るようになりました。
・・・まぁ、lv40↑の大型モンスの攻撃とか、この防具でもほぼ確2で死ぬんですが。
いつもよりジョブポイントが多くもらえるので、今週末のGMは可能な限りやりたいところ。
エナジースポットの有用性はGMでパーティの人達に掛けまくって実感出来たので、
ただでさえ足りないジョブポイントは稼いでおきたい。
現在フラップ8・シャイン8・アタックライザー9・ガードビット7・エナジースポット5。
これでアビリティも当然上げきれてない状態で、2万くらいしか残ってません。
近場のDDONが出来るネカフェを調べてみたのですが、3時間500円、6時間900円くらい。
これでGMも含めた、全てのサポートが発動すると考えると・・・
サポート買う金でネカフェで遊んだ方が断然お得ということになります。
ネカフェはドリンクも飲み放題だし。しかも自分の場合ハロワから原付で10分くらいの場所にある。
行く時間さえ惜しまなければ、ネカフェでDDONは十分ありでしょうね。

さて、今日は止めていた海岸と森林のエリアランク9→10の試練をやりました。
一応ここまで上がれば、ポーン連れでリンドとキメラにはあまり苦戦はしない。
ガードビットとヒールとエナジーを使って護身を完成させつつ、死んだポーンを起こし、
合間合間に攻撃する。確実で安全な戦法。

それと、ディナンの4→5の試練のコカトリス、もとい
クソドリスを討伐しました。
クソ鳥グリフィン骨格のこいつも当然クソドリの系列、故にクソ鳥ス→クソドリス呼ばわりする。
ガチで1時間以上掛かりましたからねぇこいつ倒すの。
動きがプリーストを殺しに来てるからガチで憤怒する。
リーチ異常な2段攻撃の突進とかホントにやめてほしいですね。
最大体力2300くらいしかないのに一発1500↑ってどういうことよ。
あと、石化ブレスすらガードビットは防いだのに、風圧と地震だけ何故無効化出来ないんだろう。
まぁそんなわけでクソドリスのせいで散々イライラさせられましたが、
エリアランクは無事上がったので、ようやくエレメントアーチャーに転職出来ました。
GMの募集みたら既にlv45になってる人とかいて、廃人ヤバいと本気で思いましたよ(汗
まとめて攻撃出来るので中々面白いジョブですね。白ゲージも回復出来るし
コアを一瞬で出せるし、プリーストはまた違ったヒーラー職。
こっちもある程度はレベルを上げて遊びたい。